マガジンのカバー画像

イタリア紀行

139
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2022年5月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2022年5月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」、2022年5月のマンスリーレポートです!

今月のレシピ配信は、トスカーナのおばあちゃんに教わった伝統菓子「Torta di Riso(お米のスイーツタルト)」。

ほんのりと甘いお米のスイーツ、新しいドルチェをお楽しみ頂きました。

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」の旅は、ボローニャの92歳のおばあちゃんにトルテリーニを習ったり、白ワインの名

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.5(2021年5月):ボローニャ、ソアヴェ、フォルテ・ディ・マルミ

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.5(2021年5月):ボローニャ、ソアヴェ、フォルテ・ディ・マルミ

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、今月は、新たな州のマンマを訪ねるには至りませんでした。。

ただ、テストは頑張りました。最初は上手くいかず再試になるなど苦労しましたが、最後は2つも満点をもらうことが出来ました。

イタリアの教育は加点方式。試験は自分のアリーナ。

正解を探すのではなく、間違いを恐れずに、個性を出して自分のユニークな意見を表現することが大事なのだと学びました。

もっとみる
雨のちハレルヤ〜!試験終え、海へ。

雨のちハレルヤ〜!試験終え、海へ。

雨のちハレルヤ〜。

口頭試験を全て終え、海へ!

人生とは、なんと美しいものなのか。
地中海の大海原に浮かぶと、悩みや苦労が溶け、エネルギーが湧いてきます。

しばし、リラーーーックスします✨

雨のちハレルヤ。逆転満点劇

最後に受けたのは、先月再試になったAtlantic Ocean History。

「まるで別人のよう。再挑戦してくれて本当に嬉しいわ」と、30点満点をくれました😭🙏�

もっとみる
試験で満点もらった!2つの重要な学びを得た話

試験で満点もらった!2つの重要な学びを得た話

なんと、Indian Ocean Historyの試験で30点満点もらいましたーーー!😍🎉💯

嬉しすぎて、家に着くなり、くるくると喜びの舞を踊って同居人に大笑いされ、友達が浴びるようなビールで乾杯してくれたのですが、
冷静になると、苦しかった所から1つ突破口を見出し、2つの重要な学びがあったので、書き綴っておきます。

①すべての経験は繋がる

②イタリアの教育システムでは、優等生では再試

もっとみる
運命の欠片を感じた話。世界最古のパブOsteria del soleにて。

運命の欠片を感じた話。世界最古のパブOsteria del soleにて。

話は、4年前の2018年3月に遡る。

学生旅行で、はじめてボローニャに来た時のこと。

オステリアで、タリアテッレ・アル・ラグー・アッラ・ボロネーゼ(当時は舌を噛みそうになった名前である)を食べている時に、向い合せの席の人と知り合いになった。

いかにも昔ながらのオステリア(食堂)で、わいわいがやがやとしており、メニューは無いようなもので、地元の人達もハウスワインとボロネーゼを食べて、お腹いっぱ

もっとみる
ルッカの郷土料理(旅するイタリア料理Vol.1)

ルッカの郷土料理(旅するイタリア料理Vol.1)

※旅先のレストランで食べた料理を「旅するイタリア料理」としてメモがてら綴ります。料理人の方などに、今の各地のイタリア料理の最前線をお送りしたいと思います。

イースター休暇で旅をしていたトスカーナ。初日はルッカから。

ルッカは、古代ローマ期の紀元前90年以降、様々な侵略と支配を受けながら、1861年のイタリア統一まで独立を保った自治都市。

荘厳なロマネスク建築のファサードを持つ大聖堂、ルネサン

もっとみる
ノンノと再会〜温故知新〜

ノンノと再会〜温故知新〜

【温故知新】
Chi impara dal passato può imparare le cose nuove.

再会。
ノンノ(イタリア語でおじいちゃん)と呼ぶ、お世話になる方の第二の故郷トスカーナにて、再会しました。

ノンノとの出会いはこちら↓

そんなノンノに1週間の最後に送られた言葉は「温故知新」。

52年前に20歳でイタリアに来て以来、日伊の架橋で大理石事業を行ってきた72歳の会

もっとみる
フィレンツェのコルシーニ家の宮殿にてパーティー

フィレンツェのコルシーニ家の宮殿にてパーティー

なんと、フィレンツェのコルシーニ家の宮殿でパーティーに参加しました。

(クラスメイトの55歳アメリカ人の元ペイパル執行役員がお招き下さいました。)

ドレスコードがあるので、着物で行ったらとっても喜ばれて、一躍主役になってしまいました。

ところが、姫は途中、豪華な食事とワインで帯がキツくなり、気分を崩してしまいましたが、回復し、朝3時までキューバダンスを着物と下駄で踊り続け、帰り道にポンテベッ

もっとみる