人気の記事一覧

解説/ 「スマート農業」とは?

1か月前

スマホを何時間みていますか?

3週間前
再生

量子コンピュータの実用化で世界は激変する!

ICT(情報通信技術)の活用で障害者の職域は拡大しているのか?

【旅の話】交通網・情報の過多時代における「旅」の難しさについて

プログラミング教育と家庭科

土木なイラスト#25 土木系行政職員の仕事「防災情報係長の一日」

講師と支援員の話 その9

情報交換ツール「Discord」を使ってみませんか?

掃除をミッションにして楽しもう

手縫い指導は激ムズ超難関!だけど…

現代は”ひとりでいることが好き”が多い? - 2024/05/23

講師と支援員の話 その5

講師と支援員の話 その6

Kahoot!で盛り上がる!つなぎ言葉クイズ(前編)

今日の科学 5月17日

3か月前

Googleクラスルームで家庭科小テスト(実践編)

書画カメラとパワポは最強の提示法

消しゴムはんこで映える書写

講師と支援員の話 その1

小6家庭 「生活時間をマネジメント」

講師と支援員の話 その4

Re: 3年書写 消しゴムはんこを作ろう

ネットの危険を伝えるなら

¥300

【随想・随筆】恋の病の荒療治/技術発展による貧相な恋愛模様

手段をもっと子どもに選ばせてみては?

ガイダンス~家庭科の意味とは?

講師と支援員の話 その3

機器選択には、専門家の意見を!

講師と支援員の話 その2

家庭科から広げたい「学びを生活につなげる行動」

デジタルディバイドという社会問題について

どの社会問題に手を付けたら良いか分からない情報化社会

1年前

家庭科を半年指導してみて

パソコンクラブの活動から見る、プログラミング教育の壁

7/23 ニュースなスペイン語 Síndrome de Diógenes:ディオゲネス症候群

1年前

4年国語「パンフレットを読もう」をふりかえる

【内容一部公開】全体像がよくわかる!――近刊『通信ネットワーク工学入門』

令和5年度の夏休み

ChatGPTを国語の授業で使ってみた

意外と簡単、ICTでの意見共有

ChatGPTを授業で使うときに知っておきたい3つのポイント

ChatGPTを授業に取り入れてみたい

GIGAスクールから2年。なぜICTの良さが活かせないのか

¥100

引用を「パズル」で楽しむ

令和5年度の勤務校が決まるまで

教科横断に気づくと勉強は面白くなる

はじめての家庭科とICT

アナログとデジタルで育む、表現の力②ICTで活性化した表現力

子どもたちは成長しました!