お題

#ご当地グルメ

日本各地のおいしいものについて教えてください!あなたの街や旅先でであったおいしいものを「#ご当地グルメ」で投稿してみませんか?

人気の記事一覧

輸出量世界一🍟ベルギー🇧🇪がフライドポテトにかける情熱

ベルギー、それは食べるべきものが多すぎる国。 カカオバター100%にこだわる上質なチョコレート。 香りにこだわる1500種類以上の(それぞれに専用グラスまである!)クラフトビール。 そして、品種や製法にこだわり尽くしたフリット(フライドポテト)。 関西人で言うところのたこ焼き器のように一家に1台にフリット専用フライヤーを持ち、広島県民でいうところのおたふくソースのようにマイフリットソースを持っている、「フライドポテト発祥の地」で生きるベルギーの人々はフライドポテトへの

スキ
451

旅×熱海グルメ 

VISION合同会社 植田仁です。 ワーケーションかねて熱海に行ってきました。 美味しいお店ばかり。 いくつかをご紹介します。 大人気おさしみ食べ放題熱海おさかなパラダイス 行列必至のお刺身食べ放題のお店へ行ってきました。 ハッピーの82分間新鮮なお刺身を食べ放題って本当にパラダイス。 まぐろ、マダイ、サーモン、にべ、カツオがてんこ盛り 切り身もこんなに分厚くていいのかと思うくらいのとんでもないサービス。 イベントタイムにはなんと金目鯛も数量限定で食べ放題。 いくらも1

スキ
649

泊まれる美術館「サンクチュアリコート高山」ミシュラン3つ星の美術館と合体!

行きたいけど、遠いな~。 飛騨高山の古い町並み、世界遺産の白川郷、最近SNSで話題の「モネの池」など。 つまり岐阜県。 そんな時に朗報が! エクシブ、離宮、ベイコート倶楽部などのホテル事業やメディカル事業を展開するリゾートトラストが、新たなホテル「サンクチュアリコート高山」をオープンするという! 「今やー!」 早速プランを立て、2泊で行って来ました。 ベイコートクラス、全室スイートのラグジュアリー仕様。 美術館併設の、アートギャラリーリゾートホテル、まさに泊まれる美

スキ
891

【金沢】日本海の幸を味わい尽くす!あっぱれ!味のかたまち「OMO5金沢片町」

日本海に面した北陸は、解禁を待つズワイ蟹や高級魚のどぐろ、身が引き締まったブリなど、種類豊富な海の幸を存分に味わい尽くすことができる。 そんな北陸随一のグルメタウンと称される、石川県金沢市にある「片町エリア」は、数千軒以上の飲食店が連なる北陸最大級の繁華街だ。 食通や業界人が足を運ぶ知る人ぞ知る寿司店や、小料理屋、金沢市民に愛される居酒屋などの飲食店だけでなく、文化財建造物や国の伝統工芸品に指定されている九谷焼と漆器を扱う老舗などが軒を連ねている。 そんな片町エリア周辺

スキ
171

【栃木県那須塩原市】那須塩原駅西口で発見!源頼朝とゆかりのある大勢でいただく巻狩鍋とは?

那須塩原駅西口のロータリーに、大きな鍋のモニュメントがあります。 なんだろう~、めっちゃ気になりますね。 あっ、説明がありました~。 黒磯巻狩鍋のモニュメントなのですね。 巻狩とは、鹿やくま、狐など獲物を追い詰めて武将がまとめて討ち取る狩りの一種だそうです。 源頼朝が現那須塩原市である那須野ヶ原をはじめとして、さまざま場所で大規模な狩り(那須野巻狩)をおこないました。 狩りの獲物を大きな鍋に入れて食べたのが巻狩鍋です。 巻狩鍋は那須野巻狩の史実に由来しており、現

スキ
191

函館びいきな、北海道ソウルフード

俺はご当地フードが好きだ できればソウルフードとか言われてる ご当地の人間が愛した歴史があると なお好きだ 食べ物には、その土地ならではの 民性があり土地柄が反映するので それらも含めて味わうことができると 価値のあるものを得たような気持ちになる 北海道は、そんな食べ物が結構ある 北海道を個体とみたものと 各都市、地方でみたものがあるが ジンギスカンなんてのは ザ・北海道!と思えるはずだ ただ、このジンギスカン 滝川市や長沼町あたりでは ソウルフードと言ってもいい

スキ
170

長瀞土産償却とジビエ

昨年長瀞に行ってきました。 このとき購入したお土産のなかで、とっておいたままになっていたのが「鹿の背骨カムジャタン」です。ついにオフの日の昼ご飯に食べてみました。レトルトなので、お湯で10分温めてお皿にあけます。 カムジャタンとは韓国料理。本来豚で作るのですけれどこれは鹿で作られています。色が赤いのでめっちゃ辛いかな? と思いきや、辛旨い味でした。 小さな骨がいくつか入っていますので気を付けて、カルビクッパみたいにご飯にスープを少しづつかけていただきました。 ジビエは

スキ
116

名古屋に来たのでひつまぶしをいただきました。名古屋はグルメすぎてやばいですね。

スキ
68

地元っ子に根強い人気のミラノピザ🇮🇹と、華麗なるローカルピザたち

とろーりチーズが溢れんばかりの焼き立てピザ。 イタリアの国民食であり、粉もんの星!! おしゃれなミラノっ子の心を掴んで話さない、ミラノで食べた至福のピザ2選。 みんなが大好きなピザにローカル色があるのは当たり前。本国を出て進化真っ最中のピザの中でもアジアンピザはなかなか振り切れている。 コーンマヨなんて、やっぱりもはやド定番でしかない。 個性的な世界のピザ巡りも、いつかしなくては! ミラノで喋った人みんなにお気に入りのピザを聞いてみた不動のNo.1!!🍕「SPONTIN

スキ
85

【大分・津久見のひゅうが丼】

大分の郷土料理、ひゅうが丼です。まぐろ丼ですが、たれが甘くておいしく。 なお、まぐろはしっぽの部分が個人的には好きです。 北海道から大分まではどこでもいるよなと思われますが・・だってフーテンだもんあちこちに出没。もちろん、沖縄にもいきましたが。 職業柄、いろんな土地にはいけます。 最後まで読んでくれてありがとうございました🐟️良かったらスキお願いします。

スキ
190

「輪島のゆべし」と「東北のゆべし」

はじめましての方も、いつもお立ち寄りいただいている方も、ようこそお越し下さいました。フードコーディネーターのNYです。地場産品のマーケッターを目指して日々奮闘中です! さて、今回は石川県応援企画の第2弾。 食に共通する話を探していた中で、面白い共通点があったので、そちらを記事にさせていただきます。 ***** 石川県と東北の共通の食文化 それは「ゆべし」です。 私は「ゆべし」と言えば東北の醤油で色付けし、くるみの入った餅菓子のことしか知らず、実は石川県の輪島市で作ら

スキ
151

倫理的にアウト。欲望に負けたフォアグラ天国ブダペスト🇭🇺

世界三大珍味のひとつ、フォアグラ。 世界最大のフォアグラ生産国にして、70%超えという圧倒的な消費量を誇るフランスでは、この10年間で消費量が90%以上減少している。(それでも8割超えの人が食べているらしいけど。) というのも、育て方が可哀想過ぎる。 倫理的によろしくない。とてもよろしくない。 と、頭では理解しつつ、世界No.2のフォアグラ生産国ハンガリーにはフォアグラが溢れていて、あまりにも美味しく身近なもので、葛藤しつつも結局食べてしまう。 うまい。とてもうまい。 ガ

スキ
122

食べて歩いてまた食べる、アラフォー女のソウル旅 〜美味しかったごはん〜

同世代の友人たちと女3人、2泊3日で韓国のソウルへ行ってきた。 女友達と海外に行くのって実は初めてで、なんか途中で雰囲気悪くなったりしたらどうしよう…と妙な心配をしていたのだけど、3日間ずっと楽しかった!! もちろん、アラフォーにもなれば一緒に旅行して心地よくいられそうな相手をある程度見きわめられる、というのが大前提ではある。 加えて今回は、3人の強み(韓国の知識・語学力・地図を読む力など)がそれぞれに違ってバランス取れていたのと、食欲と体力はみんな同じくらいだったのが良か

スキ
138

どうなる?三陸の海「翡翠色のアワビ」

はじめましての方も、いつもお立ち寄りいただいている方も、ようこそお越し下さいました。フードコーディネーターのNYです。地場産品のマーケッターを目指して日々奮闘中です。 ****** 先月から今月にかけて、岩手県の沿岸に仕事で何度か足を運びました。 その際に聞こえてきたのは 「魚が採れない」 という話 近年の海水温の上昇で、今まで水揚げ量が多かった魚が激減。 「いか」「サンマ」「鮭」の不漁の話は聞いていましたが、昨年から今年にかけては「さば」まで採れない状況とのこ

スキ
93

🍳『肉汁ハンバーグのオムライス』~「展望レストラン きらり CUCINA (クッチーナ) 近鉄百貨店 橿原店」です。

先日、奈良県「近鉄百貨店 橿原店」の 7Fにある 展望レストラン「きらり CUCINA (クッチーナ) 」へ行って来ました。 以前、映画館に行った帰りに立ち寄ったので このレストランを覚えていました。 私、「オムライス」を食べに来たのです! 広々とした展望フロアがあるレストランです。 奈良 大和八木周辺の景色が一望できます~🔭 🔭 🔭 その時に「鯛のひつまぶしと焼きしゃぶ御膳」を食べて大満足したのです! メニューいろいろ。 そして、注文したのは コレ! 『肉

スキ
64

【グルメ】峠の釜飯〜駅弁のイメージを変えた理由とは…

GWに長野へ向けて上信越自動車をドライブしていて最初の休憩場所で立ち寄ったのが横川サービスエリア(下り)です。ここに寄ろうと決めていた理由はそう「峠の釜めし」を朝食がわりに食べるのを楽しみにしていました。(SA到着 5/4日9:40) 峠の釜めしとは 販売する荻野屋さん(群馬県安中市)は信越本線の「横川駅」開業とともに創業され駅構内でお弁当やお菓子などを販売されてました。昭和32年当時の社長さんが考案した「峠の釜めし」を昭和33年2月1日横川駅で販売開始。旅客の口コミで評

スキ
95

チーズケーキ🧀発祥の国ポーランド🇵🇱と「ジャパニーズチーズケーキ」?

濃厚なチーズ感がたまらない愛されケーキ、デザートにもおつまみにもぴったりなのはチーズケーキ。 ベイクド・レア・スフレとバリエーションいっぱいで、ニューヨーク・バスクなど、地域名を関したものもたくさんあるけれど、外国には「ジャパニーズチーズケーキ」なるものがある。 ベイクドチーズケーキの発祥の地はポーランド。 紀元前7000年頃にはチーズを使っていた痕跡があるという、筋金入りのチーズ王国へ行ったら、ひとまずチーズケーキを食べない手はない。 日本のケーキって美味しい!❤️世界

スキ
86

クロワッサンのご先祖様とくるくるパン🇭🇺ブダペスト名物のように語る🥐

中央〜東ヨーロッパに来たら絶対に食べたい菓子パン、それは「kürtőskalács(キュルテーシュカラーチ)」(以下「くるくるパン」と言う)。 かなり高確率で焼き立てが食べられ、アツアツほかほかのそれは、暴力的なほどに魅惑的なモチふわ食感、止まらんぜ。 焼き菓子の祖国ハンガリーでは、ついつい、わんこくるくるパンしてしまう。 あのお菓子のご先祖様もハンガリー!?フランス語でブリオッシュやクイニーアマンなどの菓子パンを指す「Viennoiserie(ヴェノワズリー)」、直訳す

スキ
89

【お土産】軽井沢で絶品ソフトクリームに地元人気スーパーでお買い物

皆様が軽井沢に行かれた時にお土産を購入したり、くつろぐのにおススメのお店を2つご紹介します。私が行ったのは今年のGW真っ只中、上信越自動車道 碓氷軽井沢ICで降りて軽井沢へ向かいます。ご参考と私の教訓としてGWの軽井沢町内は道の選択が重要だと思いました💦 軽井沢チョコレートファクトリーのソフトクリームは絶品 さて、最初のお店は家内が行きたかった第一希望の BON OKAWA 軽井沢チョコレートファクトリーです。ベルギー産チョコレートを使用したチョコレートボール、ラスクが人

スキ
90

【Biz Eye】「地産地消」を目指すべき!

日本の食料自給率が40%程度になったことで、 農業や食が見直されつつあります。 このままでは、農業がダメになり、すべての「食」を 海外に依存しなければいけなくなる危険があり、 さまざまな取り組みが始まっています。 その中のひとつ「地産地消」。 地元で産するモノを地元で消費する、という考え方です。 本来、「食」というものは、 地元の気候や風土に合ったモノが、 そこで生まれ、そこで食べられるべきものです。 それが、自然なことでした。 もう一度、その基本に帰ろう、 という

スキ
84