秘湯のジュリエッタ

秘湯を守る会の宿によく行きます。小規模♨️旅館、源泉掛け流し♨️、貸切♨️風呂、微温湯♨️、ア…

秘湯のジュリエッタ

秘湯を守る会の宿によく行きます。小規模♨️旅館、源泉掛け流し♨️、貸切♨️風呂、微温湯♨️、アルカリ寄り♨️、トイレ付部屋、ご飯少な目プランが好みです。広縁でエビスビールを沢山呑みます。飲める♨️も飲みます。秘湯宿へ行かない休日はブロンプトンでの運動後に大衆酒場で昼呑みしています。\温泉/

マガジン

最近の記事

十津川温泉 静響の宿 山水(十津川♨️)投宿

先日、車のオイル交換を行いました。 と言いましても自身でやるのではなく、いつものショップさんでお願いしただけですが・・・(エンジニア系は大の苦手です)。 その際、懸案事項であった、手で簡単に取れるようになった後ろのワイパーと低速での異音についての相談も行いました。 前者については、パチンとなる箇所があった様子で簡単に治していただきました。 後者については、実走の上、20km/h前後での異音を確認していただきました。 ニュートラル状態でも音がしていたということで、タイ

    • 民宿あづまや荘(湯の峰♨️)投宿

      旅館あづまやさんへ初めてお伺いしたのは2018年3月のことでした。 当時はOTAさんを通して予約し、その古風で雄大なオンカツ会場に大きな感銘を受けたのでした。 ただ、部屋が奥まったところにあったので、川沿いの部屋であれば更に良かったのになぁ・・・と思いがありました。 *その後、OTAサイトを確認すると「3階か4階の部屋になります」と明確に記されていました。 また、今回の振り返りで初めて気付いたことですが、その時の訪問が1年後に開始する秘湯スタンプラリーの契機になったの

      • 花山温泉 薬師の湯(花山♨️)日帰り

        普段の通勤ではバッグを使わず、いわゆる手ぶら通勤を行っています。 ドアtoドアの通勤時間が20分弱ということもあるかも知れませんが、基本的に持って行くモノや持って帰るモノが無いからです。 こんな生活を日々続けていると、ちょっとしたモノでも持つことが億劫になってきます。 例えば、雨天の日の傘です。 歩きながら傘をさすのも辛いですが、地下鉄に乗る時に畳んで持つのも辛いです。 先日、そんな雨天時に生まれて初めてのことを経験しました。 普段お仕事で履いている靴は、雨が降る

        • 北陸最古の宿 法師(粟津♨️)投宿

          4月中旬の或る日、北陸応援割第二弾を石川県のみで実施して、その翌日より予約受付がスタート!というセンセーショナルなニュースが意外と静かに流れてきました。 !!!となったのですが、当時は第一弾のゾンビクーポン情報が毎日のように各OTAより配信されているような状況でしたので、少なくとも個人的には北陸応援割に対する熱意が冷めている状況でした。 よって、その翌日の予約開始日も北陸応援割のことをスッカリ忘れてました。 そして、ランチタイム中にミッドナイトサンさんでスパイスカレーを

        十津川温泉 静響の宿 山水(十津川♨️)投宿

        マガジン

        • 近畿の記事
          20本
        • 東海/北陸の記事
          16本
        • 関東の記事
          4本
        • 中国/四国の記事
          18本
        • 甲信越の記事
          15本
        • 東北の記事
          7本

        記事

          吉川温泉 よかたん(吉川♨️)日帰り

          ふと、「#日々の大切な習慣」というお題企画を見付けましたので、この件について簡単に記載したいと思います。 特に大切にはしてませんが、日々の習慣にしている行動があります。 それは朝の体重測定です。 かれこれ10年近くは続けてますが、昨年度からはその結果をお仕事用のアナログ手帳に記載するようになりました。 日々出勤し、ノートPCを立ち上げている合間、約2時間前の計測数値を記入するのですが、これが中々面白く、アナログ手帳からは随分前に卒業しているのですが、手放すことができて

          吉川温泉 よかたん(吉川♨️)日帰り

          KKR白浜 美浜荘(南紀白浜♨️)投宿 #2

          前回の高速バスを利用してのオンカツは初めての経験で非常に楽しいものでした。 そして、また機会があれば、別の土地で実施してみたいと思っていました。 そんな或る日、再びそのチャンスが with no car で到来したのです。 ということで、今回は手軽な隣県の白浜にして、JR西日本バスさんで予約しました。 こちらは鳥取方面の日本交通さんとは異なり、往復割引のほかネット割引もあり、嬉しい限りです。 次は宿の検索です。 手軽な素泊まり利用で検索すると・・・2022年1月ぶ

          KKR白浜 美浜荘(南紀白浜♨️)投宿 #2

          小杉湯原宿(原宿♨️)日帰り

          対岳荘さんをチェックアウト後は更に東を目指します。 せっかく箱根まで来ましたので、もう少し足を延ばし、出張時ではない東京を楽しみたく思います。 さて、東京の大衆酒場と言えば、モツ焼であり、モツ煮込みです。 牛ではなく豚のモツです。 これだけで大阪の大衆酒場と全く異なります。 その他、ホッピーがあったり、サワー系が充実していたり等の違いもあります。 近年は大阪でも東京風の大衆酒場が少しずつ登場してきましたが、まだまだマイナーな存在です。 クロスオーバーの時代と言え

          小杉湯原宿(原宿♨️)日帰り

          箱根 対岳荘(箱根大平台♨️)投宿

          藤屋さんをチェックアウトした後は国道158を利用して松本へ抜け、箱根を目指します。 過去、箱根では一度も宿泊したことが無いのですが、以前にインド人の友人が大阪へ遊びに来た際、箱根泊を写真付で自慢されましたので、日本人として負けてられません。 ということで、箱根行きが決まりました。 箱根と言えば、富士屋ホテルさんです。 日本クラシックホテルの会の会員宿です。 しかしながら、希望の日では空室が見つかりませんでした。 ちなみに、去年のGWには同じ日本クラシックホテルの会

          箱根 対岳荘(箱根大平台♨️)投宿

          百姓座敷と源泉の宿 藤屋(新平湯♨️)投宿

          やっと5月のGWです。 前々回の投稿で4月のGWの振り返りを行いましたので、ここでは5月のGWの振り返りを行いたく思います。 昨年(2023年)は5連休で、雲峰荘さん→梅田屋旅館さん→ニューグランンドさん→ランプの宿さんでお世話になりました。 一昨年(2022年)は3連休で一の滝さん(2泊)で和歌山のサイクリングロードをブロンプトンで走りました。 その前(2021年)は、5連休で龍雲荘さん→貝掛温泉さん→凌雲閣さん→すぎ嶋さんでお世話になりました。 その前(2020

          百姓座敷と源泉の宿 藤屋(新平湯♨️)投宿

          オレンジフェリー(今治→大阪⛴️)投宿 & ブロンプトンon しまなみ海道

          しまなみ海道を初めて走ったのは、2022年8月末にこのnoteを始めて以降なので、その記録が全て残っていますが、本当に気持ちが良いサイクリングロードです。 海岸線を走り、立派な橋を渡り、バスや船の交通網もあり・・・ということで、毎年お世話になっています。 2022年10月は生口島のyubuneさんを拠点として走りました(生口島→尾道&生口島→今治)。 2023年10月は尾道のホテルサイクルさんを拠点に走りました(今治→尾道)。 そして、今回はオレンジフェリーさんを拠点

          オレンジフェリー(今治→大阪⛴️)投宿 & ブロンプトンon しまなみ海道

          オレンジフェリー(大阪→今治⛴️)投宿

          これまで幾つかの職場を経験しましたが、GWが大型となったことが殆どありませんでした。 よって、記憶に残っている大型GWはここ10数年でも1回しかなく、この時は、ロンドン→プラハ→ベルリン→ロンドンをLCCで周遊したことを覚えています。 SWARMさんで確認すると、2013年のことでした。 つまり、GWはカレンダー通りであることが大半であった為、4月のGWは単なる土日もしくは3連休でした。 例えば、昨年度は単なる土日でしたのでオンカツを封印していました。 一昨年度は3

          オレンジフェリー(大阪→今治⛴️)投宿

          湯元榊原館 湯の庄(榊原♨️)日帰り

          以前の投稿で記載しましたように、榊原館さんでの体験から現在まで続くオンカツ志向が始まりました。 ヌルトロ、微硫黄香、そして熱冷交互浴という、オンカツ界の3種の神器を併せ持つ、ワールドクラスのスーパー源泉に初めて接した時は「色んな源泉を体験してみたい!」という非常に前向きな気持ちになったことを覚えています。 思い返せば、これまでの人生において、様々なことを深掘りして愉しんできました。 50年代〜80年代の音楽、バンド活動、60年代のギター、クラシックカー、イングランドプレ

          湯元榊原館 湯の庄(榊原♨️)日帰り

          ナチュールスパ 宝塚(宝塚♨️)日帰り via 六甲山トレッキング

          4月半ばになり、突然気温が上昇し始めました。 想定外の展開です。 ということで、週末にイソイソと六甲山へ出掛けることにしました。 と言いますのは、随分前になるのですが、六甲山でスズメバチに追い掛けられたことがあり、それ以来、スズメバチの活動時期と言われている5月~11月には山へ行くのを止めているからです。 今の気温の上昇によって、彼らの活動時期が早まるかも知れません。 あの恐ろしいブゥゥゥゥゥゥゥンという音はもう聴きたくありませんので、春の六甲山は今回で終了したく思

          ナチュールスパ 宝塚(宝塚♨️)日帰り via 六甲山トレッキング

          燕温泉の旅館 源泉の湯 花文(燕♨️)投宿

          遅ればせながら、noteでも年度を跨ぐことができました。 年度を跨ぐと共に実施するのがタイヤ交換です。 昨年度は、ふじやさん、別館ホテルひらゆの森さん、ホテル穂高さん、そして、最も苦労した泡の湯さんへの訪問でスタッドレスタイヤが活躍しました。 泡の湯さんでは少し危険を感じましたが、大きな学びもありました。 今年度もスタッドレスタイヤが活躍するような季節に相応の温泉地へ出掛けたく思います。 一方で、やっぱりデザイン的には、デフォの純正黒梅ホイール(ノーマルタイヤ装着)

          燕温泉の旅館 源泉の湯 花文(燕♨️)投宿

          温泉旅館 丸茂(鳥取♨️)投宿

          諸事情により計画外でオンカツできるチャンスが最年度末に出現しました。 こんなチャンスは滅多になく全米が沸き立ちます。 ただし、今回の番外編オンカツには条件があり、車を使用できません。 ・・・・・。 しかしながら、先々月に車検が長引いたことで2回のオンカツが飛んだ際、今後の対策を練っていたので問題ありません。 むしろ、その代替手段を発動できる状況が早くも到来し、嬉しい限りです。 その策とは、高速バスの利用です。 フツーだとレンタカーやカーシェアが代替の筆頭となるか

          温泉旅館 丸茂(鳥取♨️)投宿

          信州・白骨の名湯 泡の湯(白骨♨️)投宿

          3月初旬の或る日、何となく日本秘湯を守る会のサイトを見ると、驚愕のお知らせが目に飛び込んできました。 「24/03/01 小梨の湯 笹屋 退会のお知らせ」 「小梨の湯 笹屋 は、2024年2月29日をもって、日本秘湯を守る会を退会いたしました。」 ええええええええええ??????????!!!!!!!!!! (大号泣) 目をこすりながら何度も文章を確認するなんて生まれて初めてのことかもしれません。 (大々号泣) あ、そう言えば・・・3月下旬に招待でお世話になる予

          信州・白骨の名湯 泡の湯(白骨♨️)投宿