マガジンのカバー画像

ディープインパクト雑記

157
ハードな雑記をお求めの方はこちら。ただの主婦のくせに感性が鈍く研ぎ澄まされているため、こうなります。責任はとりません。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ROLAND様ののナイトルーティンを見て思うこと〜普通ゆえの輝きは何よりも尊い〜

ROLAND様ののナイトルーティンを見て思うこと〜普通ゆえの輝きは何よりも尊い〜

ちょっと前の話なんですけどね、なぜか異様に寝付きが悪かったんですよ。
理由は、その時ちょうどフィギュアスケート女子フリー真っ最中でずっと気になっていたからだと思いますが、体力的にダメでダラダラと布団で過ごしてました。

ダラダラと何をするのか。
私が大好きなにゃんこ大戦争というゲームがあるのですが、大好きでもゲーム中にふつうに寝ちゃったりするんですね。
理由?私もわかんないですけど、やはり同じよう

もっとみる
知らない人の日常に思いを走らせて

知らない人の日常に思いを走らせて

夜、車を走らせていると、時々無防備にカーテンの空いている家を目にすることがある。
そこには生活感と日常の匂いがぷんぷんし、懐かしい感じと外から見る分には楽しい。

家には同じような懐かしさがある。
それは私の見つめた家たちが、たまたま私の年齢と同じくらいだからであって、きっと真新しい家では感覚が変わるのだろう。
でも家族の匂いが染み込んだ暖かい場所、その匂いの本質はみな似たようなものだったりする。

もっとみる
いろんなnoteの使い方。

いろんなnoteの使い方。

私は超絶インドア派らしい。
たしかに食べ物と、ネット環境さえあればお家でしばらくは楽しく過ごせるし、ネットがなくても、本、ラジオ、テレビがあればわりと楽しくやってしまう。(冷蔵庫とガスコンロ、水道は必須)

とにかく食べ物あればなんとかなるじゃないですか。あとはひたすら自宅でダラダラ。
なので昨年から今年にかけての年越しは充実していました。また風邪ひいて自宅で1人ダラダラしたい。そんな日を願ってや

もっとみる

速報。
夫は回転木馬およびマザコン冬彦さんを知りませんでした。うーうー
#マザコン冬彦さん

身から出た地獄

身から出た地獄

今日は久しぶりに90ウン才の祖母にあった。
相変わらず元気そうだが、どうやら体の節々が痛いらしい。

同居していた頃から、何かあれば痛い痛いと喚き散らしていたので、ハイハイいつものオオカミ少年ね、と適当にあしらうか、弱みに漬け込んで嫌味を言うかしている。
ウーン、痛かったら痛み止めを飲めば?
私はあなたみたいに、腰痛で手伝いもできない役立たずは帰ってくるなとは言わないからさ。

今日も今日とてライ

もっとみる
バレンタインの勇気。

バレンタインの勇気。

今日はバレンタインだったんですね。
気がついたらそうなっていて驚き。
というのも私はいわゆる高級チョコレートと言われるものが全般的に苦手で、全くあの美味しさが分からない人。
よってバレンタインはチロルチョコか、キットカット、不二家のパラソルチョコレートを所望する。
高級チョコランキング(そんなもんあるんかな?)でいうならばmerryのチョコレートまでにして欲しいと切実に思うタチ。
merry以上に

もっとみる
だって哀愁なんだもん。

だって哀愁なんだもん。

ちょっぴりおセンチな事があった。

娘と一緒に縄跳びの練習をしていて、前飛びをぴょんぴょん飛んでしばらくすると、容赦なく足がぱんぱんになるというか、動かなくなってきてビックリした。(ひと昔前の人なら、乳酸が溜まると言ったアレです)
それでも我慢して無理やり飛んでいると、やめた時にはまともに歩けなくなっていてびっくりした。
ヒェー!!ここまでの感覚は小学生では体験した事なかったぞと。

よく考えたら

もっとみる
私の青春は終わりましたので。

私の青春は終わりましたので。

オリンピック始まりましたね。
思い切り、冬!と書いてある明快なロゴが良いです。
あの分かりやすさと色の感覚がなんともチャイナっぽくて良いです。シンプルさと分かりやすさ、そして寒さと爽やかさも感じ、総じて良いのではないでしょうか。
少なくとも漢字を知る者は、分かりやすっ!!となったはずです。英語圏の方や他の言語の方はどう感じたのか全く分かりませんが、そもそも漢字って象形文字ですし、総じてクールに感じ

もっとみる
あなたの事が好きだから

あなたの事が好きだから

ずっとずっと好きだった。
もう君だけを思い続けてる。

ずっとずっと好きだった。
ずっとふわふわなその感覚
君だけにしかないから。

ずっとずっと好きだった。
ずっと変わらない優しさ
私のことを忘れないで。

ずっとずっと好きだった。
どんなに強くあなたを抱きしめても
あなたは決して
変わらない。

ずっとずっと好きだった。
ずっとあつい
この感覚
これこそ私が
求めていたすべてだった。

好きで

もっとみる