見出し画像

社長になりませんかの話①

「いさみんさんのご活躍を聞いて、連絡させていただきました。」

私は、不動産会社の副部長だ。

ある日、メールで知らない会社から
連絡が入った。

社長になっていただきたい。

「突然の連絡、申し訳ありません。

 A社の総務部のNと申します。

 いさみんさん(私のことです)の
 活躍をS社のS社長さんより聞かせていただき、
 弊社社長よりぜひお目にかかりたいと強い思いがあり、
 連絡させていただいた次第です。

 いずれ、いさみんさんには
 社長になっていただきたいという思いが
 弊社にはございます。」

S社のSさんは、懇意にしている不動産会社の
社長だ。

よく、冗談でうちの会社に来ないかと言われるが
まさか違う会社にも言っているとは。。。

早速、Sさんに電話をする。

世間話もほどほどに

私「A社の総務部の方より、メールで
 Sさんから話を聞いて、興味を示した
 ってメールに書いてありましたが、
 心当たりありですか?」

Sさん「いさみん副部長という優秀な人がいる。
 うちの会社に入ってほしいとお願いしているのに、
 相手にしてもらえないと、
 A社の社長に話をしていたら、
 めちゃくちゃ興味をもってしまって、
 『そんなに優秀なら、会ってみたいって』
 言っててね。

 いやいや、うちがほしいと言っているのに
 なんて話をしていて。

 紹介してとお願いされたんだけど
 でも、私もそんな橋渡ししたら、
 いさみんさんの会社に恨まれてしまうから、
 仲介はできないっていったんだよね。

 そうしたら、直接メールしてきたんだね。

 これは、かなり本気だね。」

私「そうなんですか。
 よく知っている会社なんですか?」

Sさん「昔から懇意にてしているんだけど
 社長がかなり高齢でね。
 家族や会社に後継者がいないと嘆いていて、
 いい人探しているんですよ。

 興味あるなら、話聞いてみてあげてよ。

 結構良い社長だよ。」

その後、A社や社長の特徴などをいくつか
Sさんに聞かせてもらった。

Sさんから、色々と聞いていると、
結構真面目な、しっかりした会社であり
また社長でもあるようで、
話だけでも聞いてみようかなと
興味を持った。

自分のことを評価してもらうのは
悪い気はしないものだ。

メールにて
「一度お話でもお伺いする機会をいただければと
 連絡をした。」

Sさんは、信用できる人なので、
いたずらでは無いだろう。

同じ不動産業界でいて、80歳まで活躍してきた
社長の話を聞けるだけでも、価値があるのではと
考えたのだ。

正直、転職希望は無かったのだが。。。

しかし、人生の転機は思わぬところで
やってくるものなのだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いさみんを気軽にフォローどうぞ♪
■ブログもよろしく
https://isamindo.com/
■Twitterでもよろしくね
https://twitter.com/isamin_do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#日記 #エッセイ #毎日更新 #ビジネス #仕事 #人生 #部下 #いさみん
#上司 #上司と部下 #note #人生 #毎日投稿 #生き方 #note毎日更新
#教育 #将来 #将来 #勉強 #人間関係 #自己啓発 #起業 #企業 #働き方
#経済 #経営 #転職 #個人事業主 #成果主義 #サラリーマン #マーケティング #自分 #悩み #人生哲学 #哲学 #自己分析 #独立 #目標 #ビジネス
#これからの仕事術 #体育会

ここから先は

0字

私の転職実体験を、14話に綴りました。決して派手な話ではありませんが、転職で感じることに、皆様にも共感を得られることと思いますので、読んで…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートよろしくお願い申し上げます。