ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開しているマーケットエンタープライズグループ(以下、ME)は、現在国内16拠点・海外1拠点を構え、従業員450名、グループ5社体制の企業です。
1月8日に、グループ全5社で行う第15期第3Qのオンラインキックオフを開催しましたので、その様子を紹介いたします。
オンラインで実施した3度目のキックオフ!
MEでは会社の方向性を共
Hameeではコロナ以降、社員の8割以上が在宅勤務をしています。
そんな中、全社員(約230人)が集まる定例イベントの実施時期がやってきました。
不安もありましたが思い切って新しいことにあれこれ挑戦してみたら、運営側の想像を超える高評価をいただけて、とても嬉しかったです!同じようなお悩みを持つ方のお役に立てればと思い、やってよかった5つのポイントをご紹介します。
初のハイブリッド型全社イベント
この記事は Kyash Advent Calendar 2020 5日目の記事です。
こんにちは。
Kyashでは、毎週実施しているAll handsという全社会議のようなイベントがあるのですが、
「ひょっとして我々はそこそこちゃんと取り組めているのではないか!」と思ったので、運営方法について悩んでいる方向けにご紹介したいと思います。
自己紹介
Kyashでプロダクトマネージャーをやっている
こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の広報の小俣です!
2007年にデザイナーとして入社し、Web広告制作やサービスデザインを担当していました。その後、クリエイティブディレクターとしてコーポレートブランディングを担当し、PRの面白さを発見。2018年に広報へジョブチェンジ。
現在はプレスリリースの作成や取材対応といった情報発信に加え、社内外のイベントの立案から運営、またコーポレートブランデ
ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開しているマーケットエンタープライズグループ(以下、ME)は、現在国内16拠点・海外1拠点を構え、従業員450名、本体含む5社体制の企業です。10月14日に、グループ5社で行う第2Qのオンライン全社会議を開催。
全国に複数の拠点を構えるMEでも、WEB会議システムをつなげば、すぐに全社会議自体はできます。ただ、せっかく全社員
2020年9月12日に、株式会社高山75期全社会議を行いました。
この会議には特別な想いを込めて約二カ月間構想練り、準備してきました。
創業から75年目。これから25年後、2045年の100年企業に向けて、株式会社高山のビジョンとミッションと、社員一人ひとりのビジョンとミッションを想い掛け合わせていく。そういった全社会議にしたいと準備しました。
午前中は、社員一人ひとりのビジョン、ミッションプレ