天正19年(1591)12月28日は秀吉が関白を甥の豊臣秀次に譲り太閤を称した日。この年の秀吉は弟秀長と3歳の実子・鶴松を相次いで亡くしており秀次を後継者にした。秀次は関白として聚楽第で政務を執ることになった。しかし実権は秀吉が持ったままであり2年後に秀頼が生まれることになる。
天正14年(1586)10月27日は家康が大坂城で秀吉に臣従を誓った日。小牧・長久手の戦い後、秀吉は家康を臣従させるため妹朝日を嫁がせ母大政所を人質に送った。大政所が岡崎城に着くと家康も三河を発し大坂へ向かった。この前日に豊臣秀長邸に宿泊すると夜に秀吉が密かに家康を訪ねて現れた。
天正19年(1591)1月22日は秀吉の弟・豊臣秀長が大和郡山城で52歳で死去した日。豊臣政権には欠かせない調整役であり秀吉に異を唱えられる貴重な抑え役だった。秀長が長生きしていれば変わった事態もあったのでは。目立たないが失ってわかるのが彼のようなナンバー2の有難さではないかと。
天正14年(1586)10月9日は豊臣秀長が領国の大和国内で京枡の使用に統一を命じた日。京枡1石は、それまで奈良で使われていた枡の1石2斗に相当した。枡は領主や地域で異なり、さらに納枡もあれば払枡もあるのが一般的だった。枡に限ったことではなく判断基準は揃えることは必要ですね。
おはよう投稿。曇り空の水曜日モーニング、行ってきます! Q. 本日(2024年3月12日に)2026年に放送予定の大河ドラマのタイトルが決まりました。秀吉とその弟の秀長を中心に描かれるそのタイトルは何でしょう? A. 『豊臣兄弟!』
Q. 本日(2024年3月12日に)2026年に放送予定の大河ドラマのタイトルが決まりました。秀吉とその弟の秀長を中心に描かれるそのタイトルは何でしょう? 正解は明日のつぶやきで。 今夜のAIアート:「満月と無数の星が輝くカントリーナイト」
天正19年(1591)1月22日は秀吉を支え続けた弟・豊臣秀長が大和郡山城で52歳で死去した日。しばらく体調を崩しており前年の小田原攻めも不参加だった。古参の家臣がいない秀吉が出世することを支えた。豊臣政権には欠かせない調整役であり秀吉に異を唱えられる貴重な抑え役だったという。