マガジンのカバー画像

詩や短歌、エッセイなど✨

59
心の泉から湧き上がってきた詩、俳句や短歌、ちょっと一言、超短篇の童話など😎
運営しているクリエイター

#エッセイ

【自由詩】追いつかぬこころと夏至の風🍃

【自由詩】追いつかぬこころと夏至の風🍃

夏至の朝は 誰よりも早くやってくる
窓を開け 目を閉じて 耳を澄ます

サーッ  サーッ  ザァー
吹き抜ける風の音

思えば、、、40代にもなると
良い意味で自分に図々しさがでてきた

、、、生きるのが楽になった

歳をとるのも悪くないなと感じるようになった

、、、そして50代に。

もっと図々しくなって

もっと生きるのが楽になっているはずなのに

なんだかつらいのは、、、。

平均的な引退

もっとみる
言葉🍃の値段(春のエッセイ)

言葉🍃の値段(春のエッセイ)

今や、仮想空間の中で着るお洋服にも
値段が付く時代。
最初聞いた時には、目が点になりました。
それはさておき、、、

もし 言葉に値段がついていたら
感謝の言葉が 
きっと最高額であろう。

「ありがとう、、、」とか。
1日に何回も発するタイミングがありますね。

もし 言葉に値段がついていたら
人様を傷つける言葉は
きっと安価であろう

いや、そもそも値段すらつかないであろう
マイナスかな、、、

もっとみる
【自由詩】茄子とピーマンの協奏曲♪

【自由詩】茄子とピーマンの協奏曲♪

今朝の朝どり野菜をぬれ縁に並べてみる。
なかなか個性豊かなところが、
家庭菜園の醍醐味の一つ。

曲がっていようが、穴が空いていようが、
そういうもんだ、と思うからすんなりと一つ一つを受け入れて、楽しく調理もできれば、美味しく感謝して頂ける、というもの。

、、、なのに、これが人間となると
きちんとしたひな形を基準に、
やれ、曲がっている
やれ、小さい
やれ、いびつ、、、

だの、いちいち文句がで

もっとみる
自分の回転率🏃‍♀️💨

自分の回転率🏃‍♀️💨

公私共に 心身共に
自分の回転率が高まる今月

体調なんて 崩していられないッ

いいことなんて望まない

ただただ 予定通り 
物事が【安泰】と進みますように

、、、それがいいことか、、、✨😎

by 昨晩、葛根湯を飲んで、
早めに床に就いた、ぶどう🍇より

【アラフィフ・エッセイ】もし、もう一人兄弟がいたら

【アラフィフ・エッセイ】もし、もう一人兄弟がいたら

もし、もう一人兄弟がいたら、、、

もっと言うと、、、

もし、もう一人【役に立つ】兄弟がいたら、、、

と、思う。

 都会の核家族で育ち、田舎の祖父や祖母に会うのは夏休みの帰省時で、年に一度の行事、、、
そんな感じでした。

 あまり、人間が【老いる】ということを身近に間近に、毎日のくらしの中で自然に見てきた経験がないせいか、50を過ぎた今ここにきて両親の【老い】というものを【ことさら】実感し

もっとみる
土曜の朝のnoteな時間☕️

土曜の朝のnoteな時間☕️

激しくもなく
かといって しとしとでもなく

それなりの主張を持って
降り続いている雨音を聞きながら。

このくらいの力加減で生きるのが
丁度いいのかな

あ、でももう少しゆるめたいな。

虫の音も鳥のさえづりも雨音のうしろ側で
薄ーく感じながら

風が運ぶ土の香はてまえ側に入ってきた。

この雨と この風と この土と

豊かな恵をもたらしてくれる大切な、、、
これもまた豊かな恵

豊かな恵みが豊

もっとみる
花冷え(30秒自由詩)

花冷え(30秒自由詩)

   さくら さくころ さむくなる

   さくら さくころ さむくなる

   すこし ふゆに ぎゃくもどり、、、

   すこし ふゆに ぎゃくもどり、、、

   できるだけ ながく さいていたいから

   できるだけ ながく みていてほしいから

   、、、かみさまの おとりはからいでしょうか?

        by ぶどう🍇

もしわたしが10人いたら(自由詩)

もしわたしが10人いたら(自由詩)

もし わたしが 10人いたら、、、

一、午前中に仕事をする人 ひとり

一、午後から仕事をする人 ひとり

一、シェフ ひとり

一、パティシエ ひとり

一、ハウスキーパー ひとり

一、ガーデナー ひとり

一、ドライバー ひとり

一、両親のサポートをする人 ひとり

一、予備 ひとり、、、

そして、励ましてほしい人のところに
そっと寄り添いに行ってくれる人、ひとり。

、、、これだけい

もっとみる
もみじ🍁の朝に、、、一句

もみじ🍁の朝に、、、一句


コーヒーを

淹れてる時の

くっきりと

湯気立ちのぼる

もみじの朝🍁

by ぶどう🍇
寒い朝、コーヒーを淹れていると、くっきりと鮮明な湯気がたちのぼり、なんだか癒されますよね。

冬に向かって、寒いのは大の苦手だけど、こんなふうなコントラストは楽しみたい😎

疲れた時は、、、私の好きな

疲れた時は、、、私の好きな

 モーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」を 聴いて心の洗濯♪♫ 👕

               by ぶどう🍇