いとようじ

方向性が決まったら書きまし

いとようじ

方向性が決まったら書きまし

記事一覧

noteを初めてみて気づいた自分のこと

昔から「私は論理的である」と思っていた。 母親からは「理屈っぽい」と言われたことがある。 なにか物申したいのだ。物事に対して必ず自分の意見があるのだ。 noteを初…

1

酔っ払った

酔っ払った 酔っ払ってる 佐藤二郎の気分(分かる人にはわかる) とりあえず酔っぱらった もやしは正義だね 安いのに美味しい 美味しいのに安い わーいわーい

1

餃子パーティーをした

友達と餃子パーティーをした

1

本気で晩ごはんを作った

今日は夕方にSEIYUに行った。 レジで6000円くらいかなーと思っていたら8000円でびっくり。 しかも久しぶりの年齢確認にもあった。 途中の公園で海苔巻きを食べて帰った…

#毎日noteをやぶってしまった

昨日投稿するのを忘れていた。 4月1日から毎日欠かさずやろうと決めたnoteだが、10何日目かでとだえてしまった。 不覚である。 昨日は15時に起きた。朝5時までオンライ…

2

3キロ走ったんご

3キロ走った。 川沿いをポチポチポッて感じで走った ドドドドドっていう感じではない マスクをしながら走ったのさ だからドドドドドではなくポチポチポッなのだ 川沿いには…

2

CODが楽しい件

私の最近の趣味はCOD(Call of Duty) 友達とチームを組み、電話しながら最後の1人になるまでうちまくる。 ゲーム内でも音声ありにすれば会話はできるのだが、どうにも重…

3

ピザを頼んだ🍕

落ち込んでばかりもいられない。 元気にならなきゃということでピザを頼みました。 ピザはとっておきの日なんだ〜って私の尊敬する人は歌っています。 とっておきの日で…

コロナ疎開したいけど

友達のSNSで 「コロナ疎開とかの記事色々みてたけど周りのこと気にしないで生きてる人羨ましいな」 って見つけた。 そんな私は昨日親に「帰ってこい」と言われた。 私…

4

緊急事態宣言で大学生が思うこと

緊急事態宣言がでましたね。 私は一人暮らしの大学生です。 大学は休みになっているので家から出ないで済むと思いきやそうではない。 緊急事態宣言で思うことをいくつか…

6

【新生活準備】100円ショップで一万円以上の買い物をした

私は一人暮らしをしている。 新生活の準備として100円ショップに行った際、一万円以上の買い物をした。 3年も前のことなので忘れているかもしれないが、当時買ったものを…

4

今日は忙しい

今日は忙しい バイトが15-23なのだが 一緒に働く子が弱い かわいいからいいのだが とっても弱い そこ含めてかわいいのだけど(笑) 1番の長は私になるわけだから気を…

靴ずれから考える不要不急とは

今日のテーマは「靴ずれ」 こんな薄っぺらい言葉をどれだけ深められるか これシリーズ化したら面白そうだな。 でも薄っぺらい言葉という括りにしたら、それを極めている…

3

私が1番悪い

たぶんないよな… アルバイト先の更衣室で私の大好きな70代のおばあちゃんとおばさんが会話をしている。 話題は「ごはんバーガー」 ごはんバーガーは、少し前にマクドナ…

noteを始めようとしたきっかけ

記念すべきnoteの初投稿から一日が経った。 書きたいことはたくさんあるが、今後自分の中でぶれないために なぜnoteを始めようという気になったのか書こうと思う。 まず…

7

ありがとうとーやま校長

🔖笑ってサヨナラ あなたの生徒で本当に良かった 初めてsolを聴いたのは中学1年生のとき。(7年前) 当時はラジオってとっても大人な気がして。 背伸びしたいお年頃だ…

2

noteを初めてみて気づいた自分のこと

昔から「私は論理的である」と思っていた。

母親からは「理屈っぽい」と言われたことがある。

なにか物申したいのだ。物事に対して必ず自分の意見があるのだ。

noteを初めてみて、最初は

「これで自分のSNSに自分の意見を書き込んで変な目で見られることがなくなるぅ〜!やったぁ〜!」

と思っていた。

noteを自分の「物申したい欲のはけ口」にしようと考えていたのだ。

だがそれは違った。

もっとみる

酔っ払った

酔っ払った

酔っ払ってる

佐藤二郎の気分(分かる人にはわかる)

とりあえず酔っぱらった

もやしは正義だね

安いのに美味しい

美味しいのに安い

わーいわーい

本気で晩ごはんを作った

今日は夕方にSEIYUに行った。

レジで6000円くらいかなーと思っていたら8000円でびっくり。

しかも久しぶりの年齢確認にもあった。

途中の公園で海苔巻きを食べて帰った。

川には魚がいたが、濁っていて見えづらかった。

家に帰って晩ご飯の支度をした。

からあげ、ナスの揚げ浸し、きゅうりの漬物、サーモンの刺身、味噌汁、炊き込みご飯ができあがった。

誕生日か!!!!私は今日誕生日なのか

もっとみる

#毎日noteをやぶってしまった

昨日投稿するのを忘れていた。

4月1日から毎日欠かさずやろうと決めたnoteだが、10何日目かでとだえてしまった。

不覚である。

昨日は15時に起きた。朝5時までオンライン飲み会をやっていたせいでだいぶ寝坊助になった。

それからご飯を食べてお風呂に入って彼氏が家に来た。

23時から、また別の友達とオンライン飲み会をした。

それがよくなかった。

いいや、ホントはそれまでにnoteを投稿

もっとみる
3キロ走ったんご

3キロ走ったんご

3キロ走った。

川沿いをポチポチポッて感じで走った

ドドドドドっていう感じではない

マスクをしながら走ったのさ

だからドドドドドではなくポチポチポッなのだ

川沿いには、マラソン大会かと思うくらい人がいた。

前のおじさんは何度も振り向いた。

私はあなたを追い越さないのでどうぞ自分のペースで走ってくださいと叫ぼうか迷ったがやめた。

川にはホームレスの人が

もっとみる

CODが楽しい件

私の最近の趣味はCOD(Call of Duty)

友達とチームを組み、電話しながら最後の1人になるまでうちまくる。

ゲーム内でも音声ありにすれば会話はできるのだが、どうにも重くなってしまうのでLINEの通話でやっている。

最近はみんな上達してきたから最後の1人になることも多くなった

楽しい楽しい

離れていてもできるゲームっていうのがいいね👍

ありがとうCOD

ピザを頼んだ🍕

ピザを頼んだ🍕

落ち込んでばかりもいられない。

元気にならなきゃということでピザを頼みました。

ピザはとっておきの日なんだ〜って私の尊敬する人は歌っています。

とっておきの日です今日は。

なんでもない日おめでとう的な(笑)

がんばりますよぉ!

コロナ疎開したいけど

コロナ疎開したいけど

友達のSNSで

「コロナ疎開とかの記事色々みてたけど周りのこと気にしないで生きてる人羨ましいな」

って見つけた。

そんな私は昨日親に「帰ってこい」と言われた。

私の本心は、帰りたいけどコロナを広めたくない。

親の立場からすると自分の目の届くところに子供を置いて守りたいんだろうな。

自分が親だったら絶対子供に帰ってこいって言うだろうな

でも私が地元の人だったとしたら

東京民帰ってくる

もっとみる
緊急事態宣言で大学生が思うこと

緊急事態宣言で大学生が思うこと

緊急事態宣言がでましたね。

私は一人暮らしの大学生です。

大学は休みになっているので家から出ないで済むと思いきやそうではない。

緊急事態宣言で思うことをいくつか挙げていこうと思う。

1、今までと何が変わるの?【給付金の話】

お金の給付があるらしいけど私たち大学生は関係ない。親の給与がどのくらい減ったかなんて知らないし、教えてもらえない。ましてやその給付金は私のところに来るわけではないので

もっとみる

【新生活準備】100円ショップで一万円以上の買い物をした

私は一人暮らしをしている。

新生活の準備として100円ショップに行った際、一万円以上の買い物をした。

3年も前のことなので忘れているかもしれないが、当時買ったものを書き出していこうと思う。

お皿、コップ、マグカップ、湯呑、急須、お茶っ葉入れ、ハンガー、ハンガーつながっているやつ、洗濯バサミ、洗濯バサミつながっているやつ、S字フック、粘着フック、ペタッとフック、黒袋、ビ二ール袋、ジップロック的

もっとみる

今日は忙しい

今日は忙しい

バイトが15-23なのだが

一緒に働く子が弱い

かわいいからいいのだが

とっても弱い

そこ含めてかわいいのだけど(笑)

1番の長は私になるわけだから気を引き締めて行こう

だからノートもちょっと手抜き

ごめんなさい

帰って時間があったらいいこと書きます。

さようなら

靴ずれから考える不要不急とは

今日のテーマは「靴ずれ」

こんな薄っぺらい言葉をどれだけ深められるか

これシリーズ化したら面白そうだな。

でも薄っぺらい言葉という括りにしたら、それを極めている人に怒られそうだな。

そもそも靴ずれを極めている人っているのかな。

もうなにか究極な性癖に足を踏み入れそうだから、この話はやめにしよう

今日、私は靴ずれをした。でも履いていたのはサンダルだったからサンダルずれかな(どうでもいい)

もっとみる

私が1番悪い

たぶんないよな…

アルバイト先の更衣室で私の大好きな70代のおばあちゃんとおばさんが会話をしている。

話題は「ごはんバーガー」

ごはんバーガーは、少し前にマクドナルドでやっていたバーガーだ。

バンズのかわりにごはんのやつだ(説明力)

当時はナイツの塙さんがCMをやっていたのが印象的だった。

今の時刻は23時過ぎ

4時間のバイトを終わらせて思考力ゼロの中、私は大好きなおばあちゃんとおば

もっとみる

noteを始めようとしたきっかけ

記念すべきnoteの初投稿から一日が経った。

書きたいことはたくさんあるが、今後自分の中でぶれないために

なぜnoteを始めようという気になったのか書こうと思う。

まず、私は昨日までnoteを読んだことがなかった。

本当のことを言うと、まだ最後までしっかり読んだ記事はない。

小説、ブログ、日記など全く興味がない。文字が好きではない。

普通、人がやってるのを見て自分もやりたいとなるのだろ

もっとみる

ありがとうとーやま校長

🔖笑ってサヨナラ

あなたの生徒で本当に良かった

初めてsolを聴いたのは中学1年生のとき。(7年前)

当時はラジオってとっても大人な気がして。

背伸びしたいお年頃だったからね。

買ったばかりのウォークマンでいつも聴いていた。

生放送だから寂しい夜もひとりじゃない

同じように悩んでいる生徒がいる

何度も救われたよ

これは掲示板にも書いたことがあるんだけど

中学生の時はセンター試

もっとみる