人気の記事一覧

時の流れに想い馳せる

つまり、そういうことだ⑦

3つの好きな映画|数理と詩情が共鳴する美しき世界[インターステラー、インセプション、テネット]

時間は実在しない

2週間前

時間は存在しない

単細胞生物と「今ここ」

8か月前

この頃 自分の絵を書きたいなぁ… と思っている私 エプロンを縫ったり繕いものもしたいなぁ… と思っているけど 時間が無いお金が無い と思っている私 自由な年金暮らしになる迄 まだ10年もある!! 今やりたい 自由な時間が欲しい 時間よ来い

6か月前

『時間は存在しない』 という青い本が好き 物理学も量子力学もわからないけど なんとなく概念としてはわかる 人間は 思い込みに振り回されていることが 不幸の入口 なのかもしれないと思う

6か月前

失敗

2か月前

マルちゃんのQTTAがとても美味いのでほぼほぼ毎日クッテイルかも

7か月前

"哲学" YouTube 動画

時の記念日だから時間に関する本や音楽に寄り道してみる。 カルロ・ロヴェッリ著「時間は存在しない」 魔法を使って楽しいひと時♪デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」 https://www.youtube.com/watch?v=LnwJrcYmu58 時計草(パッションフラワー):グリーンカーテンとしても優秀な植物なんだね。

1年前

願望を叶えたいなら、現実がどんなに苦しくても上手くいっていても心を動かしてはならない。自分はいつでも金持ちであること、モテモテであること、すべてうまくいくこと、これらは現実を見て判断するのではなく、自分で決めることだ。今の自分を決めているのは誰か?あなただ。だから、あなたが変われ

1年前

「意識的な選択」で日常が変化したアンケート報告(4) -世界線移動-

1年前

8/25/2023 時間は概念に過ぎない。 それは現実ではないんだ。 プリンス

時間は存在しない。過去も未来も今、あなたが作っていることを自覚しろ。過去とは何か。記憶だ。未来とは何か。過去つまり記憶からの予測、認識によるものだ。では、記憶とは何か。あなたの頭の中にしかないものだ。それをたったひとつの真実としている。今のあなたを決めているのはあなた自身なのだ。

1年前

あなたには願いがあるだろ?願いができたら、どうしたらその願いに辿り着けるか考えるだろ?その過程は、あなたの今までの記憶や経験で導きだしているだろ?で、そのやり方でしか叶わないと思うだろ?ほら、自分で決めてるじゃん。大事なのは、最初と最後だけ。過程は、ほっとけ。自分で、考えるな。

1年前

画像に小さく日付を入れているのですが、 たまには日付が主役でもいいかなと思いました。 と言いますか、日付というか時間って 我々を支配している側面がありますなぁ。 時計やカレンダーを気にしてしまう そんな私を振り返ってみました。

「時間は存在しない」自分ってなんだろう

1年前