人気の記事一覧

1945年3月10日、3時間の空襲が10万人の命を奪った「東京大空襲」ー覚えておかねばならない、戦争の実態と国の責任

子どもの成長を願って…これ、着せたくなるのですか?ー時流に乗りすぎるとこんなものも

日常に浸透してくる戦争ー戦時を支える銃後の務めのスローガンが茶器にも入って…

ノスタルジック京都:古い長屋に住む

敗戦翌年の長野市の様子を伝える、隣組回覧常会資料を見るー戦後処理や伝染病と格闘しつつ、食糧確保に尽力

激戦中に届いた慰問文、丁寧にまとめた長野県出身の機関長

火薬を作る原料不足で家庭の「綿」にも「動員下令」!何かに取り組んでいれば「戦争やってる感」で不安が紛れたか

戦時下は、町の住民も大変ー長野県松本市元町区の回覧に見る1941年度の忙しさ

うっとうしい大政翼賛会のポスター

約80年以上昔の時代を、可愛い動物で描いてあります。

2か月前

戦時下、飛行機を飛ばすためヒマ増産—現代にも見直せる資源

キウイケーキ🥝✴︎ミッション✴︎息子に送れ  水路の掃除

11か月前

キウイケーキ✴︎ミッション(息子への荷物⑪) エアコンクリーニング 

11か月前

🌸挑戦380🌸散歩✕夢と目標

タイトル説明 何故「座標軸」というタイトルをつけたか。(7)切れたA型ー戦前の日本

3か月前

お隣の概念が、結婚したら崩れた件について。

"ガチ”コミュニティへの招待

1年前

意識は常に自己実現欲求へ〜仲間はずれが怖いのは歴史と本能に刻まれていた〜

11か月前

田舎への移住ガイド

<危険> 田舎者の継続再雇用者の独り言 「人生の楽園」「田舎暮らし」「移住」に興味のある方は注意です。