お題

#家族の物語

急上昇の記事一覧

家族

数年ぶりに父と顔を合わせた。 離婚、病気、不仲 親族は 土地もろとも解散している。 祖父母も従兄弟ももう顔もわからない。 そんな家系の中で 辛うじて家族の形を保っていたうちの家族も、みんな発達障害者。 妙にセンスがある人の集まりだったから 外向きにはとても綺麗だったけれど 一生噛み合うことのない人間たちだけで 家族の形を保つことは、とても難しかったなあ。 幸い私は社交的な性格で 家の外では満足な生活を送ることが出来た。 帰ったら殴られるけど、

スキ
31

96歳、在宅医療で亡くなった祖父の最期から学んだこと

愛されて育ったかどうか。 そんな言葉を耳にすることがあります。 私は愛されて育った人だと言われることがあります。 そう、間違いなく、そうだと思います。 でももっといえば、それは長らく気がつかなかったことで、きっかけは父の死、そして祖父の死もあらためてそれを感じるきっかけをくれました。 父との最期の約束は「幸せに生きるね」でした。 それ以来「幸せに生きるとは何か」が、仕事でもプライベートでも、私の人生のテーマになりました。 96歳のじいちゃん 2024年5月3日の深夜2時

スキ
13

猫に気持ちを聞いてみた

猫の気持ちを確かめたこと、ありますか? おそらくほとんどの人が、聞いて確かめたりはしないはず。鳴き声や仕草で察するのが通常だし、「それが醍醐味!」というのも否定しない。 でも、日常のコミュニケーションで計り知れない問題が起きたとき。人は猫の気持ちとどう向き合うべきか。 わたしは、人の都合で猫の気持ちを決めつけたくなかった。 猫の気持ちは猫に聞きたいと思った。 だからペンデュラムで、猫の気持ちを聞くことにした。 ペンデュラムで気持ちを聞いたとき、ルナ(猫)はこう言った

スキ
6
再生

未開封のカプセルトイが出てきたので全部開封!【ポケモンフィギュア】

部屋を整理していたら未開封のカプセルトイがたくさん出てきたので、全部開封した際の動画です。 フィギュアを飾る大きめの棚が欲しい今日この頃。 是非ご覧下さい! ではでは👋

スキ
43

【発達凸凹、精神疾患、ひきこもり】長男じろ(22歳)のブレイクスルー。

3人の我が子が揃って発達凸凹、不登校、引きこもり、うつや自傷行為、拒食に過食、癇癪、感覚過敏などの精神疾患(症状)で荒れる日々を送ってきた 2010〜2016年までの6年間の我が家の様子を綴った物語が、2023年1月に書籍となり、出版させて頂きました。 外の世界で生きることに適応していけなくなったあの日から 心の世界を向いて生きてきた親子の物語です。ぜひ読んでくださいね😊 長男じろは小学4年生の時に教室に行かなくなってから、精神的なアップダウンが波のように起こるようになり、

スキ
6

低所得で仕事に追われ理想の家族を諦めかけていた20代パパ。そんな僕がお金の稼ぎ方ではなく、賢い使い方を知り夢のマイホームを手にして幸せな家庭を築くお話

はじめまして! あきだいと申します。 現在27歳、息子が1人 2024年7月にマイホーム完成予定の 家族大好きパパです。 現在は、診療放射線技師として働きながら FP3級の資格を取得し、 お金の知識についてXで発信しております。 今でこそ「家計管理」や「資産形成」など 将来の家族のお金に対し 余裕を持って貯金できていますが、 前の自分は少し違いました。 当時、独身時代の僕は 「医療系の職種だし将来安定間違いなし」 と謎の自信を持っていました。 しかし実際には… 「

スキ
7

下書き

僕は人を信じ見誤る。 問題は僕の考え方にもある。 例えば、僕は「Aという事をして欲しい」という希望を相手に持って、僕も相手に対して自分も出来る事をしようとする。 ただ相手がどういう人間で、どういう関係性なのかを見誤る。 あと、この希望の部分を、見返り・条件のように捉えて反論してくる人間がいる事も知っている。 自分に都合がいい事しかしない人間の事だ。 自分の欲、欲望しかこちらに要求しない人間だ。 簡単に言えば目がドルマークみたいな人間だ。 自分に都合がいい解釈でしか

スキ
8

家族にしか撮れない写真のために。

鈴木心写真館はこれまで49,000名のお客様を撮らせていただいてきましたが、どうしても撮れない写真があります。 それは、日常の何気ない瞬間の写真。いつもそばにいる家族だからこそ見つけられる一瞬をご自身でものこしていただけるよう、鈴木心写真学校として撮影テクニックのワークショップを3ヶ月ごとに開催しています。 写真館のお客様であり、写真学校にもご参加くださっている荒川博行( @hiroyuki_arakawa.photo )さんが、ワークショップを受講されての想いをつづって

スキ
27

GWは家族で出かけたり実家に泊まったりご近所のママ友宅へ遊びに行ったり充実したお休みで満たされた 晩御飯作ってる時に息子がおもむろにお茶碗をひっくり返し割ってしまったのだが、最小限の精神的負担だったのはGWの貯金があったからかな 普段からひたひたに満たしておくことが大事ってこと

スキ
4

こころの穴とその正体🕊️今までの集大成として🫧

•••長い間ずーーっと 探し続けてきたこと. それを少し前 •••だいぶ前•••😌に ようやく見つけることができた🫧 •••なぜわたしは 時間、労力、お金をかけて 大学で学び直しをはじめたのか. •••なにを学び なにを得たかったのか. •••なにを探していたのか┉. •••今日のnoteにはこのことを •••今日までについてを 赤裸々に書きたいとおもう. •••とても長くなりそうだ😌🫧 渾身丁寧に 向き合いたいとおもう✍️🫧 𓂃𓈒𓏸 •••小さい頃 こ

スキ
4

波乱万丈な人生を100円で売ります。"6"

自己紹介私は、30代。過労で倒れ、そのままうつ病になり、休職中です。 家族の支えで、なんとか生き長らえている状態です。 なんで、自分はこうなってしまったのだろうか。 そういえば、昔から不幸な人生だったんじゃないか。 そんな思いを持つようになりました。 自分より悲惨な過去を持つ人間が1人いるんだ。 皆さんにも、そう思ってもらえれば幸いです。 エピソード6               "スパイクに穴があいた話"

スキ
4
有料
0〜
割引あり

#182 私が笑えば家族も笑う!!眉間のシワ物語。

鏡を見るたびに深く刻まれた       眉間のシワが気になる。 どうにか消したい!!とあれこれ試したけど… 子供達が大きくなるにつれて この眉間のシワが愛おしい… というか可愛らしいと言うか好きになってた。 もう戻る事のない乳幼児期の あの何が何だか分からぬ忙しい 達成感のない、いつも中途半端で それに気づかぬ夫に八つ当たりばかりしていた 毎日を思い出し懐かしくて笑えてくる。 あの時の私は自分自身にも 自分の子育てにも全く自信がなかった。 私はできるだけ長く子供

スキ
4

GW。思い出をめぐるセルフフォト旅

GWはいかがお過ごしですか? 我が家は、思い出の場所まで家族写真を撮りに出かけました。 デート、プロポーズ、結婚式の前撮りとわたしたちにとっての聖地。このGWに、子どもたちが生まれて初めて行くことを計画。 今日のnoteは、お金をかけずに思い出をカタチにする方法について書きたいと思います。 思い出は自分たちでつくるわたしたちは、思い出を大事にしたいけれど、なるべくプロに頼らず自分たちでつくることを心がけてきました。 そのひとつが写真です。 わたしたち夫婦にとって特

スキ
36

怒涛のつぶやきの理由

今日は堰を切ったように、 つぶやきを投稿しました。 えるま@親子で発達障害です。 何故急につぶやき出したかというと、 「本音を吐きだす所が無くなった」 からです。 いや、たぶん、 紙と鉛筆で書けばいいんでしょうけど、 字を書くのが極端に苦手だったり、 文字を思い出せないのが 異様にイライラしたりするので、 打っているのです。 だったら、Googleのメモとかに 打てばいいじゃん!とも思いますが、 生産性が無いことを継続するのも 苦手なんです。 『文字は読まれてなんぼ』

スキ
4

#181 コレ間違っているよ!の前に《ありがとう》を!!

数日前に夫は誕生日を迎えました。 子供達はお父さんに手紙を書いたようで よし!ケーキを食べよう!と言う時に 娘2人は手紙を渡した。 手紙をもらった夫の開口一番の言葉が 『この漢字!間違ってるんだけど!!』でした。 それは…漢字の間違いを 指摘したくなる気持ちも分かるけど… 娘2人が一生懸命に書いた手紙ですから 先ずはありがとう!!と伝えたいよね!と 心の中で思う私。 遠回しにそれと分かる言葉を伝えると 夫はちょっとハッとしたようです。 こんな事を言って

スキ
5

ママ母ババ9_不格好な二世帯住宅/消えたクリスマスと合成お絵描き

消えたクリスマスと合成お絵描き 同居を始めたクリスマス近く。 その年、 ”お母さんは今年はクリスマスを準備出来ません。” と言われた。 クリスマスの朝の枕元には何もなかった。 しみじみ悲しかった記憶がある。 それ以降、枕元のクリスマスプレゼント はなくなった。 同居後、母は忙しく子供と遊ぶ事も 創作活動もなくなっていった。 唯一の参加が”合成お絵描き”。 複数人数で合成で絵を描くという遊びで、 1.人数に合わせて描く部分の役割を決める。    顏役。身体役。足役

スキ
2

ママ母ババ8_不格好な二世帯住宅

不格好な二世帯住宅同居先の祖母の家は、2階建て。 1階は、茶の間・寝室・応接間・キッチン 2階は、3つの部屋。 庭は池がある小さな日本庭園。 3K庭付きオンボロ1軒屋から6K日本庭園和風住宅になり 1階に祖母が住み、2階に私達家族が住む。 という形で同居はスタートした。 玄関は、お客様。私達は裏口から出入り。 2階では、跳んだり跳ねたりしてはいけない。 という母を悩ますルールがあった。 子供の成長と共に母は働き始め、 2階の部屋と台所を増築。 不格好な二世帯住宅となっ

スキ
2

父娘のあいだには、蜜柑の花の香り

父の運転する車に乗って、窓を開けたらふわりと蜜柑の花の香りが鼻腔をくすぐった。いいにおいだねえ、蜜柑の花が咲いてるねとつぶやく。それだけでよかった。 いつもはツンとくる煙草のにおいも、窓が開いているから気にならなかった。ふたりのあいだにずっとあった蟠りが、風に吹かれて飛んでいったようだった。 畑に着いてさやえんどうをパチンパチンと鋏で収穫していると、腕に通したビニール袋にちいさな重みが増して肘下をやさしく食んでいく。食べ頃になった薄っぺらい半月を無心で捕まえるのが楽しかっ

スキ
11

俳句「葬ののち」(無季語)

亡き祖父を見送った後、帰路に着き書斎に入った私。主をなくした椅子と書棚の静かなこと。葬儀場では感じなかった祖父への懐かしさが込み上げてくる。 ここには祖父の気配がまだ残っている。 「ここにいたんだね」思わず口をついて出た。まだ少し一緒にいられるような気がして、目を閉じて祖父の匂いを感じていた。

スキ
4

ボクハ父ヲ殺シタ

はじめに まずはじめに、衝撃的なタイトルですみません。 私は株式会社 m-Lab の代表取締役をやらせていただいております、村上 進也 と申します。 「社会の成長を加速させる」事をミッションとした会社です。 「成長」するには「時間」が必要で、「時間」には「命」という限りがあります。 その「時間」や「命」に対する私の考え方について書いてみます。 これは事実に基づいた内容で、私自身の整理と理解、そして自分を表現してみようと思い書きました。 以前から書き残したいと思

スキ
18