HSPの人って、遊びすらも純粋に 楽しめない部分がある気が? 会話する時にどこまで相手に自分の事を 話していいか分からず躊躇うのと同じで、 あまり自分を出し過ぎて他人に引かれたら と思うと、本来もっとはっちゃけていい ハズの場面でも怖くて萎縮してしまうと いうか・・・私だけ??
HSPによる豊か過ぎる想像力故なのか 小学生の頃、休み時間にクラスメイトに シーソーで遊ぼうと言われたが、自分側が 上がった弾みで前のめりに転げ落ちる所を 考えて怖くなり、結局断った。 ブランコも高い位置まで来た時にバランス 崩して落ちたらと思うと怖くて遊べず。 考え過ぎか??
「我々は他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう」 (アルトゥル•ショーペンハウアー) 周囲の意見や期待が気になり 色んな人の意見に振り回されがち 結果、責任感もなく 魂もこもってない仕事だけが残る 多少意図的に自分本位なくらいが良いのかも
頑張りたいのに頑張れない 心の中でモヤモヤする そんな時たった10分 心落ち着く飲み物飲むと 冷静になって 今日は疲れてるからか 今日は占いでよくない日だからかと じゃあ無理に頑張らなくていいかって 気がつける 雨だしゆっくり過ごそうかな
最近思うのよね “自分が思ってることを何%まで書けばいいのか”って 書き過ぎると読み手が「おぉ...💦」ってなるかもしれないし 逆に書かなさ過ぎると中身薄くなるし... うーん... 難しいねぇ(。-_-。) (私の気にし過ぎかしら?)
【 #commonspace 】#公共空間 って特別な場所ではなくて、家の外は全てそれに準ずるものだと思う。だから言葉を交わさなくても #気遣い が必要だと思う。そんなことを考えるのも、 #考え過ぎ なのか? #気にし過ぎ なのか?自身の周りで起きる気遣なさがしんどい。 #HSP
私は人が苦手 一人で出掛けたとき 自分以外の人がいる空間に 長時間いることが精神的に疲れる きっと 他人の視線を気にし過ぎてるんだろうな うーん 自分の事なのに難しい……
なぜ、人は「気にし過ぎる」のか? 察するに 『失敗したら笑われた』 『挑戦したら変人とされた』 『迷惑かけるなと育てられた』 そういった幼少の記憶が ブレーキとなっているのでは? しかし、あれから◯十年。 情報化は進み、時代は変わった。 自分は自分だ。 挑戦するほうが、いい。
【気にし過ぎる】駅の階段に「○側通行」や矢印が描かれているのを見かける。それを無視して逆走する人たちは、何が見えていて、何が見えてないんだろう。エスカレーターのどちら側に立つかは気にしているのに。