見出し画像

金曜日の夜のものすごいクラシックⅤ - ギターとリュートは別物です、と、パッヘルベル、カノン、音楽の捧げもの

金曜日の夜のものすごいバッハⅠ
金曜日の夜のものすごいジャズⅠ
土曜日の夜のものすごいバッハⅡ
土曜日の夜のものすごいJPOP Ⅰ
日曜日の朝のものすごいポップス&ロック Ⅰ
日曜日の夜のものすごいポップス&ロック Ⅱ
金曜日の昼のものすごいクラシックⅠ
土曜日の昼のものすごいポップス&ロック Ⅲ
土曜日の夜のものすごいクラシックⅡ
日曜日の午後のものすごいポップス&ロック Ⅳ
金曜日の夜のものすごいポップス&ロック Ⅴ
金曜日の夜のものすごいクラシックⅢ
土曜日の昼のものすごいクラシックⅣ
日曜日の昼のものすごいだめんず・うぉ~か~Ⅰ
日曜日の夜のものすごいジャズⅡ
● 金曜日の夜のものすごいクラシックⅤ

金曜日の夜のものすごいクラシックⅤ - ギターとリュートは別物です。

『フランク・ロイドの音楽』について

どうもフランク・ロイドです。私を知らない人は、「フランク・ロイドの自己紹介 Ⅰ」、「フランク・ロイドの自己紹介 Ⅱ」、「フランク・ロイドの自己紹介 Ⅲ」をお手数ながらお読み下さい。
え~、なんだっけ?そうそう、「『フランク・ロイドの音楽』について」です。これって、メチャクチャな選曲みたいに思うでしょう?そう、メチャクチャです。


★ ギターとリュートは別物です。

みなさん、リュートの音を聴くと心が落ち着くと思いませんか?ギターとは違った、なんというかな、もっと心の底にしっとりと沈むというか。

ところで、バッハの時代、ギターはありません。というか、スペインにはあったが、まだ、ドイツまで普及していません。

リュートは日本の琵琶と同じ起源を持ちます。リュートは、スペインがまだアラブ支配下の頃ヨーロッパに渡ってきました。アラブ文化圏のウード、中国や日本の琵琶と親戚の楽器です。どれも、中央アジアの「バルバット」を祖先とする楽器のようです。

それに対して、ギターはおそらくスペイン起源の楽器だそうです。ヨーロッパ中世後期の楽器であるguitarra latina(グィタラ・ラティーナ)をもとにして、十六世紀初期に派生したものだそうです。初期のギターは、現代のギターと比べてもっと細身で厚みがあり、くびれの程度も少なかったとか。だから、六弦ではなく、元々は四弦だったそうな。

Guitarra Latina(グィタラ・ラティーナ)

で、紹介するバッハのリュートの曲ですが、「リュート組曲 ホ短調」は、ローテンヴェルク(リュート・チェンバロ)のために作られたものであると考えられているそうです。

David Russell - 1st Lute Suite, BWV 996 by J.S. Bach - Omni On-Location from Spain

ギターですが、リュート組曲(パルティータ)BWV997

J. S. Bach's "Lute Suite in c Minor, BWV 997: Fugue" performed by Doris Ćosić on a 2006 Robert Ruck

Arcangelo Corelli: Concerto in D Major Op. 6 No. 4, complete. Voices of Music; original instruments

Ennemond Gaultier, LA CASCADE, Anna Kowalska - baroque lute, www LUTEDUO com

"Lachrimae" by John Dowland

Silvius Leopold Weiss - Sonata in A | Anna Wiktoria Swoboda - baroque lute / lutnia

Quartetto di Liuti da Milano - Ricercari danze madrigali canzoni del Cinquecento - Parte I

Quartetto di Liuti da Milano - Ricercari danze madrigali canzoni del Cinquecento - parte 2

Quartetto di Liuti da Milano - Ricercari danze madrigali canzoni del Cinquecento - parte 3

Quartetto di Liuti da Milano - Ricercari danze madrigali canzoni del Cinquecento - parte 4


★ パッヘルベル、カノン、Pachelbel - Canon in D

Canon in D (Pachelbel) - Violin & Piano

Canon in D (Pachelbel's Canon) - Cello & Piano

Pachelbel - Canon - Stringspace String Quartet

Canon in D - Pachelbel (Cello-Guitar Duo)

Pachelbel's Canon in D on Harp HD

Canon in D (Pachelbel's Canon) - Arpabaleno \\ harps

Canon in D | Original Version

Pachelbel Canon - Stringspace - Solo Violin

Michael Christian Durrant - Classical Guitar - Johann Pachelbel - Canon in D - Pachelbel's Canon

Pachelbel - my favorite works


★ バッハ「音楽の捧げもの」

お次は、「Musikalisches Opfer(Das Musikalische Opfer)」、「音楽の捧げもの」。一つの主題に基づく十六の作品からなる曲集。フーガ二曲と四楽章からなるトリオソナタ、ならびに十曲のカノンで編成されています。その中の出だし。

Ricercar a 6 from Musikalisches Opfer BWV 1079 - Van Doeselaar | Netherlands Bach Society

バイオリンだと、

Canon a 2 Cancrizans from Musikalisches Opfer BWV 1079 - Sato | Netherlands Bach Society


#エレーナ少佐 #アデルマン大尉 #アナスタシア少尉 #ジトコ大将 #鈴木三佐 #小野一尉 #サドガシマ作戦
#核共有 #ニュークリア・シェアリング #ウクライナ
#note #SNS #mixi #フランク・ロイド #フランク・ロイドのエッセイ
#ファッション #イラスト #日記 #写真 #小説 #ブログ #コラム #サイエンス #音楽 #時事 #恋愛 #映画 #生き方 #言葉 #自己紹介 #心 #為替 #政治経済 #教育 #海外 #政治
#Frank_LLOYD #Letter_from_Ceylon #3912657840
#youtube #youtube動画 #youtubeチャンネル #Twitter #Facebok #はてなブックマーク #Google #Yahoo !ニュース
#フランク・ロイドの音楽 #フランク・ロイドのクラシック #フランク・ロイドのポップ・ロック #フランク・ロイドのサイエンス #バッハ #バロック #ブラード・ラインズ #Blurred Lines #パルティータ #Bach_Partita
#毎日note #毎日更新 #note毎日更新 #SNS #mixi
#オミクロン株 #マスギャザリング #北京オリンピック #電気自動車 #カーボンニュートラル
#地球温暖化 #再生可能エネルギー #縄文時代 #弥生時代 #古墳時代 #飛鳥天平時代
#unsplash #notion #listly #Windows11 #太陽フレア #電波障害
#ゆとり教育 #ゆとり教育世代 #詰め込み教育 #地震 #人口減少


フランク・ロイドのリンク

参照:フランク・ロイドのマガジン

私のトップページを見ても、続き物が多いので、何がなにやらわかりません。できれば、下記のマガジン一覧から追っていただければ幸いです。


マガジン「フランク・ロイドの音楽」

マガジン「フランク・ロイドのエッセイ集」

マガジン「フランク・ロイドのサイエンス」

マガジン「縄文海進と古神道、神社、天皇制

マガジン「ヒンズー教と仏教の原風景

マガジン「エレーナ少佐のサドガシマ作戦」

マガジン「フランク・ロイドの『総集編』」

マガジン「フランク・ロイドのヰタ・セクスアリス」

マガジン「性同一性障害と勘違いして悩む義理の妹に悩むぼくの物語」


Youtube - フランク・ロイドの音楽(ポップ・ロック)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(クラシック)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(ピアノソロ)

Youtube - フランク・ロイドの音楽(ギターソロ)

Youtube - フランク・ロイドのサイエンス


この記事が参加している募集

自己紹介

サポートしていただき、感謝、感激!