人気の記事一覧

【北欧ワーホリ後1年】デンマーク生活で私が本当に得たもの

いつも通りじゃない日々の中で、心がけたいこと

1か月前

ご機嫌に過ごすためにやるといいこと

1か月前

徳を積みまくった日

2か月前

詩「泉」

1か月前

『コミュ力向上プロジェクト』始めます

3か月前

暮らしを整える習慣(2024.8)

2か月前

わたしはどうしてこうなった

人と人との心地よい関わりを共につくる

大したことじゃない

1か月前

わたしが好きになっちゃう人

仕事と遊びのバランス

2か月前

いいところは言葉で伝える

1か月前

自分色に暮らす

4か月前

【人生】これが私の、すっぴんのこころ

心と体のバランスを整える

5か月前

子供のように生きる

1か月前

ゼロポイントの心地よさ

3か月前

セルフケアのテーマで若者と話す前の日の前哨戦として、人々がセカセカとオフィスで仕事をしている日中アワーに、私はドラッグストアへ抜け出し、モコモコレギンスを買って履く。 トイレに行きたいのと同じで「冷えた」など異和感は先延ばさずに、感じた瞬間でいつも自分を身心地よくしておくといい。

暮らしを実験する

4か月前

挨拶から学ぶこと

3か月前

フリーランスへの道を投稿するのをやめようと思います

2か月前

掴みどころが無い彼に何かを仕掛たい

3か月前

バリ島から帰国して思うこと

【開催記録】みんてつ#9「私は何者なんだろう」

繊細さんが疲れないための3つの方法

優しく、穏やかで、温かい。

最近の松浦弥太郎さんのお気に入り2冊。すでにそれぞれ投稿していますが、リモートの隙間時間にも、夕方在宅のリラックスタイムにも、朝の目覚めの一読にも。 たとえば今日は「暮らしという尊い仕事」。若い世代と松浦さんが直接接点がなくとも伝えたい本の言葉が多く、私からも口伝えしていきたい。

他者からの反応をついネガティブにとらえてしまうとき

4か月前

時を越えてつながる

生きる力加減がわかってしまえば、後はその流れに身を任せれば全てがうまくいく。それぞれの魂にとっての最善の"うまくいく"なので、皆それぞれ違う。だから、他者と比べても意味がない。生きる力加減は、気楽過ぎて怠惰なのもダメだし、必死過ぎるのもダメ。マジカルアイ観る感じの力加減がよい。

わたしと新しいパジャマ

シンプルでわかりやすい「自然の法則」

基本は心と体をととのえることから/おすすめ紹介

ネガティブな子どもにはコレが大切🌱そしてネガティブのその裏側こそが伸びる才能👏✨

4か月前

自分からの信頼を得る事

2か月前

ちょっぴりブルーな日

5か月前

最寄りからの長い長い満員電車に疲れてしまって横浜からは各駅停車で読書しながら東京へ。 移動激しい私に今日がハニー(愛犬コーギー)の命日だよと母がリマインドしてくれました。そういえばハニーが亡くなった2019年の秋祭本番も忙しなかった。でも大事な家族の予定は忘れちゃいけないですね。

将来の明確なビジョンを描け!え、思い浮かばないんすけど…と焦ること勿れ。

自分の顔は自分では見えない 

6か月前

私が仕事にしたい好きな事。

「今日は一次会で帰ります」って言えるようになった

3か月前

あなたが主役の人生。誰かに主役を横取りされてない??

伝え方って難しいよね

人生の基本形、愛モードって知ってる?

8か月前

商業主義の「コマーシャル」ではなく、のんびり繋がる「コミュニティ」中心のエストニア発祥のフェスティバル(メッツァの夏至祭③)

心地よい働き方を考える|夫婦が成長した日

夏過ぎし〜コロナと台風10号の停滞から思うこと

2か月前