おでんちゃん

無理せずリバウンドしない減量方法を追求するアラサーです。 目標は『シャンパン片手にセ…

おでんちゃん

無理せずリバウンドしない減量方法を追求するアラサーです。 目標は『シャンパン片手にセクシーなドレスを着こなす女性になる』 単に細い体型を目指すのではなく ほどよく筋肉のついた体型を目指しています!

記事一覧

固定された記事

\Next goalが決まりました/

あけましておめでとうございます! 2022年がスタートしましたね。 皆様ゆったりとしたお正月は過ごせましたか? わたしは去年韓国の学生寮でひっそりとお正月を過ご…

7

【お知らせ】昨夜女の子DAYになってしまいました。
少し脂肪がついてしまったので女の子DAYが終わったら成果報告をさせていただきます。
暫しお待ちくださいませ。

納豆の話から3週間経ってた

ご無沙汰しております。 怒涛の3週間でした・・・ 仕事がバタバタしていて気づけば3月終わるやないか!というところですね。風のように過ぎていった3月でした。 運動…

1

納豆って言ったくせに・・

すみません、豆乳になりました。 同じ豆仲間ということで許してください。 ドラッグストアに行ってまずプロテインを見にいったのですが、プロテインって意外にするんで…

2

プロテインOR納豆

暖かくなり春が近づいている今日この頃です🌸 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 3月に突入しましたね~・・・おいおいもう2022年に入って2ヶ月も経ってしまった…

2

ひとりごと⑤SNSの力

自分の筋トレを続けるきっかけになればと思いnoteを始めたのですが、ひとりごとを投稿することが多くなっている おでんちゃん でございます。筋トレは毎日続けております!…

6

ひとりごと④お金を稼ぐ

皆さんはいつから【お金を稼ぐこと】を始めましたか? アルバイトがこっそりできるようになる高校生? 堂々と仕事ができるようになる高校卒業後? 大学に通われた方は大…

2

約10年ぶりのスノボー

数日前に友達とスノボー🏂に行ってきました。 約10年ぶりだったので楽しみと恐怖が入り混じった状態でスキー場まで向かいました。ゲレンデは自然雪で真っ白!幸いコケて…

6

ひとりごと③1人1人の背景

北京オリンピック真っ只中ですが、みなさん見ていらっしゃいますか? わたしは楽しんでみています! 4年に1度の国際大会ですし、何より選手の方々が今までどう努力して…

3

猪突猛進

意味:ひとつのことに向かって向こう見ずにまっすぐに、猛烈ないきおいで突き進むこと。(コトバンクより引用) わたしにピッタリの言葉です。 先日改めて実感しました。…

4

筋力と免疫力は比例しない

体重の数値を気にせず筋トレを始めて早1か月。 今朝起きてふと「あれ?今何kgくらいなのだろう?」と思いました。 感覚的にはそんなに変わってないような気がしましたが…

3

ひとりごと②絵を描く

先日とあるオンラインショップを利用した際にはがきが添付されていました。 \第1回 輸送箱イラストコンテスト(テーマは”海”)/ 優秀賞に選ばれた人のイラストを20…

6

崇拝したい

今週もなかなかの寒さですね。 わたしは最近モコモコパジャマで過ごしています。 早朝に郵便を出しに外に出たのですが、あまりの寒さに驚きました。パジャマの上にロング…

2

選択を減らす大切さ

今日は『なぜわたしが運動する動画を事前に決めているか?』について書きたいと思います。 答えは【選択する機会を減らす】ためです。 なんじゃらほい?と思う方もいらっ…

4

見た目で判断はしない

きちんと続いています!腹筋トレーニング! 「今の自分に合う動画を選択できた~よかった😊」と思いながら習慣化させている最中です。 ただ、まだ完遂はできません。。ヒ…

4

お腹と背中がくっつくZO

腹筋動画が決定して数日経過しました。 決定した次の日、月1イベントにぶち当たりました。運が悪い! 痛みと戦い、本日からやっとスタートすることができました。 4日…

2
\Next goalが決まりました/

\Next goalが決まりました/

あけましておめでとうございます!

2022年がスタートしましたね。

皆様ゆったりとしたお正月は過ごせましたか?

わたしは去年韓国の学生寮でひっそりとお正月を過ごしたので

今年はお正月感をすごく感じることができました。うひひ

去年分と合わせて2倍のお正月感でした。

年末年始はおいしい料理をたくさん食べてしまうので

体重は大丈夫かな?と心配しましたが

やはりコツコツダイエットの良さがこ

もっとみる

【お知らせ】昨夜女の子DAYになってしまいました。
少し脂肪がついてしまったので女の子DAYが終わったら成果報告をさせていただきます。
暫しお待ちくださいませ。

納豆の話から3週間経ってた

納豆の話から3週間経ってた

ご無沙汰しております。
怒涛の3週間でした・・・

仕事がバタバタしていて気づけば3月終わるやないか!というところですね。風のように過ぎていった3月でした。

運動はですね、正直自分で決めた3セットをこなせる日が少なかったです。
日付変わる頃に帰る日は運動できませんでした。
運動より睡眠とらなきゃ!と帰ったら速攻お風呂→お布団でした。
すこーし余裕がある日は2セットがんばってました。(ほぼやけくそ

もっとみる
納豆って言ったくせに・・

納豆って言ったくせに・・



すみません、豆乳になりました。

同じ豆仲間ということで許してください。

ドラッグストアに行ってまずプロテインを見にいったのですが、プロテインって意外にするんですね。14回分で約1500円くらいとは。この価格はプロテイン界では安いほうときました。

今まで知らない世界だったので勉強になりました。かといって安いプロテインがほしいわけでもなく、バッキバキに効果のあるプロテインがほしいわけでもない

もっとみる
プロテインOR納豆

プロテインOR納豆

暖かくなり春が近づいている今日この頃です🌸

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

3月に突入しましたね~・・・おいおいもう2022年に入って2ヶ月も経ってしまったのかい!と思っている方、わたしもその一員です。笑

ワクワクとアセアセを同時に感じる3月。

腹筋縦ラインの締め切りが近づく3月・・・そうなんですよ!縦ラインってどこまでが合格なんでしょうか?(今更感)

今朝ボディークリームを塗りた

もっとみる
ひとりごと⑤SNSの力

ひとりごと⑤SNSの力

自分の筋トレを続けるきっかけになればと思いnoteを始めたのですが、ひとりごとを投稿することが多くなっている おでんちゃん でございます。筋トレは毎日続けております!ご心配なく!(何のご心配)

noteは様々な分野の方と繋がれるので、すてきな空間だと思います。

皆様のイイネ!をきっかけに「こういう活動をしている方がいるんだ」「こんな考え方を持った方がいるんだ」と毎日発見できて楽しいです。

もっとみる
ひとりごと④お金を稼ぐ

ひとりごと④お金を稼ぐ

皆さんはいつから【お金を稼ぐこと】を始めましたか?

アルバイトがこっそりできるようになる高校生?

堂々と仕事ができるようになる高校卒業後?

大学に通われた方は大学卒業後の社会人?

私は小学生からでした。

風呂掃除、洗濯物を畳む、靴掃除などのお手伝い1つ=50円をもらっていました。

この金額が安いのか高いのかは時代やそれぞれの価値観によって変わるので分かりません。

しかし当時小学生の私

もっとみる
約10年ぶりのスノボー

約10年ぶりのスノボー

数日前に友達とスノボー🏂に行ってきました。

約10年ぶりだったので楽しみと恐怖が入り混じった状態でスキー場まで向かいました。ゲレンデは自然雪で真っ白!幸いコケても痛くなさそうな雪質でした。

初心者コースで試しに練習をしてみると・・・立てない!!笑

まず立つところから壁が生じるなんて思ってもいませんでした。立ったと思ってもバランスを崩して前にコケる。

「これは今日買ったリフト券がおじゃんに

もっとみる
ひとりごと③1人1人の背景

ひとりごと③1人1人の背景

北京オリンピック真っ只中ですが、みなさん見ていらっしゃいますか?

わたしは楽しんでみています!

4年に1度の国際大会ですし、何より選手の方々が今までどう努力して本番まで仕上げてきたのかが見れるからです。試合の映像はもちろん、それぞれの選手の背景までみます。

なぜここまでみているのかというと、私自身が学生時代にスポーツをしたからです。目標を全国大会出場をとし、仲間と一緒になって過酷なトレーニン

もっとみる
猪突猛進

猪突猛進

意味:ひとつのことに向かって向こう見ずにまっすぐに、猛烈ないきおいで突き進むこと。(コトバンクより引用)

わたしにピッタリの言葉です。

先日改めて実感しました。

いつものごとく運動を終わらせてクールダウンしている時に家族から「やつれたね」と言われました。

実はこの【やつれた】という言葉、3回目です。それも全て違う方々から。

最初言われた時は「光の当たり具合が悪かったのかな?」と環境のせい

もっとみる
筋力と免疫力は比例しない

筋力と免疫力は比例しない

体重の数値を気にせず筋トレを始めて早1か月。

今朝起きてふと「あれ?今何kgくらいなのだろう?」と思いました。

感覚的にはそんなに変わってないような気がしましたが、気になったので体重計に久しぶりにのってみました。

\59.9kg/

予想通りそんなに変わらない数値が出ました。

毎日運動をしていてもこれ以上もう落ちないんだなぁ・・・と少しさみしい気持ちになった次の瞬間。

体脂肪率が1.3%

もっとみる
ひとりごと②絵を描く

ひとりごと②絵を描く

先日とあるオンラインショップを利用した際にはがきが添付されていました。

\第1回 輸送箱イラストコンテスト(テーマは”海”)/

優秀賞に選ばれた人のイラストを2022年夏の輸送箱に掲載してくれるとのこと。

わたしは画力がありません。でもイラストを見るのは大好きです。わたしのnoteは見ての通りイラストをお借りしている記事が大半です。実は記事を書き終わった後に「このイラストかわいい~♡」「この

もっとみる
崇拝したい

崇拝したい

今週もなかなかの寒さですね。

わたしは最近モコモコパジャマで過ごしています。

早朝に郵便を出しに外に出たのですが、あまりの寒さに驚きました。パジャマの上にロングダウンを羽織ってポストまで走りました。(なぜかスリッパで)

さて腹筋動画を続けていますが、ほんっっとうに変化が微々たるもので正直泣きそうです。

『ん〜よく見たら、気持ちちょっと腹筋できてきたかしら?』という状態です。

数値で表れな

もっとみる
選択を減らす大切さ

選択を減らす大切さ

今日は『なぜわたしが運動する動画を事前に決めているか?』について書きたいと思います。

答えは【選択する機会を減らす】ためです。

なんじゃらほい?と思う方もいらっしゃるかと思います。

本で読んだのですが、どうやら人間は1日に何十回もの選択をして生きているのだそうです。「何を食べようかな~」「何を着ようかな~」と何十回もの選択を繰り返して夕方には脳みそがヘトヘトになるとのこと。

なので有名人や

もっとみる
見た目で判断はしない

見た目で判断はしない

きちんと続いています!腹筋トレーニング!

「今の自分に合う動画を選択できた~よかった😊」と思いながら習慣化させている最中です。

ただ、まだ完遂はできません。。ヒョエ

「くそ~きつい!死ぬ!」と半分キレ気味でやっています。笑

今回選んだ動画のいい点は続けやすいだけではないことがわかりました。

さくらさんの隣で一緒に腹筋トレをしている【ムキムキの男性が苦しんでやっている姿】が映っていること

もっとみる
お腹と背中がくっつくZO

お腹と背中がくっつくZO

腹筋動画が決定して数日経過しました。

決定した次の日、月1イベントにぶち当たりました。運が悪い!

痛みと戦い、本日からやっとスタートすることができました。

4日ぶりに腹筋動画をすると死にそうになり、お腹と背中がくっつきそうな気分でした。

まだまだ動画の運動をすべてこなせる体力と筋力がないのでゼーゼー言いながらがんばっています。

慣れていかなきゃいけませんね!

今のところ有酸素運動を20

もっとみる