ポスドクいまいの日記

2020年11月からBostonで脳卒中の研究をしている薬学系博士研究員の日記。 ア…

ポスドクいまいの日記

2020年11月からBostonで脳卒中の研究をしている薬学系博士研究員の日記。 アメリカでの生活や研究関連、その他の雑多なことに関して書き綴ります。 情報交換や何かの参考になれば幸いです。 *全て一個人の意見や感想、見解です。

マガジン

  • 留学でのアレコレ

    アメリカ留学時の事前の書類準備、飛行機での移動、銀行開設などの現地での手続き、現地でのtipsをまとめました。

記事一覧

固定された記事

基本情報 (ver.2023.May)

アメリカの東海岸(Boston)でポスドクとして基礎研究を行っているいまい(今井貴彦)です。 簡単に自身の基本情報をnoteで紹介します。 誕生~高校 (群馬県)1991年に群馬県前…

引っ越し in Boston ~退去勧告から家探し~

お久しぶりです いまいです。 現地雇用が始まった2023年ですが、気づけば7月でもう1年の半分が終わり、ボストンにも暑い夏がやってきました。 夏は様々なイベントも催され…

アメリカに来て2年経過し現地雇用になった。これまでを振り返って。

こんにちは、いまいです。 2020年11月にボストンに来てから早2年が経過しました。 日本学術振興会による2年間の支援も満了したため、日本に一時帰国をし、待ちに待った結…

最近のお悩み 3年か5年

ボストンで研究してる いまいです。 久々にnote書きます。 ボストンに来てから約1年4か月経過しました。 ボッスや同僚達が投げてくる提案に『Yes!Yes! I'm interested …

研究留学をはじめて1年経過

こんにちは いまいです。 ここ最近は、実験する→データ解析する→実験する→→→...の終わらないループに入っており、非常にやることの多い日常を味わっております(大学…

株式投資を初めて4か月

こんばんは。 アメリカで絶賛ポスドクとして朝から晩まで実験ばっかりしてるいまいです。毎日🐀のことばっかり考えてます。 さて、いきなりですが、お金がないと人間にも…

ボストン研究留学での生活費

こんちには、いまいです。 5月も終わり、11月から始まったボストンでの研究留学も約6か月が経過しました。 相変わらず実験結果はいまいちで英語能力の向上もいまいちです…

代替肉食べてみた -Beyond meat-

こんにちは。 アメリカに来てからはマクドナルドのハンバーガー🍔が主食とも言っていい生活を送るいまいです。 最近、『培養肉』『植物由来肉』『大豆ミート』といった代…

ラーメン🍜探訪 in マサチューセッツ

こんにちは 日本にいた時は後輩を誘って(強制的に)深夜の一蘭に行っていたいまいです。 日本のソウルフードと言えば、ラーメン🍜。 飲んだ後の〆のラーメン🍜、小腹がす…

ソーシャルセキュリティーカードの取得

こんにちは、いまいです。 いきなり本題ですが、先日やっとソーシャルセキュリティーナンバー(Social Security number; SSN)もとい、ソーシャルセキュリティーカードを取…

新型コロナウイルスのワクチン接種をした感想

こんにちは、いまいです。 一年で最も寒いといわれる2月が終わり、春の訪れを感じています🌸。 最近は毎日何かしらの実験をしており、忙しいながらも充実した日々を送って…

海外学振の面接を乗り越えて -濃密な10分間-

こんばんは、いまいです。 【学振DCに3回不採用通告された件について】という記事を書きました。涙なしには語れない僕の辛く悲しいDC不採用の経験を多くの人が閲覧して下…

学振DCに3回不採用通告された件について

こんにちわ、いまいです。 博士論文発表会から約1年が経過しました。 大学院時代と変わらずに毎日実験し、論文を読み、アニメを見て、自炊する生活であります。 違いとして…

海外ポスドク生活が3ヶ月経過した

こんにちは、いまいです。 トップ画は研究施設の外観。 『アメリカの冬はやばいよー、クッソ寒いよー、下手したら死ぬよ!』という言葉が脅しではなく、マジなアドバイス…

米を炊く、食べる、考える

アメリカ食生活#4 こんにちは、いまいです。 2カ月がたち、アメリカでも生活のサイクルも形成されつつあります。 さて、日本人の食生活に必須なものといえば、【米】🍚で…

2020年→2021年

こんにちは、いまいです。 2021年になりました。 明けましておめでとうございます🌅🎍⛩ 2020年はいろんなことがありましたね。 世界中の多くの方が新型コロナウイルスに…

基本情報 (ver.2023.May)

基本情報 (ver.2023.May)

アメリカの東海岸(Boston)でポスドクとして基礎研究を行っているいまい(今井貴彦)です。
簡単に自身の基本情報をnoteで紹介します。

誕生~高校 (群馬県)1991年に群馬県前橋市の畑に囲まれた穏やかな田舎の町にて、男3人兄弟の末っ子として誕生。

「お母さんやお父さん、大人が言うことが本当とは限らないよ。嘘かもしれないから、わからないことは聞く前にまず調べるのよ」という親の教育のおかげか

もっとみる

引っ越し in Boston ~退去勧告から家探し~

お久しぶりです
いまいです。

現地雇用が始まった2023年ですが、気づけば7月でもう1年の半分が終わり、ボストンにも暑い夏がやってきました。
夏は様々なイベントも催されるため、気温の上がりとともに街のにぎわいも増す一方です。納得のいくポジティブなデータは一向に出ませんが、ビール🍺がうまい。…なので良し!!

さて、いまいは引っ越しを行い、7月から新しい部屋での生活となりました。
今回はこの引っ

もっとみる

アメリカに来て2年経過し現地雇用になった。これまでを振り返って。

こんにちは、いまいです。
2020年11月にボストンに来てから早2年が経過しました。

日本学術振興会による2年間の支援も満了したため、日本に一時帰国をし、待ちに待った結婚式を開催し、ハワイへの新婚旅行にいく、など休暇をさんざん満喫しました。
ハワイはあったかいし海きれいだしご飯美味しいしで、まさに楽園でしたね。

夢のような日はいつまでも続くわけでもなく、アメリカに戻る日(現実)が近くなるにつれ

もっとみる

最近のお悩み 3年か5年

ボストンで研究してる いまいです。
久々にnote書きます。

ボストンに来てから約1年4か月経過しました。

ボッスや同僚達が投げてくる提案に『Yes!Yes! I'm interested in it!』しか言わないYesマンになってたら、テーマが増える→実験が増える、となりラボに泊まる回数も増えてまいりました。起床0秒ラボインは最高!!!(大学院生の時とあまり変わらないぞ??)
渡米前に想像

もっとみる

研究留学をはじめて1年経過

こんにちは
いまいです。

ここ最近は、実験する→データ解析する→実験する→→→...の終わらないループに入っており、非常にやることの多い日常を味わっております(大学院生の時と全然変わらない...ワークライフバランスとは???)

さて、先日の11/5付で、日本を離れてMA州ボストンの地に降り立ってから早一年経ちました。Times flies like arrows (光陰矢の如し)とはまさにこの

もっとみる
株式投資を初めて4か月

株式投資を初めて4か月

こんばんは。
アメリカで絶賛ポスドクとして朝から晩まで実験ばっかりしてるいまいです。毎日🐀のことばっかり考えてます。

さて、いきなりですが、お金がないと人間にもできないですね。

現在は偉大なる日本学術振興会様からの助成金により不自由なく日々ご飯を食べることができ、研究に集中できてます。(大学院生の時のDC学振は3回落ちたけど、今はすごい感謝してます、マジで)

今のラボにアプライした際も『お

もっとみる
ボストン研究留学での生活費

ボストン研究留学での生活費

こんちには、いまいです。
5月も終わり、11月から始まったボストンでの研究留学も約6か月が経過しました。

相変わらず実験結果はいまいちで英語能力の向上もいまいちですが、ご飯やラボの人間関係には特に不満がなく毎日良い生活を送れています。

さて、半年もたつと生活基盤も整い、生活サイクルが安定してくるために月々の支出も同じようなものになります。

中学生になった時に母親から

『自分の使ったお金💰

もっとみる
代替肉食べてみた -Beyond meat-

代替肉食べてみた -Beyond meat-

こんにちは。
アメリカに来てからはマクドナルドのハンバーガー🍔が主食とも言っていい生活を送るいまいです。

最近、『培養肉』『植物由来肉』『大豆ミート』といった代替肉🍖に関する情報をよく耳にします。

【クリーンミート 培養肉が世界を変える】では、今後の人口増加とそれによる食肉需要の増加、そして訪れるであろう工現愛の肉の供給システムの限界と食糧危機問題が書き綴られていました。
実際、肉の産生の

もっとみる
ラーメン🍜探訪 in マサチューセッツ

ラーメン🍜探訪 in マサチューセッツ

こんにちは
日本にいた時は後輩を誘って(強制的に)深夜の一蘭に行っていたいまいです。

日本のソウルフードと言えば、ラーメン🍜。

飲んだ後の〆のラーメン🍜、小腹がすいたらラーメン🍜、ランチにラーメン🍜、風邪をひいたら二郎系ラーメン🍜で栄養補給、理由はなくともラーメン🍜、、、、

ということで、アメリカに来てからも定期的にラーメン🍜を食べています。

今回はこの4カ月(2020年11

もっとみる
ソーシャルセキュリティーカードの取得

ソーシャルセキュリティーカードの取得

こんにちは、いまいです。

いきなり本題ですが、先日やっとソーシャルセキュリティーナンバー(Social Security number; SSN)もとい、ソーシャルセキュリティーカードを取得しました。

SSN(社会保障番号)は日本でいうマイナンバーカードのようなものです。
このナンバーがない場合、社会保障サービス・運転免許証・銀行口座の開設・クレジットカードの申請・家や車の購入などができなくな

もっとみる
新型コロナウイルスのワクチン接種をした感想

新型コロナウイルスのワクチン接種をした感想

こんにちは、いまいです。
一年で最も寒いといわれる2月が終わり、春の訪れを感じています🌸。

最近は毎日何かしらの実験をしており、忙しいながらも充実した日々を送っております。
思えば、新型コロナウイルスの影響で研究施設の閉鎖により研究留学が延期になったのが遠い過去のようです。

現在は、以下を行い症状がなければ問題なく研究することができます。
・COVID-Passによる体調の自己申告
・ソーシ

もっとみる
海外学振の面接を乗り越えて -濃密な10分間-

海外学振の面接を乗り越えて -濃密な10分間-

こんばんは、いまいです。

【学振DCに3回不採用通告された件について】という記事を書きました。涙なしには語れない僕の辛く悲しいDC不採用の経験を多くの人が閲覧して下さいました。
これまでにない閲覧数で非常に驚いています。大学院時代に所属してい教授から事前に公開許可をいただいておいて本当によかったです(笑)。

Twitterでも最近、『やれ学振が~』、『今年は学振が○○』と学振の内容にはみなさん

もっとみる
学振DCに3回不採用通告された件について

学振DCに3回不採用通告された件について

こんにちわ、いまいです。
博士論文発表会から約1年が経過しました。
大学院時代と変わらずに毎日実験し、論文を読み、アニメを見て、自炊する生活であります。
違いとしては、バイトをする必要がなくなったので土日がまるまる自由であり、大変QOLが高い生活を送っております。

日本学術振興会の特別研究員(DC1・DC2)に関してTwitterで話題になっていることを目にしました。毎年5月が提出期限なためそろ

もっとみる
海外ポスドク生活が3ヶ月経過した

海外ポスドク生活が3ヶ月経過した

こんにちは、いまいです。
トップ画は研究施設の外観。

『アメリカの冬はやばいよー、クッソ寒いよー、下手したら死ぬよ!』という言葉が脅しではなく、マジなアドバイスだったことを痛感する今日この頃。外は寒い。てか痛い。

さて、アメリカに来て3ヶ月が経ち、2021年も12分の1が終了しました。
今の気持ちをいつか振り返ることができるようにnoteに綴ります。

・生活住む場所・アメリカの電話番号の取得

もっとみる
米を炊く、食べる、考える

米を炊く、食べる、考える

アメリカ食生活#4

こんにちは、いまいです。
2カ月がたち、アメリカでも生活のサイクルも形成されつつあります。

さて、日本人の食生活に必須なものといえば、【米】🍚です。

『安い・お腹が膨れる・栄養も取れる』と三拍子そろっており、米を炊いておいたからこそ大学~大学院時代の一人暮らしを乗り切れたといっても過言ではないでしょう。お米はコスパ最強。

ということで、アメリカでも米を炊いてみました。

もっとみる
2020年→2021年

2020年→2021年

こんにちは、いまいです。
2021年になりました。
明けましておめでとうございます🌅🎍⛩

2020年はいろんなことがありましたね。
世界中の多くの方が新型コロナウイルスに翻弄された一年だったと思います。

NEWSやSNS、大手科学雑誌も新型コロナウイルスの話題ばかりで、『どこどこで○○人が陽性!』『変異が発生!』『病床も足りず医療が破綻する!』『ウイルス感染者は臓器不全が起こる!』などの情

もっとみる