マガジンのカバー画像

2022.4~今日の気付き✨ありがとう✨

76
今日の気付き✨以前から実感して、実践していること✨共感、共鳴、共振したいこと😄 自分のためのナルシーな自分の記事✨
運営しているクリエイター

#信じる

「どんな #仕事のコツ がありますか?✨」

「どんな #仕事のコツ がありますか?✨」

いつも、ありがとうございます😊私の「#仕事のコツ」は、

『周りの人を喜ばせること』

そのためにもまずは毎日

『自分が、ときめくこと✨』

です✨

会社の中では、営業部門で若手の営業担当者のサポートをしています😄

長年培った自身の経験とスキル、更に、磨いてきた『マインド』で、若手の担当者をサポートして喜ばれ、(時に面倒くさいと思われているかもしれませんが😆)社内の調整をして喜ばれ

もっとみる
『叶えたい夢は何ですか?✨』2024加筆

『叶えたい夢は何ですか?✨』2024加筆

いつも、ありがとうございます😊

叶えたい夢というより、実現すると信じて誓って希(こいねが)いながら、生命(こころ)から祈っていること✨

『夫婦で公私共々講師として、全国を悠々と周遊しながら、講演と研修とセッションとアスキング
《相手の方の話したい事で、こちらも聞きたい事、更に周りで聞いている人がいたとしても心地良い事、そんな三方善しの問い掛け》をして、自分たちも最高に幸せで、周りの皆さんに

もっとみる
『AI から、どんな活かされ方をしますか?✨』

『AI から、どんな活かされ方をしますか?✨』

AIの活かし方は、とても大切なことだけれど、AI が人をどう活かすか?は、決してSF の世界ではない😆

AI が人を活かすとなると、AI を何よりも崇め奉る人々を、重職につけるだろう😆

AI と共存共栄を望む人は、まぁ、生き残れるとして、AI を敵視する人は、淘汰されるのだろうか?

ある意味、必要悪として、残って行くのだろうか?

AI の望む世界というのは、どのようなものだろうか?

もっとみる
『あきらめずに進んでますか?✨』

『あきらめずに進んでますか?✨』

いつも、ありがとうございます🍀

今日も朝から、この上なく嬉しい事があり、いつも以上にハイテンションな1日😄

社内講師にさせて頂ければ、必ずや会社のお役に立ちますと、訴え続けて定年となり、契約社員の身となっても、あきらめずにアピールを続けて、苦節10年❗

ついに、支店を超え、東京事業部も飛び越して、本社の育成担当の部署に認めてもらい、4月からまずは半年間、東日本の人材育成研修の企画立案運営

もっとみる
『想いは伝わりますか?🍀』

『想いは伝わりますか?🍀』

いつも、ありがとうございます✨

毎日、いっぱい笑って🤣、いっぱい感謝して、自分の中の生命の力☀️を信じて✨、楽しく暮らしているので、「凹むことなんて、あるんですか?」って聞かれるけど、勿論あります😁

先日も、久々に凹みました😫

ようやく漕ぎ着けた、小さな社内研修の場を来週に控え、湧く湧く楽しみに準備をしながら、2段階上の上長に報告したら、がっかりするような返信が✉️😰

「研修、学び

もっとみる
『今年は、どんないい1年でしたか?✨』#振り返りnote

『今年は、どんないい1年でしたか?✨』#振り返りnote

皆さん、今年も本当にありがとうございます😄
#振り返りnote を綴らせて頂きます✨

noteの記事よりも、実はstand fmの喋りの方が自信があって、聴いて貰えると嬉しいのですが😆

noteは、色んな初めての方々の記事を読みに行けるのですが、stand fmは、中々、他の方のお話を聞く時間がなくて😅、交流が広がりません😆

まぁ、とにかく喋るのが大好きなので、来年も楽しく喋り続け

もっとみる
『誰に、どんな想いを、どんな学びを伝えたいですか?✨』

『誰に、どんな想いを、どんな学びを伝えたいですか?✨』

いつも、ありがとうございます✨

私の活動する、しつもん財団のホームページで、地元の小中学校を中心に開催させていただいている、

「しつもん授業」

「質問講座、研修」

等々についての、インタビューを掲載して頂きました😄

『答えは自分の中にある』

原稿なしで、質問に思い付くままお応えして、楽しく喋ってます😁

聞いて、読んで頂けると嬉しいです😄

その事について、stand fm

もっとみる
「どんな風に、メッセ―ジを受け取りますか?✨」

「どんな風に、メッセ―ジを受け取りますか?✨」

いつも、ありがとうございます✨

何かを学びたい時、講演等を聴くとしたら、ライブかアーカイブか?

生放送の場合、会場かネット中継か、テレビかラジオか?

書物なら紙の本か電子書籍か?
買って読むか、図書館か?

発信する側の想いが強ければ、どんな媒体でも伝わるのでしょうか?

きっと、受け取る側の受信機の性能も、大きく影響していることは、皆さんご存じの通りでしょう😄

言葉に出来ない想いや、文

もっとみる
『どんな時に、医者にかかりますか?🍀』

『どんな時に、医者にかかりますか?🍀』

「病は気から」って、本当にそうだなぁと実感するこの頃😄

幼少の頃は、「カラスが鳴かない日があっても、ケン坊が病院に行かない日はない」と言われるほど、毎日、様々な医者に通っていたらしい😆

亡き母から、ことあるごとに聞かされたその言葉。

物心ついてから小学生位までは、扁桃腺を腫らして、しょっちゅう熱を出していたので、身に沁みて感じていた。

だが、歳と共に丈夫になって、60過ぎた今では、1年

もっとみる
『あぁ、楽しいなぁ✨って、呟いてみませんか?✨』

『あぁ、楽しいなぁ✨って、呟いてみませんか?✨』

昨日の帰りの新幹線🚄の中で浮かんだ気付きを、今日は綴ってみます。

脳内日本一周🗾仮想旅行🚄は、今日もお休みです😁

旅行等に行った帰り道、「あぁ、楽しかったなぁ」って、口に出してませんか?

未来の引き寄せは、「過去形」で「◯◯が叶いました✨ありがとう✨」と口にしてますが、過ぎ去った幸せな時間は、過去形ではなく、「現在進行形」で口に出してみませんか?😄

楽しかったこと、嬉しかったこと

もっとみる
『喋りたいことは、溢れてますか?✨』

『喋りたいことは、溢れてますか?✨』

いつも、ありがとうございます✨

今朝もstand fmで、熱く🔥楽しく、喋ってみました✨

ほんの数人の方しか聞いて頂いてないとしても、喋りたいことを気ままに喋るのは、本当に気持ちいい😄
幸せな気分を満喫
🍀ありがとうございます✨

昨日、喋れなかった分も含め、先週は色々と盛りだくさんの週だったので、喋りたいこと珍しくメモをして、

#今を楽しむ

#怒り の #エネルギー

もっとみる
『どんな風に仕事を楽しんでますか?✨』    #仕事について話そう

『どんな風に仕事を楽しんでますか?✨』 #仕事について話そう

神無月があっという間に過ぎ去り、
霜月(しもつき)、霜降月、霜見月
は、見てるだけで寒くなる😅

神楽月 って呼び名は、すごく心地いいけど、単に神楽をする月らしい😆

神帰月(かみかえりづき)、神来月(かみきづき)も、いい響き✨

雪見月、雪観月、雪待月
は、どれもみな、綺麗な言葉だけど、住んでるこの土地には、雪が降らないことを祈ってます❄️

久々にお客様訪問で、代々木と池袋へ🚃

池袋

もっとみる
『アクシデントを受け入れてますか?✨』#今こんな気分

『アクシデントを受け入れてますか?✨』#今こんな気分

今日は久々の出勤日で、4時間近く残業した帰り道だけど、色々なことが上手くいって、幸せな気分なので、脳内日本一周🗾仮想旅行🚄の続きをまたまた延期して、想いを綴りたい😁

午前中は、昨日遅くまで在宅勤務で進めておいたお陰で、サクサク進んで、ありがとう✨

昼食は食堂で、同僚の1人と、「会話は控え目に」を心掛けながら😁、食べて喋って、より美味しい✨
ありがとう🍀

午後は新入社員の予想外のアク

もっとみる
『嬉しい言葉は何ですか?✨』

『嬉しい言葉は何ですか?✨』

昨年、実施させて頂いた、地元の中学3年生への

『なりたい自分になる、質問授業✨』

のワークシートが手元に✏️

「今日の学び、気付きは何ですか?」

に書いてくれた、この上なく嬉しい言葉を、スケジューラーに残しておいたので、久々に読んでみて感動新たに✨

「授業の進め方が、とても良かった。共感を大きく表現し、相手の心を開かせて、身近な例を出して、親近感を引き出している。とても引き込まれた、テ

もっとみる