マガジンのカバー画像

【さいころエンパワ部】心理学deライフハック

155
臨床家、心理学研究者として、心理学を身近に感じて欲しいと願っています。 心理学でみんなを幸せにできたらいいな♫ 今日のハピネスが明日のプログレス(進化と成長)を作ります。
運営しているクリエイター

#スキルアップ

ブログがつまらなくなった理由

ブログがつまらなくなった理由

「つまらん,お前の話は実につまらん」

日本にお金がまだあって,テレビCMに潤沢にお金がかけられていた平成時代に大ヒットした某虫よけスプレーのテレビコマーシャルを思い出した。

息子役の岸田一徳が石に腰を掛けて,虫よけスプレーの能書きを語っていると,父親役の大滝修二が冒頭のセリフで話を制止するそんなシーン。

テレビなんて,とっくに飽きられてしまって,オワコン(死語だろうな)に成り下がってしまった

もっとみる
脂肪をメロメロ燃やしてスキルアップする意外なスーパーフード

脂肪をメロメロ燃やしてスキルアップする意外なスーパーフード

本日20時から「IMO茶会」募集スタートしました。渾身の「IMO茶会」ページをご覧になりたい方は,ぜひ,公式LINEをフォローして下さい。👉https://lin.ee/ru3UkrL

先週,家人の仕事の関係先であるお肉屋さんにお肉を食べに行きました。お肉屋さんのシャチョーさんが招待してくれるというので,そりゃ,張り切るワケで。

「人のおごりでたらふく食べるぞ!」というケチケチ根性丸出しです

もっとみる
海のストレス緩和力がすごい

海のストレス緩和力がすごい

ヒトは海から陸に上がって進化してきました。

体の約70%は水ですし手には水かきもあります。

お母さんの胎内では羊水に浸かってぷかりぷかりと、胎内2ヶ月まではエラ呼吸していて水分量90%でした。

それが生まれたと同時に肺呼吸になって、水分量も80%になり、

生後1ヶ月の新生児期は水分量75%になり、成人に近い水分量に。

赤ちゃんの肌がみずみずしいのは水分量が多いからなのですね。

わたした

もっとみる
グリーン(自然)の効用

グリーン(自然)の効用

自然に触れることは、脳機能が高まり能力が
回復することから、グリーンエクササイズと呼ばれます。

スタンフォード大やエセックス大、フィンランド政府などの各国の研究によると

窓の外の緑を見ながらお茶を飲んだり、風の音を聞いたり、お散歩したり、

ボッーと自然の中でたった5〜15分過ごす

それだけで脳の疲れがとれてストレスが減るデータがあがっています。

なんとお手軽。

専門的に言うと、おでこの

もっとみる
海の写真を眺めるだけのグリーンエクササイズ

海の写真を眺めるだけのグリーンエクササイズ

こん詰めて仕事をしている時、ふと頭をもたげて窓の外を眺めてみる。

眩しい光に照らされたグリーンの葉が目に飛び込む。

すうっーと高ぶった気持ちがほぐれてくる。

ガチガチに固まった体も緊張が解けてきたような。

そんな経験をしたことがありませんか?

これ、気のせいではなく科学的にも、グリーンエクササイズという、自然の効用として数々の大学や研究機関(エセックス大など)の調査データで証明されてます

もっとみる
文句には3方向あるって知ってますか?

文句には3方向あるって知ってますか?

梅雨どきはジメジメだし,気圧の変動の気象病だし

気分がとにかく晴れにくいし,ステイホームで外に出にくいし

今年は5月半ばに梅雨入りという異例続きだし

だし,だし,だし,出汁が取れそうに煮詰まって,文句たれたくなりませんか?

そうそう,文句って,3方向あるって知っていますか?

保険診療つまり,病院などの診療で,保険点数としてカウントされる心理テストに,PFスタディという性格テストがあります

もっとみる
子育てあるある 通勤バックの異物ベスト3はコレだ

子育てあるある 通勤バックの異物ベスト3はコレだ

「やられた!」

子どもたちを園や学校に送り
出して駅に足早に向かう。

ICカードをバックからサッと出そうとしたら、なんか変な違和感。

またか!

子どもがわたしのバックにそれを入れたのだ。

ということで、突然ですが、

「通勤バックに入っていてギョッとしたベスト3」を発表します!
(ロイヤー夫人調べ)

3位 ビー玉
まぁこれはカワイイ

2位 干からびた雑巾

ハンカチタオルでなく使用感

もっとみる
スキルアップしたいなら休日も平日ペースをキープする

スキルアップしたいなら休日も平日ペースをキープする

【#休日だからと言って寝坊してませんか】

土曜日の朝はゆっくり起きて淹れたての紅茶でブランチ。

新しくできたブランジェリー(サレオツな言葉だけど要するにパン屋)で買ったバターたっぷりのハート型のパンを食べてると幸せ〜。

むはー。

なーんてしてませんか?

ハート型のパンを見つけてウキウキしたのはわたしです。

で、す、が

週末になると、やれ花金だ、やれ休みだと言って寝坊している皆さん

もっとみる
最短最速の仕事術指南

最短最速の仕事術指南

あなたは仕事机の上がきれいに整理されてますか?

並行して作業していてファイルが山のように積まれてませんか?

ヒトの作業タイプ(なにか作業をする力)は,脳の作業力によって,大きく分けて2つあります。

1つのことに集中するシングルタスク,あれもこれも同時進行するマルチタスク,この2つのタイプがあります。

詳しく言うと,心理学用語で「作業記憶」です。

心理学を応用した認知科学をかじっている人な

もっとみる
コーチがカウンセラーになれない理由

コーチがカウンセラーになれない理由

「コーチングってカウンセリングと違うんですか?」
「コンサルティングとカウンセリングって違うんですか?」

わりとよく聞かれます。

こちらに,心理師と標榜するのは公認心理士だけということを書きました。

日本では,心理の仕事は,名称独占だけで,業務(仕事内容)独占ではないのです。

ですので,「よっしゃ!今日から,わたしは,開運カウンセラーになろう!」と,カウンセラーの仕事をスタートしてもいいの

もっとみる