ありがとうとーやま校長

🔖笑ってサヨナラ

あなたの生徒で本当に良かった

初めてsolを聴いたのは中学1年生のとき。(7年前)

当時はラジオってとっても大人な気がして。

背伸びしたいお年頃だったからね。

買ったばかりのウォークマンでいつも聴いていた。

生放送だから寂しい夜もひとりじゃない

同じように悩んでいる生徒がいる

何度も救われたよ

これは掲示板にも書いたことがあるんだけど

中学生の時はセンター試験の大変さがわからなくて

受験生応援一色になるsolが好きではなかった

自分が受験生になってからは本当に救われた

ひとりじゃない。まだできる。

ただのラジオなのにさ、何度も泣かされたよ

校長にとっての10年間、楽しい事ばかりではなかったと思う。

それなのにいつも校長は楽しそうに笑っていたね

傷ついている生徒には寄り添ってくれて

大人になるにつれてラジオを聴く機会は少なくなったけど

今日も どこかであなたが笑っていると思うと頑張れるよ

春は出会いと別れの季節。

校長にsolよりもっと素敵な出会いがありますように。

記念すべきnoteの初投稿はあなたでした(笑)

それじゃあ校長、したっけね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?