マガジンのカバー画像

ノート

18
日々のあれこれを備忘録として
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年買って良かったモノ ベスト3

2023年買って良かったモノ ベスト3

2023年は山善倉庫のリノベ工事にどっぷり浸かりまくった1年でした。
工事は2023年の3月から始まり、年が明けて2024年の1月現在もまだまだ続いています。この調子だとなんがかんだで今年いっぱい掛かりそうです。

そこで、2023年を軽く振り返る意味も込めて2023年に買ったもので良かったものベスト3を選んでみたいと思います。(仕事で買ったものに限る)

第3位

それではまず「2023年買って

もっとみる
ワークショップを開催してみた

ワークショップを開催してみた

2023年度、山善倉庫にて3度のワークショップを開催しました。
1回目は8月に開催した山善倉庫の「蔵の戸を作るワークショップ」
2回目は11月に開催したこちらも山善倉庫の「梁でベンチを作るワークショップ」
3回目は12月に開催したこちらはワークショップというより講習会に近い「電気の事をもっと知ろうワークショップ」です。

ワークショップ参加者の属性

参加者の属性は、いつも山善倉庫のリノベを手伝っ

もっとみる
神戸街ぶらフォト

神戸街ぶらフォト

「阪神間」という関西地区でも居住地として人気のエリアを巡ってみた。

西宮、長居、三宮、岡本、須磨で賃貸経営をされている大家さん方の物件を見学させて頂きながら、御堂筋、芦屋、北野異人館街、神戸ハーバーランドなどの名所もぶらぶらと散策。

その時に撮ったスナップ写真です。

苔を見たくて、黒川温泉

苔を見たくて、黒川温泉

苔を見たくて、わざわざ黒川温泉まで行ったわけではないが、
それでも、温泉街を歩いていると、小径の片隅や石積み壁の壁面や瓦屋根などにみっしりある苔の存在感たるや、流石に目が苔の方にいってしまう。

きっと、苔が育つには黒川は良い環境なんだろう。
指で触ってみるとふかふかだった。

「生みだす力のある街」 石巻

「生みだす力のある街」 石巻

宮城県石巻市、東日本大震災で大きな被害を受けたこの街が、今活気に満ちている。震災をニュースで知り「何か自分にできることはないか」と被災地に集まった若者たち、その彼ら彼女らが中心となり、10年の歳月をかけて石巻に新たな価値を生み出し、石巻の未来を作ろうとしている。その姿はなんともエネルギッシュで輝いて見えた。

石巻の街づくりに関わる若者たちは、皆共通して石巻の未来について、自分たちの可能性について

もっとみる
土と水と光と風と

土と水と光と風と

今年の2月に石と砂利と灯籠だけで殺風景な坪庭に植栽を植え、景観に彩りを与えてみた。

砂利を全て取り除き、土を入れ替え、エントランスに植えてあったヒイラギとオタフクナンテンをこちらの坪庭に移植。
植木市でツワブキとリュウノヒゲと水苔を購入し、それらもあわせて植えてみた。

そもそも坪庭は半屋外の場所にあるため、日当たりはあまり良くない。だから、そういうロケーションでもしっかり育つであろう植物を選抜

もっとみる
落ち葉で腐葉土をつくる。 その1

落ち葉で腐葉土をつくる。 その1

毎年秋から冬にかけて落ち葉の季節になると庭木(特にケヤキ)の落ち葉がどさっと落ちる。
春から初夏にかけてはヤマモモの旧葉が落ちる。金木犀の旧葉なんかもチラチラと地味に落ちる。
そんなわけで、一年中落ち葉掃除に勤しんでいるわけだが、一年中落ち葉掃除をしていると(神社やお寺ほどではないが)流石にゴミの量も多く、なんとかならないものかと考えてしまう。

落ち葉をできる限り減らすため毎年造園屋さんに「バッ

もっとみる
巡る 瀬戸内 < 倉敷 → 尾道 >

巡る 瀬戸内 < 倉敷 → 尾道 >

1月の観光オフシーズン、蔓延防止措置中ということも相まって観光客の少ない瀬戸内海を倉敷から尾道までフェリーと電車と自転車とを乗り継ぎ、ぐるりと1周ひとり旅をした。各地のアート作品に触れる6泊7日のぶらり旅の記録である。

旅の全体像倉敷までは新幹線で行き、まずは倉敷で1泊。

2日目は宇野港からフェリーで直島へ行き、そこで一泊。

3日目は豊島へ行き、1日観光してまた直島に戻り、そこでもう1泊。

もっとみる
「快適」と「居心地」について

「快適」と「居心地」について

住環境設計アトリエオカムラ主宰、岡村建築士に「快適」と「居心地の良い」をテーマにお話を伺いました。 (2022年3月7日 インタビュー)

「快適」を目指していたら「快適」にはならない「これが快適です」というのは多分ないんですよ。快適さって人によって違うと思うんです。同じ家でもAという人には快適だけど、Bという人は何も感じないってことは良くあります。

住みやすいとか暮らしやすいとか便利とかはその

もっとみる
賃貸マンションの排水管メンテナンス

賃貸マンションの排水管メンテナンス

管理物件である賃貸マンションの排水管の高圧洗浄を行おうと思います。予定では、6月上旬くらいに3日間のスケジューリングで計画しています。

分譲マンションでは、定期的に排水管の高圧洗浄を行い、トラブルがないようにメンテナンスを行なっていますが、賃貸マンションとなるとそこまで出来ていないのが現状だと思います。もちろんきちんとメンテナンスされている意識高い系のマンションオーナーさんもいらっしゃいますが、

もっとみる
映画 『人生フルーツ」の上映会を開催します。

映画 『人生フルーツ」の上映会を開催します。

こちらのイベントは終了しました。

2022年の2月21日(月)に北天神の「KBCシネマ1・2」さんで映画『人生フルーツ』の上映会を行います。

『人生フルーツ』は、90歳の建築家、津幡修一さんと妻、英子さんが織りなすゆっくり丁寧な暮らしを紡いだドキュメンタリー映画です。ナレーションは樹木希林さん(2016年 91分)

僕がはじめて『人生フルーツ』を観たのは2017年の5月、今から約5年前です。

もっとみる
映画「人生フルーツ」 みなさんの感想

映画「人生フルーツ」 みなさんの感想

『人生フルーツ』上映会に参加いただいた方からの感想をまとめました。(2022年2月21日に開催)

女性

実は両親が2年前まで、津崎ご夫妻のような生活をしていました。春はタケノコや山菜を取りに行き、残ったタケノコは乾燥させ、送ってもらっていました。季節のフルーツは庭でなったもの、道の駅などで買ったものをジャムにして頂く。朝食は母が夜セットし、焼きたて手作りパン、畑で取れた野菜サラダに目玉焼き。父

もっとみる
快適について考えてみる。

快適について考えてみる。

「快適」とはなにか。私達はどんな時に快適である、と感じるのだろうか。まあ、人によって感じ方は様々であろうが、ここはひとつ逆説的に、快適について論ずる前にまずは「不快」について考えたいと思う。

先日、とある都市のとあるホテルに宿泊した。いや、正確にいえば宿泊したのではなく、宿泊しようしたが、あまりに不快で眠ることができず、夜中の3時にチェックアウトしてしまった時のオハナシ。

予約の際に、そのホテ

もっとみる
センスのHIKE

センスのHIKE



熊本県玉名の泊まれるカフェ&ダイニング「HIKE」に行ってきました。

リノベの前に一度見学させ頂きましたが(確か2年ほど前・・)それ以来初めての来店です。

エントランスには物販エリア 『器と生活の道「タシュロン」』

趣味の良い器が作家さんごとに陳列されております。器を陳列する什器は、廃材の家具をリメイクして使われているようです。

1Fのメインはカフェ&ダイニングがド~ン。両サイドを開口

もっとみる