日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF
寺澤伸洋@FIREしたビジネス書作家
イベント「あなたのKindle本に優しくアドバイス」のアーカイブ動画です。この動画を参考に、あなたのKindle本に売れる仕掛けを組み込んでください!
寺澤伸洋の作品をNoteで読めるようになりました!
【FIREしたビジネス書作家】 寺澤伸洋(てらさわ のぶひろ) 灘高校、東京大学を卒業後、日系企業でマーケティング、経営企画を経験。40歳で外資系企業に転職し、その在職中にビジネス本の執筆に目覚め、文筆業をスタート。その後44歳で1億円を貯めて、2人の子どもを育てながらFIREを達成。現在は作家・講演家・リアルイベントをはじめとした複業家として活動中。 HP:https://cheersmywife.com/ LINE公式:https://lin.ee/lWWppZ4 T
「予祝」 あなたはこの言葉を知っていますでしょうか。次の日本経済新聞の記事では、予祝についてこのように述べられています。 そして、この「予祝」によって、僕の人生も変わったように思うのです。 (1)みんなで予祝をする予祝会2018年3月、僕は友人が開催した『予祝会』に参加しました。 予祝会とは、実際にはまだ達成していないことを、あたかも達成したように振る舞うことで、その通りの結果を引き寄せようとする会。 たとえば「結婚したい!」という人は、まるで結婚したかのようにその
先日、懇意にしているある方の祝賀会に参加した際、セットで別の方の講演も行われました。 僕は初めてお名前を知った方でしたが、その方は若くから本業もしつつ副業を行ない、それが順風満帆にいったことから先日独立したといいます。 感じた違和感僕は今回ゲストなのでおとなしくその方のお話を聞いていたのですが、その方の口ぶりにはかなりトゲがあり、聞いた後にすごく嫌な気持ちになったのです。 「私は会社の仕事を面白いと思ったことが一回もなかった」 「会社は我々をうまく使うことで利益を上げて
(1)急激な市場の変動2024年8月5日、日本市場は過去の記事のように日経平均-4,451.28円という過去最大の値下がり幅を記録する大きな暴落に見舞われました。この暴落は2024年の7月31日に日銀が政策金利の追加利上げをしたことよる円高に端を発し、「令和のブラックマンデー」と称されました。 しかしその翌日の8月6日には、今度は一転して+3,217.04円と過去最大の上昇幅を打ち立て、その後は何もなかったかのように上下しており、狼狽売りさえしなければ大きな影響はなかったと
何かあればパワハラと言われる昨今ではありますが、まだまだ怒りや恐怖でマネジメントする上司がいるという話はよく耳にします。 以下の日経の記事は怒りで手をあげてしまったことで裁判まで発展してしまったケースですが、そうでなかったとしても、会社で上司の怒号が飛ぶ、会議で意図的にキツく詰められるなど、恐怖政治の様相はなかなか無くならないようです。 ですが、皆さんはもう次のことに気づいているはずです。 ・きちんと上司の求めるものを作らないと、仕事が終わらない。 ・上司の喜ぶ提案や発
先日、FIRE後初、3年ぶりの健康診断に行ってきました。 会社員の間は毎年強制的に健康診断を受けていましたが、やはり退職してしまうとめんどくさいので、病院からは足が遠のくものです。 さて今日は、この健康診断を通じて感じたことを述べようと思います。 1.病院のいくまでの気持ち恥ずかしながら今日の日を迎えるまで、正直「健康診断なんてめんどくさいなあ」という気持ちでいっぱいでした。 事前予約から始まって、 ・前の日はゴハン食べられないし ・朝も早起きしないといけないし ・色
最近次のような記事を読みました。日本の有給休暇の取得率が世界最低であるにもかかわらず、日本人は休み不足とは感じていないという話です。 (1)日本人の休日の過ごし方なぜこういう現象が起こるかというと、会社では仕事があるけれど、土日や連休になると特にやることもなく、一緒遊ぶ友達もおらず、何となくボーっとして1日が終わる。 そういった人が多いからではないでしょうか。 大人になってから、特に会社で働き始めてからは、たまに仕事のあとに飲みに行ったりするものの、会社と家の往復で一週
勝間和代さんの勝間塾でご一緒し、僕のオンラインイベントにも出てくださったこともあるひろべーさんが、次のようなnoteを更新されました。 ふとnoteを開いてこの記事を見た時は、言葉にならず、心臓の鼓動が早くなったのを覚えています。 この前後の記事の中で、ひろべーさんは次のように述べられています。 そして「生きることを諦めない」とも。 また、勝間和代さんが、先日ひろべーさんに会いに行かれた時に、「YouTubeも発信しようよ!」という話になって撮ったのが次の動画だそう。
あなたは定年退職後の生き方を考えたことがありますか。 2024年1月1日に亡くなった経済コラムニストの大江英樹さんは「定年楽園」という本を書かれ、定年後の方々を幸せにしたいと説かれていた方でした。 1)大江さんの言葉大江さんはこのようなことを述べられています。 2)僕が感銘を受けた理由定年退職後の話に、なぜ僕がここまで感銘を受けるのか。 それは、若くしてFIREした人たちにもまったく同じことが言えるからなのです。 FIREの文脈では、お金を貯めることに9割くらいのフ
昨今、FIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉が流行っている。一般的には「経済的独立を果たし、早期退職することで自分らしい人生を歩む」という意味で、若い層をはじめとして、徐々に一般層に受け入れられてきている概念である。 しかし一方で、興味深い記事を目にした。それが次の日本経済新聞の記事である。 これは内閣府が60歳以上の男女3,000人を対象に調査した結果らしいが、25%の人が「75歳を超えても働いていたい」と答えてい
「副業ってどうやればいいの?なかなか0→1を作り上げるのは難しくて」 これは副業会話あるある。 実際、下の日経記事のように、副業を解禁した企業数が全体の過半数になった一方で、実際の副業実施率はまだ7%と低い数値にとどまっているそうです。 僕は在職中に副業をしていたら、それが大きくなってFIREに至ったので、周りの友達と飲んでいても、よく副業について聞かれます。 そして冒頭の会話となるのです。 とはいえハッキリ言ってしまうと、そりゃ7%程度だろうなという思いも。副業なん
2024年の新NISAの開始により日経平均はそれに伴ってFIREムーブメントも勢いが増してきたように思います。下の日経記事のようにFIRE後の暴落で焦りを感じた方も、再び元気を戻してきたのではないでしょうか。 1)FIの重要性さて、若いうちからFIREするために投資は必要不可欠ですが、それ以外にも考えなければならないことがあります。それは「会社以外から収入を得る仕組み」いわゆるFI(Financial Independence:経済的自立)です。 従来のFIREは「資産を
幸せとはどういう状態を指すのでしょうか。 下記の日経の記事では、60代の生活満足度について議論されたアメリカGallup社の「Well-being」のレポートと照らし合わせると、 ・健康状態の満足度 ・仕事・やりがいの満足度 ・人間関係の満足度 ・資産水準の満足度 の4つが、そのレポートで言われている構成要素に当てはまると考えられるらしいです。 そしてその中でも、資産水準の満足度が最も幸せに影響を与えるようなのです。 1)幸せになるための4つの要素僕は、人が幸せになるた
しゅーぞー、浅見陽輔、寺澤伸洋によるイベント 「あなたのKindle本にアドバイス&フリートーク」 第3回(2023/12/16開催分)のアーカイブ動画です。 詳細は下記Peatixサイトにて↓ https://kdp20231216.peatix.com/view 【アドバイスを受けられた方々は以下の3名です】 ぜひ書籍を読んだ上でご鑑賞ください! 1)直見Kindleさん 中古車を高く売る!査定約+100万円のおすすめ売却術 2)ななさん 食べ過ぎはプロテイン
企業でデータ管理を進めるにあたり、手作業で1つ1つフォルダやファイルを調べていてはあまりにも非効率です。 そこで「自動でフォルダ・ファイルを抽出できるエクセルツールないの?」とグーグルで検索をしてみても、出てくるのはプログラムのコードばかり…… コードがあっても仕方ない!コードじゃなく、それが動くように作られたエクセルファイルはないの!? という声が多いので、このnoteでは、ボタン1つ押すだけで一気にフォルダ・ファイルを一覧化できるエクセルマクロツールをご紹介していま
しゅーぞー、浅見陽輔、寺澤伸洋によるイベント 「あなたのKindle本にアドバイス&フリートーク」 第2回(2023/11/12開催分)のアーカイブ動画です。 詳細は下記Peatixサイトにて↓ https://kdp20231112.peatix.com/view 【アドバイスを受けられた方々は以下の3名です】 ぜひ書籍を読んだ上でご鑑賞ください! 1)エリーナさん ハンドメイドで副業!!毎月売上5万円までの道のり 2)湘南のゆいさん 幸せは自分で掴み取る