しおざわ ゆうすけ

食品製造の仕事をしながら、諦めていた絵本作家の夢を叶えるため製作開始 まだまだ修行不足…

しおざわ ゆうすけ

食品製造の仕事をしながら、諦めていた絵本作家の夢を叶えるため製作開始 まだまだ修行不足でも、自分の作ったものでどんな人にでも元気を届けたい 夢と現実は違うけど、夢を見て、語って、目指して生きていくことは現実に可能だ やってみよう、受け止めていこう、前進前進前進!!

記事一覧

何気ない出来事が作品となる!

https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/4458 二冊目の完成! 二冊目の絵本が中々進まず あーやら、うーやら頭を抱えて落ち込んでいたときに 横で見ていた相方に、…

二冊目 製作開始!

こんばんわ 一冊目の絵本をアップロードして、 いろんな人達に意見をもらう中で練習練習クオリティ! どんな世界を伝えたいか、深く深く見つめて 自由に自由に表現する の…

雑色という街、ぶら散歩。

今日は午前中に友人が開催する、街歩きイベントで 蒲田駅の近くの駅『雑色駅』を散歩してきました 古い商店街や手書きのメニューの焼き鳥屋さん カゴにインコたちが入れら…

キャラクター考え中♪

相変わらずタヌキをばかり描いているけど、 手を動かしてたら、これは!!というのがたまに出てくる 正解か、不正解かなんて分からないけれど 僕がこれを選ぶ、不思議だけ…

夜景と、キッテとご飯

所用ででかけた表参道の帰り道、東京駅に寄ってご飯を食べました キッテという建物の中にあるラーメン屋さん さっぱりしていてさっぱりしていて、それでいてしっかりと縮れ…

次の作品に向けて・・・

次の絵本に向けて、アイディア出しをしているのですが、 やりたいこと、思いつく面白いアイディアが出てくるのに 〇〇だから難しい、書いてみたけどなんか違うが邪魔をする…

人生始めての挑戦!!

今まで、人生で何をしていきたいか・・・ どんなことぬ胸がワクワクするのか・・・・ そんな事を考えていいなんて言う風に思ったことなんてなかったのですが とある、きっ…

絵本作りを始めました。

何気ない出来事が作品となる!

何気ない出来事が作品となる!

https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/4458

二冊目の完成!
二冊目の絵本が中々進まず
あーやら、うーやら頭を抱えて落ち込んでいたときに
横で見ていた相方に、なんか寧ろ
今のその悩んでいることこそお話にしてみたら?
と言われ、なるほどって思い描いてみました

中々想いを言葉に、形にするのは難しいけど
作りながら誰かの元気の役立てたら嬉しいなっ

もっとみる
二冊目 製作開始!

二冊目 製作開始!

こんばんわ
一冊目の絵本をアップロードして、
いろんな人達に意見をもらう中で練習練習クオリティ!
どんな世界を伝えたいか、深く深く見つめて
自由に自由に表現する
の大切さに触れました、まだまだ勉強と練習と作り続けることをやっていきます。

知らないことは、全て新しい出会い!
思いつくアイディアを作品を作りながら表現していてみます!

雑色という街、ぶら散歩。

雑色という街、ぶら散歩。

今日は午前中に友人が開催する、街歩きイベントで
蒲田駅の近くの駅『雑色駅』を散歩してきました

古い商店街や手書きのメニューの焼き鳥屋さん
カゴにインコたちが入れられていて手書きポップで売られている
ペットショップなどのノスタルジーを感じるお店と、

バナナジュース専門店や、奥さんと常連客の仲間たちで運営している
素敵なカレー屋さん『ONE DISHE』さん
はてはとても大きい駅前の大型スーパーな

もっとみる

キャラクター考え中♪

相変わらずタヌキをばかり描いているけど、
手を動かしてたら、これは!!というのがたまに出てくる
正解か、不正解かなんて分からないけれど
僕がこれを選ぶ、不思議だけど運命みたいにストーリーも
キャラクターもアイデアも出会うことがあるよね

ってまだまだ素人に何がわかるって感じだけど、
色んな色んな作り方がある中で出会うって発想がすごく好きだから
作りながら色んなものに出会っていこうと思います

んー

もっとみる
夜景と、キッテとご飯

夜景と、キッテとご飯

所用ででかけた表参道の帰り道、東京駅に寄ってご飯を食べました
キッテという建物の中にあるラーメン屋さん
さっぱりしていてさっぱりしていて、それでいてしっかりと縮れ麺の歯ごたえもしっかり醤油味のスープも温かいラーメンと
イベリコ豚を使ったカレーはネギとスパイスの辛さが抜群に美味しかったです。

東京という街は、場所によって色んな顔を持っていてとても素敵なところがまだまだある、それを見つける度に感動す

もっとみる

次の作品に向けて・・・

次の絵本に向けて、アイディア出しをしているのですが、
やりたいこと、思いつく面白いアイディアが出てくるのに
〇〇だから難しい、書いてみたけどなんか違うが邪魔をする。

だからこうして手を動かしてみているのですが、
気がついたら凄い沢山、タヌキを書いていました
可愛いけど顔の模様が難しいのと、キャラクター化ってシンプルなようでいて難しいんだなってことがわかりました。

まだまだここから考えて、ワクワ

もっとみる
人生始めての挑戦!!

人生始めての挑戦!!

今まで、人生で何をしていきたいか・・・
どんなことぬ胸がワクワクするのか・・・・
そんな事を考えていいなんて言う風に思ったことなんてなかったのですが
とある、きっかけで小学校時代の夢で、気がつけば忘れてしまっていた
絵本作りをする絵本作家になるという夢を追いかけることに決めました

35歳の今になるまで自分なんてって生きてきたのに
一度やると決めて初めて見ると、楽しくて楽しくて、
怠け心や疲れたっ

もっとみる