マガジンのカバー画像

Japan×Taiwan × Thailand PBL

42
2021年の春にスタートしたGC初のTaiwanとタッグを組んで京都で新しい社会課題解決のシステムを考えるを解決する全英語でのPBLの軌跡。 Record of GC's ver… もっと読む
運営しているクリエイター

#国際交流

【10/12(木)開催】気候変動と貧困の同時解決を図るPOWER TO CHANGE FORUM(前編)

【10/12(木)開催】気候変動と貧困の同時解決を図るPOWER TO CHANGE FORUM(前編)

 こんにちは、グローカルエンドレスインターン生の高津です。
 2021年秋よりスタートした台湾、タイ、日本との3カ国共同で実施しているプロジェクト、気候変動と貧困問題の同時解決システム構築のため、台湾の“-+モデル”をタイと日本でノウハウ移転を行い各国での展開を図る(トヨタ財団国際助成)の2年間の集大成としてのフォーラムを実施しました。

本記事では、そのフォーラムの前半の様子をご紹介します。

もっとみる
【10/12開催】ASIAを巡る共通課題を巡る学び合い、これからのHR/CSRの展望(トヨタ国際助成プログラム報告会)

【10/12開催】ASIAを巡る共通課題を巡る学び合い、これからのHR/CSRの展望(トヨタ国際助成プログラム報告会)

こんにちは!学生リーダーのやすです。

2021年秋よりスタートした台湾、タイ、日本との3か国共同で実施しているプログラム気候変動と貧困問題の同時解決システム構築のため、台湾の“-+モデル”をタイと日本でノウハウ移転を行い各国での展開を図る(トヨタ財団国際助成)において、2年間の集大成として大切な仲間であるチームを招いてQUESTIONにてフォーラムを開催することとなりました🌐

フォーラム前半

もっとみる
【Report】8/24・9/9実施「大人の必須科目 Regenerative 」ふりかえり(TOYOTA財団国際助成プロジェクト)

【Report】8/24・9/9実施「大人の必須科目 Regenerative 」ふりかえり(TOYOTA財団国際助成プロジェクト)

こんにちは、TOYOTAプロジェクト学生リーダーのやすです!
先月8月24日と9月9日に10月12日(木)のフォーラムに向けて、私たちのプロジェクトの仮設をトライする場としてでワークショップを開催しました。

ワークショップを開催するきっかけについては、コチラから

私たちは、もともと台湾DOMIのー+モデルを参考に、いかに日本の文脈でこのモデルを広げていけるか?を2年の間模索してきました。2年間

もっとみる
【台湾視察記⑤】And now, what do we change?

【台湾視察記⑤】And now, what do we change?

台湾滞在最終日にマッサージを受けて太ももが凹んだHilaです。
前回の瑞希のレポートにあるNational Taiwan University of Science & Technologyでの学生交流のあと、チームで取り組んだ4日間の振り返りの様子をお届けします。

⭐過去のレポートはこちらから⭐
①【台湾視察記①】国を超え、意見を共有し合えるチームとの再会
②【台湾視察記②】デジタルバンクから

もっとみる
【台湾視察記④】いざ、学生交流!

【台湾視察記④】いざ、学生交流!

再び瑞希です。
📝これまでの記事はコチラ ① ② ③

この日はNational Taiwan University of Science & Technology(台湾 台北市にある理系・科学技術系の国立大学)を訪問し、翁 晶晶 准教授という、企業を中心とした組織開発や、ソーシャルイノベーション/ソーシャルインパクトの起こり方について研究している方とその生徒さんとの意見交換を行いました。その中

もっとみる
アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-Thailand滞在記

アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-Thailand滞在記

行元@Bangkokです。

台湾・タイ・日本3か国で活動を続けているトヨタ財団国際助成プログラムの一環で、コーディネーターのHila プロジェクト参加学生2人ヤス、みずきでタイにフィールドワークに来ています。

動じない心と、感動する力。トータル4.5日滞在で、Pattaya→Bangkokで大学を数か所、葛藤を乗り越え自身もビジネスモデルも変容を遂げた数々の企業のCEOや財団のボードメンバー訪

もっとみる
👟11/16 「だれも置き去りにしない」3か国のアクションとこれから(後編)

👟11/16 「だれも置き去りにしない」3か国のアクションとこれから(後編)

こんにちは!前編に引き続き、プロボノののりおです。
今回は、学生リーダーのヤスくんと、5大陸16カ国から約70名が参加したPOWER TO CHANGE FORUM🌐後編のレポートをお届けします✨

トヨタ財団国際プログラム2021年の採択プログラムの一環で「気候変動と貧困問題の同時解決システム構築のため、台湾の‘‘-+モデル’‘をタイと日本でノウハウ移転を行い各国での展開を図る」を目的とし1年

もっとみる
🌐11/16 POWER TO CHANGE FORUM「大人は若者のお手本となるような行動しているのだろうか?」(前編)

🌐11/16 POWER TO CHANGE FORUM「大人は若者のお手本となるような行動しているのだろうか?」(前編)

はじめまして!今回初めて参加させていただきました。GLOCAL CENTERプロボノのりおです。

5大陸16カ国から約70名が参加という国際色豊かな集まりで、英語で話し始められ(当然か、、、笑)ぎょっとしましたがちゃんと通訳があり一安心。

それでは、当日の様子をレポートします。
後編はコチラ

この会は公益財団法人トヨタ財団国際プログラム2021年の採択プログラムの一環で「気候変動と貧困問題の

もっとみる
3か国横断報告レポート(ブレインストーミング編)

3か国横断報告レポート(ブレインストーミング編)

こんにちは、TOYOTAプロジェクトチームリーダーのやすです。

 先日、TOYOTAプロジェクトに参加している台湾チームとタイチーム、日本チームで、中間報告会を行いました。その様子を〈報告会編〉と〈ブレインストーミング編〉で分けて、紹介させていただきます!!
 今回は、前回の報告会の後に行った各チームの強みとボトルネックを踏まえお互いにフィードバックやアドバイスを行ったブレインストーミングのセッ

もっとみる
【10/23】Welcome 高校生大学生留学生🌐Japan×Taiwan×Thailand project オープンセッション🌈

【10/23】Welcome 高校生大学生留学生🌐Japan×Taiwan×Thailand project オープンセッション🌈

こんにちは!GLOCAL でHilaさんに巻き込まれて活動している学生やすです。
GLOCAL CENTERが今年度採択された、トヨタ財団2021年国際助成プログラム。本格稼働に向けて、学生チームメンバー募集のためのプロジェクト説明会を兼ねたOpen seessionを10月23日に開催します!

・気候変動
・貧困問題
・英語を使った国際協働
に1mmでも興味のある学生さん!

📅日時:202

もっとみる
日本における貧困とは?-What is the majour "poverty " in Japan?(3)

日本における貧困とは?-What is the majour "poverty " in Japan?(3)

素晴らしいチームのメンバーの一人、まりなです!
みなさんこんにちは!畠麻理奈と申します。今年立命館大学国際関係学部GS専攻に入学生した大学1回生です。オンライン授業が続き、課題も多くバタバタの毎日ですが台湾チームメンバーにはいつも刺激と元気を頂いて、毎日奮闘中です!(笑)ハッピーでパワフルなメンバーの一人でいられることを嬉しく思います。他にも、先輩方である松本さん、堀さんがすでにこのプロジェクトの

もっとみる