マガジンのカバー画像

過去と向き合い、今を考える

61
自分の生い立ち、家族関係の悩みと、それによって抱える生きづらさなどを吐き出した記事をまとめています。 前向きに捉えられるようになった事柄・経験にスポットを当て、自分なりの思いを少…
運営しているクリエイター

#嬉しかったこと

宅録ナレーターという仕事を知って世界が広がった話。

宅録ナレーターという仕事を知って世界が広がった話。

こんにちは!はるねずみです。

今日はふと、タイトルのことについて話したくなりました。
(勢いで考えながら書いているので、恐らく後でちょこちょこ修正すると思います。予めご了承ください(;'∀')💦笑)

まずは私の職業経験について…

2020年11月に退職してからは、宅録ナレーターとしての在宅ワークを開始。
2022年4月中旬からはコールセンターの派遣社員としての仕事を始め、一時的に兼業するこ

もっとみる
人間関係をあきらないために

人間関係をあきらないために

昨日の仕事での話をします。

私は今、とあるコールセンターでオペレーターとして働いていて、お客様からのお問い合わせ対応やサービスの利用方法等についてご案内する仕事をしています。

対応中はマニュアルを見ながら自分で調べて案内することが主ですが、不安なことや知識不足なことがあれば一度通話を保留にして、先輩に相談して指示を仰ぐ(エスカレーション)こともよくあります。

今回の話は、そのエスカレーション

もっとみる
優しく背中を押す言葉、心を軽くする思考の「引き出し」を増やしたい。

優しく背中を押す言葉、心を軽くする思考の「引き出し」を増やしたい。

こんばんは!はるねずみです。

これまでと将来についてここ最近、自分のこれからのこと、将来について考えています。

34歳、30代前半と言っていい最後の年であり、そろそろ「若い」とも言っていられなくなるというか、地盤を固めていかなければいけない年齢ですよね。

私と同年代の方の多くは、子供がいて、お父さんやお母さんとして、家族を中心に生活の安定や子供の将来について考え、日々行動していると思います。

もっとみる
家族に誕生日を祝ってもらいました🎂✨【母と娘】

家族に誕生日を祝ってもらいました🎂✨【母と娘】

こんにちは、6月1日に誕生日を迎え、34歳になりました!はるねずみです。

気持ちはまだ14歳ですが(笑)、来年にはいよいよアラフォーの仲間入りです。いい加減、しっかりしないとな・・・と、誕生日を迎える前から今もひたすら焦りまくっている毎日です。

クレヨンしんちゃんのみさえよりももう何歳も年上の私ですが、家族や親せきからは良くも悪くも子供扱いされています。

私に子供がいないから、親としても祖父

もっとみる
時間と距離と心の壁、全部飛び越えて

時間と距離と心の壁、全部飛び越えて

こんばんは!はるねずみです。

実は昨日深夜、驚くべきことが起きました。

それは何かを簡潔に説明すると・・・

ざっとこんな感じです・・・!!!

私はそもそも学生時代の友達が片手で数えるほどしかいなかったことや、元々陰キャだったこともあり、今こうして自分がネットで顔や声を晒して活動しているということを、身近な人にはほとんど話していません。

家族には話しましたが、あまり理解はしてもらえず、それ

もっとみる
1月の近況報告まとめ

1月の近況報告まとめ

こんにちは!はるねずみです。

この記事では、1月にあった出来事などを少しずつ、さら~っと報告していきます!

私にしては珍しく色んな予定が詰まっていたり、初めてのこともあったりと、大忙しであっという間の1か月となりました(;'∀')

つらいこと、しんどいことだけでなく、嬉しいことや楽しいことも、一気にきて立て込むと、気持ちが大きく揺れ動くぶん、あとで反動が来たりしませんか・・・?(;´∀`)�

もっとみる
できなかったことができるようになったから、それで幸せ。

できなかったことができるようになったから、それで幸せ。

今日、日付変わって昨日、とてもいい一日だった。

思い返しながら涙があふれてしまうくらい嬉しくて、同時に信じられない気持ちでいっぱいだ。

去年の夏の終わりから、私はすごくダメダメになった。

もともとそれほど良くもなかったけど、自分で嫌になるくらい心も身体も余裕がなくなって、色んなことがちゃんとできなくなった。

きっかけは、偶然道端に落ちていた小さな石ころみたいなものだった。それにつまづいてバ

もっとみる