マガジンのカバー画像

見たもの(プライベート)

116
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

まちづくりの成功と失敗を分けるのは、たった一人のトータルプロデューサーの存在だった。

まちづくりの成功と失敗を分けるのは、たった一人のトータルプロデューサーの存在だった。

まちづくりの成功と失敗を分けるもの。その最大の要因の一つが「トータルプロデューサー」の存在であると私は考えています。

どんなに素晴らしいコンテンツがあったとしても、その場所のコンセプトが統一されておらず、それぞれが点と点として存在しているだけでは、たった100メートル先にある場所までも、観光客は足を伸ばしてくれません。

まちのコンセプトを決める、鶴の一声。まちにはさまざまな人が住んでいます。こ

もっとみる
他人の人生を大きく変えてしまう個性

他人の人生を大きく変えてしまう個性

母親の勧めもあって、中学校では吹奏楽部に入部したのですが、ある時小学校の時から仲が良かった友人を誘ったら、あっさり入部してくれて、彼はクラリネットを担当することになりました。
その友人はその後、音楽系の学校へ進んで本格的にクラシックの勉強を始めて、結果的にその道に進むこととなりました。

当時は気軽に「一緒にやろうよ」って声をかけたのですが、まさか本格的に音楽の道へ進むとは思っていなかったので、こ

もっとみる
ダイバーシティはなぜ必要?

ダイバーシティはなぜ必要?

最近、ダイバーシティが大事!とよく聞くようになったように思う。最初に言っておくと、私はダイバーシティはめちゃくちゃ大事だし、それがない組織はこれからの時代においては大きなリスクを背負ったままの経営になると考えている。ダイバーシティがある組織でいることは超重要だ。

一方で、昔の自分はなぜダイバーシティが重要なのか、正直理解できていなかった。多様性なんかなくても優秀な人を集めてさえいれば強い組織がで

もっとみる

女が金で男を選別する「結婚の新自由主義」時代の到来

日本女性は恋愛に受け身だと言われています。事実、国際調査をしてもそれは顕著です。

しかし、既婚女性が自分から告白していないかというとそうでもありません。直接的な告白やプロポーズをしなくても、男にそうするように仕向けることは多くの既婚女性が無意識に実行していたことではないでしょうか?

そもそも、古来より日本人は女性からのアプローチが多かったのではないかというのが、昔話や伝説からも推測できます。で

もっとみる
健康があらゆる問題を予防する

健康があらゆる問題を予防する

サイトカイン
という言葉をご存知でしょうか?

体内に侵入したウイルスと戦う細胞が、
その活動において放出する物質のこと。

サイトカインが度を超すと
炎症を引き起こし、

内臓や血管は機能不全に陥ります。

度を越さないように、
サイトカインを抑制する細胞もあって、

うまくバランスを取りながら
私たちは健康を維持しています。

一方、

不健康な人は免疫力が低下、
ウイルスが侵入しやすくなって

もっとみる
【ほぼ全文書き起こし】はっぴーの家の「あり方」を考える。あなたにとって、はっぴーの家とは?【1万5000字超え】

【ほぼ全文書き起こし】はっぴーの家の「あり方」を考える。あなたにとって、はっぴーの家とは?【1万5000字超え】

2020年12月30日に、公開雑談会という名の打ち合わせが、はっぴーの家で行われました。去年の夏から、株式会社ここにある代表の藤本遼さんと、はっぴーの家の「スタンス」や「あり方」の言語化を続けてきました。今回は初めての公開雑談会。関心のある方々とZoomでつながり、2021.1.17日のホームページ公開に向けて、はっぴー家の「あり方」について話し合いました。

<登場人物>
首藤 義敬(しゅとう

もっとみる
たかがセックスしたくらいで関係性が変わってしまうことについての現状の考えとその対応策を書いてみる

たかがセックスしたくらいで関係性が変わってしまうことについての現状の考えとその対応策を書いてみる

どうしても行為後は関係性は変化してしまうもう時間もそれなりに経過したから書いていいかなと思うんだけど、わたしはOL時代に同じ社内の人と10人程度関係を持った。いやもっとかな?

その後、社内で会った後の反応もそれぞれだった。

・明らかに社内で気まずそうにしてくる人
・しれっと社内メールで次のデートの連絡をしてくる人
・明らかに接点を減らしてくる人
・他の社員の見えないところで親しげな視線を送って

もっとみる