人気の記事一覧

金活蘭。梨花女子大初代学長。戦時中に貴金属供出を訴えたために戦後は反民族行為者に認定された。また最近は、学生を米兵の慰安婦に差し出した等のデマを流されたりしている。 実際の彼女は、朝鮮女性で初めて米国の博士号(哲学)を受けた才女で、女子教育に生涯を捧げた教育者、フェミニストだった

アナログ派の愉しみ/本◎山川菊栄 著『武家の女性』

1か月前

女性解放運動。

「グロリアス 世界を動かした女たち」を観て

2週間前

新版300人委員会 (12)

1か月前

封印した本音「私は嘘をついていました」

アトウッドの「誓願」とは?

3か月前

太陽のように輝く女性解放運動家:平塚らいてうの尽くした平和の道

白信愛(はくしんあい・ペクシネ)併合時代の作家・舞台女優・女性解放運動家。朝鮮語、日本語の他、英仏語にも通じる才女で、かつシベリアに単身探検に出るなどアクティブな面も。舞台ではノラ役を得意としていたが、朝鮮なまりが抜けきらず、それが逆に可愛いと人気が出た。代表作は『赤貧』。 、

10か月前

青春日記その2

6か月前

リベラル・フェミニズムについて①

フェミニズムまとめ①

平塚らいてう

『当事者は嘘をつく』を読んで③~ぼくとの相違点について~

8か月前

「ブラッシュアップライフ」~たった一人の<ウーマン・リブ>(下)

10か月前

「ブラッシュアップライフ」~たった一人の<ウーマン・リブ>(中)

10か月前

日本のフェミニズムに対する明治維新の影響。

1年前

📺ここ数年、アジア各国のBLドラマの増加が気になるので、中1息子にもBLプロパガンダを警告。仮に30年後に1割近い男性が同性愛者になれば、人口削減としては成功と思う。女性解放運動から約50年、女性の地位は向上し続け、強い女性の存在もまたBL増加を助長。後になって秩序崩壊に気付く。

フェミニズムとは人間性と誇りを取り戻す運動だが、心の傷が癒えずポジティブな空気を嫌う人もいる。 「他によって輝く月」にされたか、眩しさを厭い「自ら月のままで在ろうと望んだ」かの違いだ。 https://note.com/shizukataira/n/n7c52b7b21f55

80年代の女性上位感