kinopiii

30歳女子、自分自身をもっと知りたく、気まぐれに関心事や気持ちを書いています〜

kinopiii

30歳女子、自分自身をもっと知りたく、気まぐれに関心事や気持ちを書いています〜

記事一覧

FM802春のキャンペーンソング、わくわくすること

この間、radikoで2022レディクレのaikoステージで歌った「メロンソーダ」の音源を流してくれてテンション上がりました この場に行きたかった〜〜 FM802は大好きなラジオ…

kinopiii
1年前
5

軽井沢癒し旅②

髭男好き同士、もっぱらドライブソングは髭男ライブバージョン音源です!笑 ①「ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢」 モーニングを食べに行きました 店内は開放感が…

kinopiii
1年前
1

軽井沢癒し旅①

先日、仕事が終わってそのまま新幹線に乗って、移住した友達に会いに軽井沢へ 軽井沢駅に着いて友達を待っている間、駅前にあるアウトレットのイルミネーションにテンショ…

kinopiii
1年前
1

SammHenshawリキッドルームlive最高だった思い出

2022.9.20 恵比寿LIQUIDROOMにSamm HenshawのLiveを観にいきました いや〜〜ほんとよかったのよ! 忘れられない 2020.1月にチケットを購入 コロナの影響で3度?の延期、…

kinopiii
1年前

浅草公会堂に友人のダンスを観に行きました

プロピアニストの松居慶子さんのピアノを交えた音楽や音×ダンス×照明 大学の時のダンスサークルの友達が踊るというので浅草公会堂に観に行ってきました! 沢山のダンサ…

kinopiii
1年前

轟音シアターでBLUEGIANT観ました

宮本大くん中心に世界ジャズミュージシャンを目指す10代の男の子3人の話で 漫画で読んだことあって、あと音楽映画てことで気になってました! はじめて轟音(ごうおん)シ…

kinopiii
1年前
8

ARMS BURGER

@代々木上原 代々木〜原宿のんびり〜した日!

kinopiii
1年前

額縁があるとちょっと豊かに

先日、金沢の21世紀美術館に行ってきた際にアーティストさんのポストカードを購入! (美術館行くとグッズ買っちゃうよねーー笑) 額に入れて飾りたいなーと どんな額に入…

kinopiii
1年前

どうしますか、あなたなら

昨日、JICA協力隊派遣でアフリカのルワンダにいる高校の同級生と久々にテレビ電話 パワーポイントまで用意してくれて 海外協力隊 現職派遣 英語学べる その他の言語も学べ…

kinopiii
1年前

鈴木大拙館

「鈴木大拙館」 石川県金沢市にある鈴木大拙に関する博物館 金沢駅からバスと徒歩で20分程 鈴木大拙(すずきだいせつ)は金沢市出身の思想家で、禅の思想を海外に広めた世…

kinopiii
1年前
3

Official髭男dism

ひげだん 私が初めて彼らを知ったのはSpotifyのシャッフルで突然流れた「115万キロのフィルム」を聞いたのがきっかけで、それから他の曲を聞くようになって、ESCAPADEや異…

kinopiii
1年前
8

30歳になりました

先日誕生日を迎え、 まず、ここまで健康な身体に産んで、育ててくれた親に感謝です。 30ていう数字とか、周りの同世代の人達と比べてしまい、このままでいいのかなと、漠…

kinopiii
1年前
2
FM802春のキャンペーンソング、わくわくすること

FM802春のキャンペーンソング、わくわくすること

この間、radikoで2022レディクレのaikoステージで歌った「メロンソーダ」の音源を流してくれてテンション上がりました

この場に行きたかった〜〜

FM802は大好きなラジオ局で、関東住み勢のため有料radikoプレミアム会員で聴いてます!

FM802は大阪のラジオ局で音楽中心の内容で、半年毎に入れ替わるアーティストがDJを務める「ミュージックフリークス」やFM802主催のフェスなど、音

もっとみる
軽井沢癒し旅②

軽井沢癒し旅②

髭男好き同士、もっぱらドライブソングは髭男ライブバージョン音源です!笑

①「ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢」

モーニングを食べに行きました

店内は開放感があって、木と緑、黒な落ち着いた内装がとてもおしゃれでした!

ボリュームあるモーニングセット、パンがもっちりふわっとしていてとても美味しかった

平日だったから店内も割と空いていたから静かで〜天気もよくて、緑が見えて、空気も澄んでいて

もっとみる
軽井沢癒し旅①

軽井沢癒し旅①

先日、仕事が終わってそのまま新幹線に乗って、移住した友達に会いに軽井沢へ

軽井沢駅に着いて友達を待っている間、駅前にあるアウトレットのイルミネーションにテンションあがり、ミラーレスカメラを持ってきててパシャパシャ笑
「わーきれーー」て思わず言ってた笑

夕飯はイタリアンを食べました

パスタの茹で加減がアルデンテで硬めで好みでした!
ドリンクのジンジャエールも甘口と辛口が選べて、しっかりジンジャ

もっとみる
SammHenshawリキッドルームlive最高だった思い出

SammHenshawリキッドルームlive最高だった思い出

2022.9.20
恵比寿LIQUIDROOMにSamm HenshawのLiveを観にいきました

いや〜〜ほんとよかったのよ!
忘れられない

2020.1月にチケットを購入
コロナの影響で3度?の延期、約2年半待って中止にならずに日本でライブが見られて

一曲目↓から始まって、日本のライブハウスでパフォーマンスが見られてることに感動し号泣してました笑!!

私はラジオでSammHenshaw

もっとみる
浅草公会堂に友人のダンスを観に行きました

浅草公会堂に友人のダンスを観に行きました

プロピアニストの松居慶子さんのピアノを交えた音楽や音×ダンス×照明

大学の時のダンスサークルの友達が踊るというので浅草公会堂に観に行ってきました!

沢山のダンサー、振付師の方の表現力というかかっこよかった〜
友達はコンテンポラリーダンスていうのかな?

型が特に無く、自由な表現するところが多いイメージですごく難しそうだけど、堂々と踊ってる姿がすごくかっこよかった!

私は学生の時から音楽が好き

もっとみる
轟音シアターでBLUEGIANT観ました

轟音シアターでBLUEGIANT観ました

宮本大くん中心に世界ジャズミュージシャンを目指す10代の男の子3人の話で

漫画で読んだことあって、あと音楽映画てことで気になってました!

はじめて轟音(ごうおん)シアターで鑑賞
音が大きく!て音の迫力が凄かった!
このパワーある映画をここで観れたのよかった〜

映画を観て私は結構泣いてしまった笑
悲しいとかじゃなくて、感動というか心動かされるというかなにかに一生懸命になってる人ほどかっこいいも

もっとみる
額縁があるとちょっと豊かに

額縁があるとちょっと豊かに

先日、金沢の21世紀美術館に行ってきた際にアーティストさんのポストカードを購入!
(美術館行くとグッズ買っちゃうよねーー笑)

額に入れて飾りたいなーと

どんな額に入れるかで作品の印象が変わってまた楽しめたりするのが面白い〜

日下部紅子さんのイラストは真っ白の額に!

骨董屋さんとかでアンティークな額縁とかお手頃で買えたりするといいですよね!

何を入れて飾りましょう〜
家の中での自分だけの自

もっとみる
どうしますか、あなたなら

どうしますか、あなたなら

昨日、JICA協力隊派遣でアフリカのルワンダにいる高校の同級生と久々にテレビ電話
パワーポイントまで用意してくれて

海外協力隊
現職派遣
英語学べる
その他の言語も学べる

んー魅力しかない

職場の理解が得られるか〜

いつもやりたいことが唐突に笑
まずは情報収集!情報収集!

理想の未来?思い描いてる未来とは全然違うけど〜

「本当の声隠さないで、どうしますかあなたなら〜」

さあ、私はどう

もっとみる
鈴木大拙館

鈴木大拙館

「鈴木大拙館」
石川県金沢市にある鈴木大拙に関する博物館
金沢駅からバスと徒歩で20分程

鈴木大拙(すずきだいせつ)は金沢市出身の思想家で、禅の思想を海外に広めた世界的な仏教哲学者だそうです

石川県金沢市には行ったことがなく、21世紀美術館やその他建築やアートを見たく旅行へ
その中で
静かで無機質な雰囲気のこの博物館が
とてもよかった!

あいにくの雨も風情があって似合う博物館でした
設計は谷

もっとみる
Official髭男dism

Official髭男dism

ひげだん

私が初めて彼らを知ったのはSpotifyのシャッフルで突然流れた「115万キロのフィルム」を聞いたのがきっかけで、それから他の曲を聞くようになって、ESCAPADEや異端なスターなどにどハマり

2019年のMETROCKのフェスが動画配信され
「あーあの異端なスター歌ってるバンドだ、見てみよ〜」と見た30分のステージが楽しいすぎて、
「あ、すきいぃいいいい〜」となったのです

音楽理

もっとみる
30歳になりました

30歳になりました

先日誕生日を迎え、
まず、ここまで健康な身体に産んで、育ててくれた親に感謝です。

30ていう数字とか、周りの同世代の人達と比べてしまい、このままでいいのかなと、漠然と不安になることが多い今日この頃。。

でも本質、
自分が幸せになるためにどうしたいか
だけを考えればいいわけで周りと比較して悩む時間が勿体ない!て思う

自分はどんなものに心動かされて
どんな人といる自分が好きで
どんな人になりたい

もっとみる