人気の記事一覧

あの〜実家のほうに固定電話があるのですね。敷地内同居。 そこへ私宛の電話があったそうで、母が出て、子機を持ってきてくれたみたいで。私爆睡してたんで、主人が代わりに出たんです。 あの〜びっくりするくらいに内容覚えてないのね。「日曜に家電する奴ロクな話やないで!!」で終わりました🤣

そうね、確かに

きれいでしょ。

2か月前

軽すぎる「確かに」

自由律俳句 #370

再生

声が低過ぎる猫

9か月前

【歌詞】Dislike Ambiguity

6か月前

テレビ千鳥の心に響く選手権、響きすぎて記録と感想🙌

99. 言祝ぎ (ことほぎ) ※企画参加※

5か月前

確かに

3か月前

毎日の読書記録。 藤原正彦『本屋を守れ』第四章。 本屋を守るべき理由について。「駅前の小さな書店」にできた人だかりは、前を通り過ぎる人々に「あ、最近本を読んでないな」という引け目を感じさせる。それが日本人全体の素養を引き上げていたと。 うーむ、これは気付かなかった観点。すごい。

揺れている

3か月前

『確かに』口癖になっている人多いです

娘ちゃんが、これ面白いよ~って・・

相槌の種類のデザイン

質問力を上げる方法⑦  仕事の成果に直結する「質問力」 “質問が先、答えは後”

6か月前

本日のつぶやき。「ばたやん」お笑い芸人のね、インスタをみてたら、加藤茶氏の奥様、あやなさんとの対談。「人に認めてもらうまでには10年はかかる」「ただ堂々としてればいい」がご主人(茶さん)からバッシングに打たれる日々のあやなさんへの言葉。 いじめっ子の態度が今も変。堂々としてよう。

#470 朝起きて初めに書く文字が1番綺麗〜上白石萌音〜

短歌 コラージュ

1年前

#582 弱い奴が強くなるよりも〜強い奴が強くなるスピードの方が速い〜