この募集は終了しました。
お題

#仕事の心がけ

with 日本経済新聞

定番の記事一覧

スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話

最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。 こちらの声を拾いきれていないらしく、通話も怪しい状態となってしまった。 絶望的な気持ちになりながら、朝早くにショップへ行くと店員に怒鳴っている客がいた。 私がカウンターに案内されると、「他のお客様もいますので、お声を少々落として…」と、その客に対応していた店員が気を遣ったが為に、客の怒りがこちらに飛び火し、凄まじい剣幕で「何かアンタに迷惑かけてるっていうの!?」と、こちらへ捲し立てて

スキ
6,832

広告バナーをデザイン論で語らずに「ビジネス思考」を学んでみよう!

以前Twitterで投稿した内容を少し深掘りし、バナーがどれほどの経済効果を生んでいるのかを解説したいと思う。 ご注意 : 登場する数値は「実数値ではなく編集した目安」の数値です。弊社顧客の数値とは関係ありません。 はじめにTwitterではクリック率とCV数(購入数)を書きましたが、そこから掘り下げて広告に対しての費用対効果まで考えてみます。 ・数は獲れるが赤字になる ・効率は良いが数が足りない この2点は「目標数値からの逆算」をしながらバランスをとるしかありません。

スキ
2,744

置かれた場所で咲く努力より、綺麗に咲く場所を探す努力をしましょう #PR

🌟あなたの『個性と市場価値』を無料診断!🌟 「置かれた場所で咲きなさい」みたいな言葉がありますが、ぶっちゃけ人間って環境が9割です。自分に合わない環境でいくら努力しても負のループに突入するだけ。 逆に、自分の価値観や得意分野を理解して、自分に合う環境で働けるとホントに笑っちゃうくらい楽しく働きながら簡単に成果が出ます。 日本人は「頑張って苦手を克服した話」が大好きだけど、ぶっちゃけ人間はそう簡単には変われません。サッカーが苦手だった人がサッカー選手になることはほぼないし

スキ
1,707

境目を曖昧にして最大化する:「非専門職フリーランス」という選択

7年前、会社員を辞めた。 クリエイターでもエンジニアでもない非専門職の身でありながら、いわゆる「フリーランス」として働こうという、半ば無茶とも思える決心をして。   私は、子ども二人を養っていかなければならない。 甘くはないだろうと覚悟したうえでの決断だった。 周囲の人の後押しをもらいながら、「とりあえず3年」という保険をかけて下した決断でもある。   けれども今、私はかつて想像できなかったくらい理想的な働き方を実現できている。   「非専門職がフリーランスとして働く」とはど

スキ
1,261

本当に怖いレジンアレルギーと防毒マスクの重要性

2023年3月8日追記  初めましての方も、いつもご覧いただいている方もこんにちは「魔女のレシピ」という屋号でリアルな角砂糖をモチーフにしたアクセサリーや、今にもとけそうな氷のアクセサリーを魔法で生みだして販売している魔女です。プロフの公式リンクからショップサイトを見てね。 魔女のレシピ 公式SNS X https://twitter.com/majonorecipe Instagram https://www.instagram.com/majonorecipe/ Th

スキ
1,120

公務員からアメリカ、MBAから起業への道。

一番最初の仕事は、学校を卒業して、大阪市庁で公務員をしていた時、それはアルバイトではない、初めての「本業」であった。でもなんだか、がっかりしてしまった。単調な毎日。ルールに沿うだけの仕事。面白くないのは自分が本気で取り組んでないからだろう、そう考えて、あれこれ工夫してみた。一生懸命やってみた。心底取り組んで見たら、何かが変わるだろう、そう思って。 市の教育委員会の仕事だった。事務職とは言え、それなりにやりがいはあったろう。学べることもあったはずだ。でも何年か努力してみて、や

スキ
1,088

クリエイタは「うらみ」と「うらやみ」にエネルギーを奪われるな

他人を恨むためのエネルギーや、他人を羨むためのエネルギーはとても大きいものです。しかもそのエネルギーによって自分が濁っていきます。 あなたがクリエイタなら、恨みと羨みに自分のエネルギーを奪われないようにしなければなりません。 恨みと羨みはエネルギーをどんどん奪います。ほんとうにそう思います。 「あいつ、腹が立つ」という恨みや、「あいつ、羨ましい」という羨みは、大きなエネルギーを自分から奪っていき、自分には何も残しません。 残さないどころか、自分の次の活力まで奪ってしま

スキ
985

苦情に対応したら、次の日再び現れ酷い事となった話

その日、私はバイト先でアフリカにありそうな木彫りの巨大な顔の盾と小物が並ぶ机に挟まれ身動きが取れなくなってしまった。 丁度入り口からは巨大な顔で私が隠れる為、このままでは誰にも気が付かれないかもしれぬと思い、誰かいないかと声を発した。 するといつも店に現れては何も買わず、そして一言も喋らずに去る子泣き爺に酷似しているジジイが現れた。 ジジイは私を見つめているが一向に助ける気配はなかった。私も何となくこのジジイには触れないでおこうと思い、現状を維持した。 しばらくすると店長

スキ
964

誰もが活躍できる組織を次世代に贈りたい

「言ったが負け」「事なかれ主義」。 仕事にしろ人間関係にしろ、口を開けたら損をする。いつも正しいものが選ばれるわけではない。 新しい発明はこれを目障りとする上司に潰され、システム構築に邁進すれば出る杭として打たれ、異動となる。 私は、隣の部署の女性が会議に入れてもらえないことを知っていたし、 発明の成果も仕事も全部とられて脱け殻になった優れた技術者が「参った」と呟くのもみていた。 … 話は変わるが、昔、私も全部忘れて自分の勉強に向こうとしたことがあった。 しかし苦しい思いに蓋

スキ
872

相手の時間にリスペクトがあるビジネスパーソンは推せる。

今月のnoteビジネスと、日経COMEMOの共同執筆テーマは #仕事の心がけ とのこと。 そういえば先日、後輩からこんなことを言われた。 「昔、小島さんが『こういう風にメールを書いてくれる人は神!』って言っていた習慣あったじゃないですか?あれを聞いてから、私も心がけているんですよ」 発言した記憶は曖昧だったが、聞いてみると確かに言ったような気がした。 その習慣とは本当に些細なもので「日程には曜日を添える」というものだった。 クリエーティブの業界ではよく「神は細部

スキ
821

完璧さよりスピードを重視せよ

僕が会社員時代、何よりも大事にしていたことがある。それは「完璧さよりもスピードを重視する」ということだ。 この考え方は下記の日経の記事でも、「製造業によくある完璧主義ではなく、粗削りでも迅速に動くアジャイル(俊敏)な企業文化をつくりたい」と表現されている。 僕は25歳の時、所属していた経営企画室の本部長であるNさんにこの考え方を教えてもらった。少しNさんとの会話を回顧していこう。 ***** Nさん「寺澤くん、あの件どこまでできた?」 僕「まだ半分くらいですね。とり

スキ
690

わずか10分で車を注文した話

今回は、僕が働いていた「ドイツの職場あるある」な話を。 カンパニーカーという制度にまつわる、同僚とのてんやわんやな思い出について。 まずは前提として、カンパニーカーとは何か?から始めよう。というのも、この制度には日本人からみると独特な特徴がある。 カンパニーカーとは(1) 給与の一部=私用でも使える ドイツでは、会社が従業員への給与の一部としてカンパニーカーを支給するという制度が一般的に普及している。 たとえば課長とかある程度のポジション以上の従業員に対して、会社が

スキ
645

バナー制作/1個50万円を実現する方法とは?

nanocolorの川端(@nanocolorkwbt)です。 世間では「バナー制作」は練習しやすいお手軽案件の様ですね。クラウドソーシングでの単価を見ても最も安い制作案件の1つではないでしょうか? 1個あたり5,000円。つまり100個作らないと50万円にはなりませんが、僕が目指したいのは1個納品して50万円を目指す方法です。果たしてそんな方法があるんでしょうか? 結論から言いますバナーで50万円以上の利益を生むことです。 当たり前過ぎますか?僕にとってはこれが一番

スキ
628

採用担当者に「選ばれる」Webデザイナーのポートフォリオの作り方

こんにちは、川端康介です。(https://twitter.com/nanocolorkwbt) 集大成となるベストアルバムを作るつもりですか?WEBデザイナーの就職や転職で重要なポートフォリオ。いろんな人が、いろんな視点から、色んなことを言うから「一体、どれが答えなの?」と困っている方が多いんじゃないでしょうか。 結論、「答え」はポートフォリオを受け取る相手が持っています。つまり応募した企業の採用担当者です。 人は相対的に比較し判断します。あなたは、競合(他デザイナー

スキ
550

メモを取る理由〜二人で確認しあった事実まで消えることがある

自分の会話をメモまでして聞いてくれることが心地よいから、「あなたが忘れないためにメモしてね。」と言う。 しかし、メモをするのは備忘録や話し手にベストな聞く態度が理由ではない。 生きていると、「あなたが言ったんだよ。」ということが、「言っていない」や「別のことを言った」に変わっている。 その皺寄せが後入り社員にいくというのはよくあること。 プライベートでも辛いが、仕事なら「あいつには任せられない」と信頼まで失い死活問題になりかねない。 ……………… 「電車遅れや急な遅刻は部内の

スキ
539

詫びる相手は他人じゃない。伝えるべきは酷使した自分の心や体。

休職から戻ってきた10歳年上の同僚がゴディバのクッキーを渡し、「申し訳なかった」と話す。 私は疑問で受け取らない。すると泣きそうな目をしたから、「返ってすいません」と戴いた。 内心、「申し訳ない」は同僚や会社に対する言葉じゃないよ。自分の「心」に伝えてくれたら良いのに。泣きそうになりながら人に気を配り心を削った自分の体から、自分の心に対して伝えて欲しいと思った。 …………… 年上部下の派遣社員さんがお休みの日に、 「こんなに忙しい中、お休みをいただいて申し訳ありません。」と

スキ
537

「辞めるときに言う」のではなく、ずっと居たいから伝えたい。

「辞めるときに言ってやる。」「別れるときに言うんだ。」と心に溜める。しかし、離れるときに言うのでは時が遅い。 そもそも対話をするのは関係を繋げるため。だから、関係を繋げない時、すなわち離れるときには言葉が通じない。まして離れたら自分の気持ちを分かってくれるなんてことはない。 仮に離れるときに言えば相手に不快感を与え、そのしわ寄せを受け、自分が悪い人にされて終わる。 伝えるなら関係がある、今。 …………… 国家公務員のとき、4月上旬、隣の席の同僚が数日で来れなくなり、5月から

スキ
503

【全文無料】プロのライターと編集者が、一銭にもならないnoteを続けるワケ

こんにちは。 ライターの北山です。 皆さまからすれば、いつの間にか蠕動していた、風呂場のカビ菌のような当アカウントですが、もちろん始まりにはきっかけとなった出来事があります。 フォロワーも1000人が見えてきた(感謝!)ことですので、ここで一度はじまりのお話をしてみようと思います。 なぜいまそんな話をするのかというと、メンバーたちが「アカウントに物語があった方がよくない?」と言ってきたからです。 我がメンバーながら、良いことを言います。私たちの正体を明かしたうえで、「何か

スキ
501
有料
100

ベンチャー企業のコーポレート部門に適切な「目標設定」は何なのか考えてみた話

株式会社ベーシック執行役員 CAOの角田(@takeshisumida_)です。 私は現在コーポレート部門の管掌役員として、経営企画、人事、広報、経理、財務、法務、総務など、バックオフィス周りの機能全般に幅広く関わっています。 先日ご縁があり、fondeskを提供されている株式会社うるるさんが主催の「コーポレートテック会議2023 Winter」に登壇させていただきました。 その中で、私は、うるるの脇村さん、ユーザベースの松井さんと共に、以下のテーマについてお話しさせてい

スキ
484

仕事引き継がない世界があるんだ。。

昨年から今年にかけて、アメリカのITテック企業で大量の人員解雇が行われています。 アメリカの企業の解雇と言うと、昔は「朝会社に来たら引き出しなどに鍵がかかっていてそのまま退出することになった」だったし、最近のIT企業では「解雇の通知の20分後にに社内システムのアプリからシャットアウトされた」みたいな話がいろいろ聞かれます。 突然の解雇で、解雇された方の心労を考えると本当に同情するところなのですが、さらに、会社に残る方の方も、ある日突然同僚がいなくなって仕事をどう受け取る、

スキ
479