マガジンのカバー画像

これ、よろ

44
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

通塾なしで東京大学に現役合格した私の勉強法

通塾なしで東京大学に現役合格した私の勉強法

私が東京大学に合格したのは,
かれこれ18年ほど前のことですが,
塾には通わずに,自分なりに工夫して
学習に取り組んでいました。

現在,自身で教育事業を立ち上げ,
生徒さんの指導をしたり,
保護者の方のご相談に乗ったりしていますが,
勉強のやり方に関するご質問も多くいただきます。

自身が学生時代に気を付けていたこと,
勉強をする上で皆様に
ぜひ意識していただきたいことについて
書きたいと思いま

もっとみる
広まる一眼レフカメラでの撮影禁止、本当のアスリートファーストとは?栃木県郡市対抗駅伝をみて

広まる一眼レフカメラでの撮影禁止、本当のアスリートファーストとは?栃木県郡市対抗駅伝をみて

1月28日、栃木県郡市対抗駅伝に観戦兼撮影に行きました。

例年は沿道での開催なのですが、今年は一部コースの修繕がありトラックでの開催です。

栃木県は私の出身県でこの駅伝大会にも数回参加したことがあります。思い入れの強い大会でとても楽しみに観戦しに行きました。

するとこんな貼り紙を見つけます。

「一眼レフ、望遠カメラでの撮影禁止」

この貼り紙をみた時に私は絶望しました。会場でも音声アナウン

もっとみる
陸上競技でいちばんおもしろいのはハンマー投げだと思うんだ。

陸上競技でいちばんおもしろいのはハンマー投げだと思うんだ。

ハンマー投げはいつ観てもおもしろいと思っている。

僕はスポーツ全般的にあまり好きではない。ただ1つだけサッカーはめちゃめちゃ好きだ。

こんな単純明快なルールのもと、競技が成り立っているサッカーはすごいと思う。

その点、他のスポーツは初心者には不可解な点が多い。

バスケはなぜシュートする位置で点数が違うの!?イミワカラン

ボクシングとかの格闘技でなぜ人と人で殴り合う必要があるのか。もっと平

もっとみる
令和5年度陸上競技部の活動紹介

令和5年度陸上競技部の活動紹介

【1年間のまとめ】
3年部長
「仲良く楽しく活動しながらみんな確実に強くなれるのが陸上部」
 ここでもう部活をしないと思うと、本当に寂しい気持ちでいっぱいです。先輩後輩男女関係なく、いつも賑やかな空間で切磋琢磨し合う陸部がとても好きでした。陸上未経験の後輩がウエイトトレーニングの重量が増えたときや、大会で自己ベストを更新したり入賞したりすると、親のような目線で感動しました笑。 陸上部員は向上心があ

もっとみる
いらすとや×AI:画像生成AIが変える商用画像の未来

いらすとや×AI:画像生成AIが変える商用画像の未来

三嶋隆史(東京工業大学/AI Picasso(株))

尾崎安範(AI Picasso(株))

冨平準喜(AI Picasso(株))

 みなさまはインターネット,特にSNSは普段から使用されていますか? 最近,SNSで共有される画像に大きな変化が見られます.これは,生成人工知能(AI)技術が画像制作に広く用いられるようになったためです.特に2022年から,生成AIを使った画像の品質は飛躍的に

もっとみる
【新ひだか町】2024年度ちょっと暮らし体験者を募集しています!

【新ひだか町】2024年度ちょっと暮らし体験者を募集しています!

10戸ある体験住宅は全てWi-Fi完備、家具・家電付きで、1週間から最長約1年間の暮らし体験ができます。毎月行われる移住者交流会では先輩移住者との交流もあります。

新ひだかの気候や風土に身体を慣らし、地域の人々との交流を深めつつ、仕事や住宅を探して移住を実現しませんか?

一次募集の受付は令和6年1月31日までです。
ご応募方法等の詳細は下記のサイトからご覧ください。

🐎対象期間

 令和6

もっとみる