マガジンのカバー画像

主夫ご飯

1,332
家庭では主夫。 完全男料理。
運営しているクリエイター

#主夫

主夫ご飯
昨日の夕食は高級有機アボカド🥑を使用したロコモコ丼
相方がアボカドにハマってしまい野菜高騰の中購入しました
アボカドのカリウムには血圧下げたり神経系の回復にも繋がります
昔と違って今はスマホで成分が分かるので知識を得れる
それでもほとんどの人は調べません(笑)

主夫ご飯
今日の夕食は鮭のカマ焼き
ひろうすと鶏肉の煮物&キノコ赤だし
朝に煮物をしておいて帰ってきて赤だしと鮭を焼きました
休みの日はサボってましたけど自炊はなるべくやろうと思ってます
人の身体は食べ物から形成されている
これを知ってるかどうかで健康は維持できる

主夫ご飯
昨日の夕食は漬物としらすの練り物
質素な食事ですが最近は胸焼けなどがなく非常に健康です
あくまでもこれは妄想です…今回のGWに嫌な予感がするんですよね
特に日本の中心あたり近畿地方
ハッキリとは名言出来ないけど…とにかく備蓄だけはしておきます

主夫ご飯
今日からGWという方々も多いですが…私は5月6日まで仕事です(笑)
ということで先日お客さんに頂いたえんどう豆を卵とじにしてお弁当に入れました
なんか豪華になった(笑)
しかし…なんだかなぁという日本の状況
株価も下落しているのにのんびりしてる日本人…なんだかなぁ😅

主夫ご飯
昨日の昼食は知人にスナップエンドウを頂いたので卵とじにしてみました🍚
この時期にしか食べれないスナップエンドウ
知人に頂いてからスナップエンドウの美味しさに気づかせてもらった
手間はかかるけど季節の作物をたべると元気になる
日本食バンザイ🙌

主夫ご飯
昨日の夕食は甘酢ガリを使用した生姜焼き
ダイレクトにしょうがを感じれるからうちは甘酢ガリを使います
ご飯に合うんですよ~(笑)
今日は朝からホームセンターへ
色々と買うものあるんですよね😭
物価高になるんだろうなぁ🤔

主夫ご飯
今日はそぼろ弁当にしてみました‼️
ポテトサラダとソーセージ付き
お味噌汁もつけて
これでだいたい原価350円くらい
お弁当に入っている素材はほぼ無添加
何が言いたいかと言うと…コンビニ弁当ってほとんどが人件費
だからコストがかからないように添加物を入れる 健康に悪いのに

主夫ご飯
昨日の夕食は応援という意味を込めて石川金沢カレーチャンピオン🍛さんの真空パックルーで大盛りカレー

金沢カレーの特徴はトッピングにキャベツ千切り
良いアクセントで美味しいのです

これは妄想です
円高になっているのでライフラインを使わない食物を備蓄してください😊

主夫ご飯
今日は国産小麦を使用した焼きそば
素材の全てが有機栽培のものを使用
高いけど安い麺より美味しい
卵トッピングでより贅沢に(笑)
最近ようやく色々なところで気づき始めたグルテンフリー
あるパン屋さんが自分のパンを食べないなんて話もある
それって内情を知ってるからだよね❓

主夫ご飯
昨日の夕食は野菜炒めと餃子
最近味噌汁はマスト
日本の食がおかしくなってきているよね
古代から味噌や発酵食品は日本人の力の元
それを今覆すようにしている層がいる
要するに不健康にさせたい層がいるってこと
それが日本人とは限らない

主夫ご飯
久しぶりに家で餃子
この餃子鶏肉なんです
大葉が入っていてヘルシーで美味しい

最近食に対して思うことは「便利」だからとか「主婦の味方」とか言ってたくさん添加物入ってるものを子供に食べさせる
将来どんな病を発症するか分からないのに
と言ったら批判されそう
それが今の社会

主夫ご飯
今日は初めて銅製卵焼き鍋で作ったお昼
実際使ってみると難しいけど、これから育ていきます(笑)
最近やっぱり銅製のポテンシャルが凄いと思う
なぜなら腸内浄化とも関係しているからだ
テフロン加工しているものは特に気をつけた方がいい
それも調べれば分かります

主夫ご飯
夕食はサーモンフライとあおさアジフライ
オリジナルピクルスタルタルソース
知人に頂いたわけぎを酢味噌に

今日は少し珍しい食材ばかり(笑)
初わけぎ✨
意外と上手く作れたかな
サーモンフライも初
タルタルソースは余っていたピクルスをカットしてマヨネーズと白だし

主夫ご飯
生涯ものの鯖をみつけた先日
大量に鯖を購入
ワインでつけてある長崎の名物サバ
とにかく美味しい♥️
多分これ以上のものがないくらい美味しい
今日は豪華に1匹食べました
日本人で生まれて良かったと思える美味しさです
有機ほうれん草のおひたしと有機大根の味噌汁