夢日記研究所

夢日記研究所

記事一覧

夢日記@2024/5/29

電卓の赤い電源ボタンが壊れた夢を見ました。でも、現実には、その電卓はメルカリは既に売却済みなので、私の持ち物として壊れる心配はないです。というわけで「電卓の赤い…

夢日記@2023/10/28

目が覚めると、学生時代に住んでた下宿の 4畳半の畳の部屋で、 ふすまが開くと、職場の同僚の既婚女性が、 これから仕事に行くと言う。 なぜ、あなたがここに?私がここに…

夢日記研究所
7か月前
2

夢日記@2023/5/24

橋を組み立てて向こう側に行こうとしている。材料はレゴブロックか何かかもしれないんだけど、結構できてて、物凄い上空に居る。でも、強風で凄く煽られてる。壊れそうだ。…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2022/10/2

昨夜、こんな動画を見ました。 夢の中では「どうぞどうぞ、食べていいですよ~。」って言われてるだけの夢でした。動画の印象が残ってたかもしれないです。 私の近所にも…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2022/8/11

朝、 「自分は終わらせる存在なんだ!」 っていう言葉が脳裏に焼き付いたような感じで目が覚めました。 その直前には誰かと話をしていました。 それは女性で、でも、私…

夢日記研究所
8か月前
1

夢日記@2022/7/26

気が付くと、大学の大教室で、その教室の、黒板の前のあたりに来ていた。板書が残ってるし、配布物も色々置いてある。どうやら、講義が終わった直後の場面らしい。民法の初…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2022/1/15

ピー、ピー、ピー バックで車を停める音である。おれは助手席に座っていた。おれはシートを倒して横になった。寒いので、アタマにジャケットか何かをかぶった。真っ暗で何…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/12/18

※この物語はフィクションです。 知り合いの医者が殺人事件を起こしてしまった。それもバラバラ殺人である。なぜ起こしたのか、同業者の私にも理由は分からない。とにかく…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/12/18

耳をふさいだ時に、どういう音がするだろうか?大体は、ゴ~~という、血流の音が聞こえると思うんだけど、ここ数年のおれの場合、鈴虫の鳴き声が聞こえる。ちょうど夏の田…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/12/9

古びたマンションとマンションの、外壁と外壁の間のスキマの空間を浮遊していたら、蛇口のひねる部分が無数に壁に付いてるのに気付いた。おそらく、どれも今は使っていない…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/11/22

後輩:「じゃあ、どうやったら、このプログラムがいつどこで呼ばれているかが分かるっていうんですか?」 おれ:「それにはデバッガーというのを使います。このプログラム…

夢日記研究所
8か月前
1

夢日記@2021/11/21

情景1大学の講堂(大教室)の、教卓から見て左端後方の席へ向かった。おれは、そこにロールパン2袋を置き忘れてきたのだ。レーズン入りのやつだったかどうかは思い出せない…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/11/14

職場に居る若い韓国人の女性と喫茶店に行きました。しばらく待っていると、コーヒーと梅干のおにぎりが1個出てきました。梅干のおにぎりは頼んでないな~と思ったのですが…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/10/26

役者の養成所か、合宿先か分からないけど、そこの屋根裏部屋で、彼女なのかなんなのかわからない女性と、居候というか暮らしてる感じでした。話の落ちはなかったような。。…

夢日記研究所
8か月前
1

夢日記@2021/9/30

見るのは2回目です。同じ夢。 曇りの日に、知らない街の、ある場所を訪れるんです。マンションかな?邸宅というほどはっきりした印象も無い。とにかく、人が住める場所で…

夢日記研究所
8か月前

夢日記@2021/6/20

どうも~!2021/6/20(日)午前8:17です。久々に夢を見てました。夜見るやつです。昼も見てますが、それとは別です。印象的だったので一応記録しておきます。今後はこうい…

夢日記研究所
8か月前
1

夢日記@2024/5/29

電卓の赤い電源ボタンが壊れた夢を見ました。でも、現実には、その電卓はメルカリは既に売却済みなので、私の持ち物として壊れる心配はないです。というわけで「電卓の赤い電源ボタンが壊れた夢」をChatGPTに夢分析してもらいました。

ChatGPT: 電卓の赤い電源ボタンが壊れた夢の分析を行いますね。

コントロールや権力の喪失:

電源ボタンは、電卓の動作を開始・停止する重要な部分です。これが壊れると

もっとみる

夢日記@2023/10/28

目が覚めると、学生時代に住んでた下宿の
4畳半の畳の部屋で、
ふすまが開くと、職場の同僚の既婚女性が、
これから仕事に行くと言う。
なぜ、あなたがここに?私がここに?
私は仕事に行かなくていいのか?
と思うのだけど、理由はよく分からない。

他にもディテールが色々あったはずなのだけど、
目が覚めたら、忘れた。
今の職場ではなく、昔の職場があった町が
どうのこうの、ってくだりもあったと思うのだけど。

もっとみる

夢日記@2023/5/24

橋を組み立てて向こう側に行こうとしている。材料はレゴブロックか何かかもしれないんだけど、結構できてて、物凄い上空に居る。でも、強風で凄く煽られてる。壊れそうだ。でも、結構できてる。

   * * *

「今、どういう状況か分かってるの?」

声が聞こえた。気付いたら、海水浴場の砂浜でレゴブロックで橋の模型を作りかけて寝ているのだった。

うわっ!!!!ああーー、夢だったのかーー、と、砂浜で悔しが

もっとみる

夢日記@2022/10/2

昨夜、こんな動画を見ました。

夢の中では「どうぞどうぞ、食べていいですよ~。」って言われてるだけの夢でした。動画の印象が残ってたかもしれないです。

私の近所にも天理教の人って居たんですよね。私のお姉ちゃんの一番仲良くしてた人(くされ縁の人)が天理教でした。「おぢばがえり」って、そういや、たまに言ってましたね。落ち葉がある季節(秋?)に行く旅行か何かかと思ってました。ちなみに、うちは、父が神道、

もっとみる

夢日記@2022/8/11

朝、

「自分は終わらせる存在なんだ!」

っていう言葉が脳裏に焼き付いたような感じで目が覚めました。

その直前には誰かと話をしていました。

それは女性で、でも、私の夢の中にいつも出て来る女性って、ほぼ1人しか居なくて、小学校時代の同級生で、いつも喧嘩ばかりしてた子です。よく分からないのですが、なぜだか、9割以上その人しか出て来ないんですが、今回はかなり珍しく、違う人が出てきました。

今回出

もっとみる

夢日記@2022/7/26

気が付くと、大学の大教室で、その教室の、黒板の前のあたりに来ていた。板書が残ってるし、配布物も色々置いてある。どうやら、講義が終わった直後の場面らしい。民法の初回の講義かな。自分は講義は受けてなくて、この最後の場面にだけ登場したらしい。次の講義を受けるために早めに来たというわけでもない。この講義を受けるべきなのに、来るのが遅かった、ということである。何か他の用事でもしていたのか、サボっていたのか、

もっとみる

夢日記@2022/1/15

ピー、ピー、ピー

バックで車を停める音である。おれは助手席に座っていた。おれはシートを倒して横になった。寒いので、アタマにジャケットか何かをかぶった。真っ暗で何も見えない。運転席には姉ちゃんが座っている。姉ちゃん大好き~!とばかりに、頭を姉ちゃんの腰にくっ付けてみたりする(よくよく考えると位置的に無理だが)。そして、普通の道路から、農道に切り替わる所の道路側に、農道ではなく道路を向いて車を停めた

もっとみる

夢日記@2021/12/18

※この物語はフィクションです。

知り合いの医者が殺人事件を起こしてしまった。それもバラバラ殺人である。なぜ起こしたのか、同業者の私にも理由は分からない。とにかく、起こったのである。その医者とは、普段、Bash(プログラマーが使う真っ黒い画面)をチャットのように使ってやりとりしていた。そこに2ch(現5ch)のように、変な名前やIDが出るのである。

私は事件には関わっていないのであるが、犯人隠匿

もっとみる

夢日記@2021/12/18

耳をふさいだ時に、どういう音がするだろうか?大体は、ゴ~~という、血流の音が聞こえると思うんだけど、ここ数年のおれの場合、鈴虫の鳴き声が聞こえる。ちょうど夏の田舎で聞こえるやつだ。おそらく、幻聴か何かなんだと思う。。でも、それほどイヤな音でもなく、むしろ、すがすがしいくらいなのでなんとも思っていない。。

今日もその音が聞こえていた。。

その音が聞こえつつ、あたりがぼーっと明るくなって、薄明りの

もっとみる
夢日記@2021/12/9

夢日記@2021/12/9

古びたマンションとマンションの、外壁と外壁の間のスキマの空間を浮遊していたら、蛇口のひねる部分が無数に壁に付いてるのに気付いた。おそらく、どれも今は使っていないものだろうと思う。試しに1つ回してみるか、と思って、回してみたら、あちこちの蛇口から水がしみ出てきた。え?と思い、自分が回したやつを元に戻したものの水は止まらず。。アカーン!と思いつつ、しばらくしていたら止まった。。理屈を考えたんだけど、圧

もっとみる
夢日記@2021/11/22

夢日記@2021/11/22

後輩:「じゃあ、どうやったら、このプログラムがいつどこで呼ばれているかが分かるっていうんですか?」

おれ:「それにはデバッガーというのを使います。このプログラムの行の左側にブレークポイントというのを貼って、システムを起動して、ブレークポイントに引っかかって、システムが停止した時にコールスタックを見ればいいんです。そうすれば、どういう経路でこのプログラムが呼び出されたのかが分かります。」

先輩A

もっとみる
夢日記@2021/11/21

夢日記@2021/11/21

情景1大学の講堂(大教室)の、教卓から見て左端後方の席へ向かった。おれは、そこにロールパン2袋を置き忘れてきたのだ。レーズン入りのやつだったかどうかは思い出せないが、レーズン入りのほうが好きである。

なぜ、1度に2袋も所有していたのかは分からないし、なぜ、大学でロールパンを持ち歩いていたのかも分からない。しかし、おれは確かにロールパン2袋をあそこに置いた認識があったのである。

行ってみると、次

もっとみる
夢日記@2021/11/14

夢日記@2021/11/14

職場に居る若い韓国人の女性と喫茶店に行きました。しばらく待っていると、コーヒーと梅干のおにぎりが1個出てきました。梅干のおにぎりは頼んでないな~と思ったのですが、店側のサービスなのかもしれません。「おれは、いいや(要らない)」とだけ相手に言っておきました。しばらく離席して戻って来ると、既に女性が食器を下げており(セルフサービスのお店)、食器を持っていった先で会計もしようとしていますが、店のオーナー

もっとみる
夢日記@2021/10/26

夢日記@2021/10/26

役者の養成所か、合宿先か分からないけど、そこの屋根裏部屋で、彼女なのかなんなのかわからない女性と、居候というか暮らしてる感じでした。話の落ちはなかったような。。徐々に新入りとして認められていくという感じの流れでした。あれ?でも、これでいいんだっけ?なんか違うような。。

って、思ったら、そう言えば、おっさん、役者じゃなくて、勤続15年のプログラマーでした。なんだ~、全然関係ないやないか~い。

もっとみる
夢日記@2021/9/30

夢日記@2021/9/30

見るのは2回目です。同じ夢。

曇りの日に、知らない街の、ある場所を訪れるんです。マンションかな?邸宅というほどはっきりした印象も無い。とにかく、人が住める場所です。昔、ある歌手か俳優か誰かが住んでいたというエピソードがあるような。。

すると、そのかつて住んでいたという有名人の意識にさっと切り替わっています。

それなりに快適に過ごしてはいたんですが(暮らしていた、というほども生活感を感じなかっ

もっとみる
夢日記@2021/6/20

夢日記@2021/6/20

どうも~!2021/6/20(日)午前8:17です。久々に夢を見てました。夜見るやつです。昼も見てますが、それとは別です。印象的だったので一応記録しておきます。今後はこういうやつもやっていきます。

- + - + - + - + - + - +- + - + - +- + - + - +

猫を飼ってたんですよね。夢の中で。。

今は飼ってないです。

でも、昔は飼ってたんです。

何世代にも渡

もっとみる