マガジンのカバー画像

人生

19
人生・目標・生き方等に関連する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#幸せに生きる

同じ毎日は同じではない

同じ毎日は同じではない

「同じような毎日を送っている」
という言葉は、
マイナスのイメージがある。

でも、もし
それが計画的な毎日ならば、
むしろプラスになっている。

計画的な毎日でも
同じルートをグルグルとまわり、
進歩がないように
見えるかもしれない。

でも

実は、
平らなルートではなく、
「らせん階段状」になっていて
ちょっとずつ上に進んでいる。

小さな積み重ねは無駄ではない。

とはいえ、
ルーティン化

もっとみる
登り坂は「後ろ歩き」で

登り坂は「後ろ歩き」で

幼い頃、
坂道を登る時に
友達と面白がって

「後ろ歩き」で進んだ
経験はないだろうか?

一人は、
前を向いて
普通に歩き、
車や自転車が来ないか
安全を見守る役。

もう一人は、
「後ろ歩き」で
不思議な感覚を
楽しむ役。

通常の前を向いて
進む方法だと
疲れて
登りにくかったのに、

後ろ歩きだと
何だか楽に思えた。

その上、
フワフワした感じがして
面白く、

しかも、
景色がガラリと

もっとみる
疲れて止まった時の注意

疲れて止まった時の注意

目的に向かって進む時、
疲れたり、
うまく出来なくて
立ち止まってしまうことがある。

その時、
「ここで立ち止まるわけにはっ!」
と踏ん張るよりも、
その場でゆっくりと休む方がいい。

その方が
疲れたまま進むより
何倍も
ゴールに近づきやすくなる。

しかし、

寄り道はいけない。
寄り道をすると、

別のゴールが輝いて見える。

別のゴールが見えると
目的が複数になり、
迷いが生じる。

もっとみる
悲しい雨とノスタルジー

悲しい雨とノスタルジー

悲しみに浸っている人は
どれだけ挑戦しても

過去が足を引っ張り
前に進めない時がある

吹きすさぶ試練の強風
それだけで十分だったはずなのに

その後に悲しみの雨が降り
それが新たな試練となる

余裕がなくなり時間もなくなり
楽しみがつまらなく思える

誰でもそんな状況じゃ
頑張れなくて当然だ

心の糧もなく傷を負ったまま
体を引きずって進めるはずがない

そんな時は「懐かしさ」に
心を任せると

もっとみる