おしゃんティ

はるか宇宙の果てから来た愛と光の使者☺ リフレッシュできる場所は自然が多いところ。好き…

おしゃんティ

はるか宇宙の果てから来た愛と光の使者☺ リフレッシュできる場所は自然が多いところ。好きなことは寝ること。

マガジン

  • 心に響いた記事

    ココロに響いた記事を集めているマガジンです。

最近の記事

お金と格闘する意識

お金が沢山あったらな〜 欲しい物がもっと楽に手に入ると良いのに〜 また高額な物を購入してしまった…前回の支払いをようやく終えて楽になるかと思ったのに…(汗) 家族から「また買ったの?!」と問い質されるのではと想像すると嗚呼辛い… など、お金に対する意識が私の中でどんどん膨らみ大きくなる時、自分のストレス度が最高潮に達します。 私の中で、 すぐに払えない=正しくない、清くない、駄目な奴 というイメージがあるようです。 ついに、ストレス(葛藤)が振り切れました。 私の中

    • あの世とこの世の境い目

      瞑想中に不思議なイメージを得ました 私たちには地球に生まれる前からずっと共に居てくれている守護天使がいるそうです 守護天使は一人だけだそうで、その他のスピリチュアルガイドというのは守護霊さんみたいなものだと思うのですが、沢山居て人生のその都度で入れ替わるそうです 確かに、人生の折々に得意なことや興味が惹かれる分野に拓けることがありますよね そういう時は、その存在たちから影響を受けたり助けられたりしているのかな、と思います そのスピリチュアルガイド達は守護天使よりも人間

      • やってみて初めて分かること

        仕事続きで、出掛ける気力が衰えてくると、他人のお世話ばかりしてる気がしてしまいます。 そうして、だんだん自分のエネルギーが枯渇しそうになってくると、本当に何にも出来そうになくなってきます。 そういうとき私は、 #いつか行きたいところ #いつか食べたいもの #いつかやりたいこと をメモったり夢想したりします。 すると、それに関して独自のセンスを活かして頑張ってる人をTVで見かけたり、近所で面白い物を見かけたりします。 例えば、食に関して、コンビニの冷凍物にひとアレンジを加

        • 夢とヒラメキ

          今朝起きがけに ひらめきのようなアイデアを得る夢を見た それは仕事に関することで、珍しく 実用的な夢だった 普段の私だったら無視していたかもしれない けれど 最近運がいいことが続くなと感じることが少しあったので、いつもの自分の癖を持ち出さず 思い切って、そのアイデア通りに実行してみた 夢の内容は以下のようなものだった 棚の商品が この最近 空欄になっている 早く注文しないとお客様が買いに来るなと少しずつ不安になっていた でももう少し我慢すればもっと棚の商品を安く仕入

        お金と格闘する意識

        マガジン

        • 心に響いた記事
          9本

        記事

          長ったらしい手紙

          今回のGWに、私はメッチャクチャ働きました。 働いて、働いてクタクタになって、今休んでいます。 朝から体が全身打撲症のように千切れそうに痛かったけど、近くにある私の大好きなマイパワースポットに足を運んで癒やされ、大好きなウィンドウショッピングをしたり、大好きな食べ物を買い食いしたら、少しずつ元気になってきました。 最近、体調の低迷周期と仕事の繁忙期が一ヶ月交代でやってくるので、それが段々と辛くなってきました。 だからと言って、仕事を休んだり減らせるかというと、そういう訳

          長ったらしい手紙

          着物とささくれ

          オーダーした長襦袢が届きました👘 初めて自分であつらえました😯 着付けの講師の方に手ほどきを受けながら選んだものは、母から「渋いね〜今時の柄は昔とは全然違うね!」と驚かれました。 自分で着付けをするようになり、変化したことがあります。 手先を綺麗にするようになりました。 着物も帯も、小さなささくれがあると、ツツッと嫌な音がして引ける気がするのです。 私は普段から爪やささくれが立ちやすい方なので、日頃からクリームやオイルを塗ったり手袋をして寝たりするのですが、どうしても

          着物とささくれ

          プロ野球の話

          私の両親、特に母は親の代からカープファンで、樽募金の話を出しては「カープが無かったら張り合いが無い」と言います。 以前、あまりに先発ピッチャーが不甲斐無い試合をして負けたものだから、血圧が上がって具合が悪くなり横にさせました。 そんな両親にとり待ちに待ったプロ野球シーズンが、今年も始まりました⚾ シーズンが無い冬は、静かで電気代もかからないな〜と思うぐらい、平穏です🥴 昨日、カープは巨人との試合がありました。その試合中にファウルゾーンで起こった出来事について、両親はずー

          光る君への話

          NHK大河「光る君へ」を今シーズンは続けて鑑賞しています👍 大河が苦手な私には珍しいこと✨嬉しいです💓 私は、戦時モノが苦手です。戦場の画面はたいてい暗くて顔の判断が付かないからです。 また、名前をすぐ覚えるのが苦手で、登場人物の顔と名前の判断が付かないのです。戦時モノは人相関が肝なので、NHK大河は観る前から苦手意識があります。 その点、今回の「光る君へ」は、画面が明るくて人の顔がよく見えるのです✨ 夜のシーンが多いにも関わらず、登場人物たちの顔はかなり綺麗に映るので見

          例えば飼い犬がよそのワンコに飛びつく前にした舌舐めずりの音、仲良しの友達が私に揚げ足取りをする前の視線、これは嫌なやつだ・・という予感が、現実化する前にサインとして発されてる。それを逃すか逃さないか。ほんの一瞬だから判断と即決は必要。直感は経験と集中力だ。嫌な体験は回避できる。

          例えば飼い犬がよそのワンコに飛びつく前にした舌舐めずりの音、仲良しの友達が私に揚げ足取りをする前の視線、これは嫌なやつだ・・という予感が、現実化する前にサインとして発されてる。それを逃すか逃さないか。ほんの一瞬だから判断と即決は必要。直感は経験と集中力だ。嫌な体験は回避できる。

          厨房のありす

          今シーズンのドラマ、厨房のありすが終わってしまいました〜 お気に入り番組だったので、ちと寂しい😢 このドラマの推しは何と言っても、ありすが作る美味しそうな料理です!🍚✨💕 お店に来られるお客様の健康状態に合わせて、改善メニューを考えて作ってくれるなんて、本当にこんなお店があったら素敵だな〜😋💓 それから、ADHDという個性を持ったありすを周りの人が温かく見守り、時にお互いの気持ちを確認し合いながら生活してるところも、凄いなぁと思いました。 特に、前田敦子さん演じるあり

          着物を世界遺産に

          いま日本の着物産業から、着物を世界遺産にしよう!というムーブメントが始まっているそうです。 理由の一つは、「和食」が無形文化遺産になった時に、着物も世界遺産にしたい、と思ったからだそうです。 「和紙」も無形文化遺産ですよね。 世界遺産としては、「富岡製糸場と絹産業遺産群」が登録されましたよね。これは私も記憶に新しいです。 先日の着物問屋さんのお話の中で、帯や着物が出来上がるまでの大変な工程を教えてもらいました。 無知な私は、 「帯」はどうやって作る? と聞いて、機織

          着物を世界遺産に

          着物は日本の民族衣装

          先日、着付け教室で着物問屋さんによる着物のお勉強会があり、そこで着物や帯がどんな風に仕上がるかという工程を知りました。 そこで、「着物は日本の民族衣装。世界一の民族衣装だと思います。」と言われました。 その理由の一つは、着物は帯から羽織まで全て御蚕様を使って、オール絹で出来ているから。 皆さん、御蚕さんじゃないんですよ〜!😂 御蚕様なんです! しかも、御蚕様は、一匹じゃないんです。一頭と数えるんです〜😲 それほど昔から大切にされてきたものなんですね。 あの蚕が作った繭玉

          着物は日本の民族衣装

          2016年の話

          私がオーラを色で見たのは、たぶん2回です。 人の後ろや上にモヤモヤとハッキリした色が煙のように出ている! なんだあれは・・ と、ちょっとビックリした記憶があります。 それから後に、ちょっとした、いや、色々なアップダウンがあり、気がつけばいつの間にかスピリチュアルの本を読み漁って、すごく詳しくなっていました。 それでもしばらく気が付きませんでした。かつてオーラを見たことがあったということに。 今は、オーラをハッキリ色で見ることは、見ようとした時以外は無くなりました。

          沈黙も興味深い

          日々、理性的に生きざるを得なくなり、直感が冴え冴えしているのを感じつつも、日常では仕事の面ぐらいにしか活かせていないかもしれません。 (けど、春分の日前後からとても軽いエネルギーになった感じがして、すごく楽しく明るくて、過ごしやすいです。春は時に風で乱れはするけど、とても透明感のある新しいエネルギーを運んでくれる気がします) 最近は着付けを始めたので、着付けの生徒さんメンバーとの“いにしえの魂情報”を交換したり共有したりするのを一人妄想しながら楽しんでいます😂 最近面白が

          沈黙も興味深い

          千代紙の話

          着物の着付けから、久しぶりに幼少の記憶を思い出しました。 そういえば、千代紙の絵柄が好きだったなぁ🙄🌸 和紙の折り紙や、同級生や祖母からもらった京都土産のお裁縫箱など、可愛くて渋くてレトロな柄にうっとりワクワクしてました。 着物の柄も、日本には色んな意味が込められてるんですよね。 改めてその一部を書籍で知りました。 着物や着付け、日本古来の絵柄に関する書籍は、山ほどあります📚 それらを開いては、へぇーほぉーなるほど〜っと、 現代ファッションとはまた違う世界観に新し

          胸板の話

          と言いつつ、バストの話です 最近、事始めで着付け初心者コースに通っています。 ようやく、あの帯がどうやってあの完成形になっているかを理解し始めました。 着物と帯まで全部着用。 そこで疑問が発生。 着物の下着って、ブラするべき? むかーし着付けて貰った時、私ブラ付けてた?もし、付けてたとして、どんなの付けてた? もし、外してたとして、じゃあ胸は着付けしてくれた方に見えてたってことかい? 記憶が無い〜〜😅 ボヤボヤした感じで、着物ブラというのを初めて購入し、着用して着