人気の記事一覧

デヴィッド・グレーバー、デヴィッド・ウェングロウ『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』

1か月前

考古学者、人類学者、作家、アイヌ、さまざまな立場からのコメント、切り抜き

人類学的なデザイン

3か月前

試し読み:『多元世界に向けたデザイン』監訳者あとがき

2週間前

Rhマイナス血液から見えてくる世界が知らない人類史 Part 1

【気ままな読書日記】Audible 銃・病原菌・鉄

1か月前

「ハイデガー」がちょっと理解できた気がするから読んでくれ

4か月前

「ただ、いる」から、鎧が溶けていく|大橋拓真|2023-24 essay 03

備忘録『くらしのアナキズム』松村圭一郎 著(ミシマ社 2021)

1か月前

【横瀬町/協力隊】【㊗️快挙】note「地域おこし協力隊」検索.人気順.約10,000件中1位獲得‼️

『有閑階級の理論』ソースタイン・ヴェブレン (著)村井章子(訳)ポストモダンな消費論の先駆けの本かと思ってまあいいかと読んでいなかったのだが全然違った。デヴィッド・グレーバー的アプローチの100年先駆けであり、平安貴族大河『光る君へ』理解にも有益な凄い本でした。

2週間前

自己紹介 何気ない日常を社会学する

3か月前

性についてのあれこれ

1か月前

星は天空の魚/魚は水中の星 -レヴィ=ストロースの『神話論理』を深層意味論で読む(52_『神話論理3 食卓作法の起源』-3)

2か月前

人類学のたたずまい。徒歩旅行的に導かれる未来。奥野克巳氏インタビュー。

note×standfm ある読書家の詩作/愛すること/愛の匂い/愛のかたち/詩について

読書会の新年会とアイデンティティ

1か月前

「借りぐらしのアリエッティ」の『借り』とは何か?

3か月前

【工事中】ポストモダン人類学と「1968年」

儀式は我々に何をもたらすのか『RITUAL(リチュアル)ーー人類を幸福に導く「最古の科学」』(ディミトリス・クシガラタス)