いっちー

「コミュニティハウス アオイエ」住人兼コミュニティマネージャー・コミュニティ「新しい贈…

いっちー

「コミュニティハウス アオイエ」住人兼コミュニティマネージャー・コミュニティ「新しい贈与論」の世話人。日々の腹落ちをnoteで記録しています。少しでも、気付きのきっかけになれれば幸いです。

マガジン

  • 共感についての考察

  • お金とか働くとか

  • 私の大好きな人たちのnoteたち

    友達、お世話になった人たち、素敵な言葉を綴る人たちのnoteを勝手にあげるnote。

  • 就活生に届け

  • 定期的に読み返すnoteたち

記事一覧

固定された記事

分かりにくくていい

私の住むシェアハウスに物事をシンプルに考えられる人が入居してきて、自分は物事を難しく考えすぎる癖があるな〜と気付いたこの頃です笑 伝わらないこと難しく考えすぎた…

いっちー
4年前
41

アオイエの論文を書けなかった話

1年がこんなにも濃いことはあっただろうか。メッシュワークゼミの発表をしたのが今年の2月だなんて、信じられない。 去年の9月、メッシュワークという会社の人類学ゼミに…

いっちー
4か月前
25

手放して、前を向いて生きていく。

2022年は、私にとって変化の年。キャリアに、恋愛に、学び。いろんな転機があった。 そんなタイミングにぴったりだった、「わたしのトランジション」というグリーンズジョ…

いっちー
1年前
26

9/24、フィールドワーク実践〜メッシュワークゼミ#4〜

目黒にて、初めてのフィールドワーク。 実施前実施前のメモをそのままコピペ。 将来的にはシェアハウスの住人を対象にしたいので、今回もシェアハウスのような場所と、そ…

いっちー
1年前
7

シェアハウスの何に興味があるのか。

9/20、比嘉さんとの1on1ゼミ主宰者であり人類学者の比嘉さんとの1on1を受けたので、私がなぜ「面倒臭さの引き受け方」に興味があるのか、改めて今日、書きながら整理してみ…

いっちー
1年前
4

メッシュワークゼミ〜問いをアップデートする人類学ゼミ〜 #1〜3

問いをアップデートする人類学ゼミたまたま、このツイートを見つけたのが始まり。 えいや!っと締め切り1時間前に200字の志望動機を送り、8名の中に選ばれました🙌 なぜ…

いっちー
1年前
10

こんなに、素敵な思いを持った人がいて、感謝を伝えたい人がいて、一緒に何かを生み出したいって思える人がいるのに、なにもできない自分が悲しい。
全然感謝を伝えられてないし、気づいたら感謝を忘れて自分のことばかり考えてしまってる。
みんなありがとう、今の私があるのはみんなのおかげです。

いっちー
2年前
2

私がやりたいのはコミュマネではなく。。。

守 「シェアハウスの会」をやると決めたとき、初めて自分が何者かを表現できた気がして、ホッとしたのを覚えている。 (シェアハウスの会をやった時のイベントレポ。) …

いっちー
2年前
24

187字の詩

出世には興味ない 結婚にも 忙しいのもまっぴら でも人間らしく生きるのには興味がある 怖くてたまらないけれど 自分の本当にやりたいこと 心の奥底にあることを 思い切っ…

いっちー
2年前
3

就活に悩んだら

私は就活でめちゃくちゃ病みました。自分なんて価値がないんだと思っていました。面接中に泣き出したことすらありました。 売り手市場とか、就活の自由化とか、そういうの…

いっちー
3年前
16

好きな服が分からなかった私が、自分の声に気付き、耳を傾けられるようになるまで

小さい頃小4くらいの記憶。親子が集まるパーティーで、母にミニスカを履かせられて、パーティーの場で泣きじゃくって、家に帰ってズボンに着替えた記憶。 昔から、母に服…

いっちー
3年前
15

「なぜ人生はこんなにもつまらないのですか?」という動画を見て思うこと

通勤のときに同じ電車に乗っていた人が、こんな動画をみていた。 元ネタは多分これ。 朝からこの動画を見てる人がいてちょっとびっくりしたけど、すぐに思い出した。自分…

いっちー
3年前
15

「真面目ですね」で終わらない場所を届けたい

私のアイドルオタクの友達今日、久しぶりに、中学の同級生と会った。 その子はアイドルオタクで、割と、人生を救ってもらったという恩を感じているらしい。「アイドルオタ…

いっちー
3年前
5

私はわたしのままに

積もらせると私は社会で良しとされることを身につけることは大事だと思う。でも、例えば自分の嫌いなところ、を否定したまま、その上に積もらせるように身につけることが、…

いっちー
3年前
9

何かに全力になるよりも、何かを知るほうが好きで、わかるほうが好きで、納得感が好きで、
そこにこだわるあまり、
表現することを怠ってきてしまった気がする

でも外に出してみないと、実際の世界はわからないのだ
世界は自分の頭の中だけにある訳ではないのだ

いっちー
3年前
3

「『借り』を帳消しにしてあげよう。私たちが『これくらいはしてくれてもよい』と考えているのは、その人々がそうあってほしいという私たちの『想像』にすぎないのだから……。まずはそれが私たちの『想像』であることを受け入れよう。」ーシモーヌ・ヴェイユ

いっちー
3年前
分かりにくくていい

分かりにくくていい

私の住むシェアハウスに物事をシンプルに考えられる人が入居してきて、自分は物事を難しく考えすぎる癖があるな〜と気付いたこの頃です笑

伝わらないこと難しく考えすぎたことは全然言語化出来ないし、言葉にしてみても全然伝わらない。

そして、「それってこういうこと?」と聞かれるけど、5割も伝わっていないことに絶望する。

つくづく、自分には「伝わってほしい」という願いがあることを実感する。

理解されない

もっとみる

アオイエの論文を書けなかった話

1年がこんなにも濃いことはあっただろうか。メッシュワークゼミの発表をしたのが今年の2月だなんて、信じられない。

去年の9月、メッシュワークという会社の人類学ゼミに参加して、半年間アオイエ新代田のリビングで参与観察をしたお話はこちら。

メッシュワークでやりたかったこと半年間のゼミの集大成としての展示は、今思えば「フィールドノートの公開」という趣だった。

それでも、来てくれた友人から「エッセイみ

もっとみる
手放して、前を向いて生きていく。

手放して、前を向いて生きていく。

2022年は、私にとって変化の年。キャリアに、恋愛に、学び。いろんな転機があった。

そんなタイミングにぴったりだった、「わたしのトランジション」というグリーンズジョブの企画に甘えさせていただき、笑いあり涙あり(?)の私のトランジション=転機を、赤裸々に振り返らせていただきます!!!

3月、急に落っこちる。3月某日、1年半住んでいたアオイエ新代田で、急に住人さんを好きになる(びっくり)。1年以上

もっとみる
9/24、フィールドワーク実践〜メッシュワークゼミ#4〜

9/24、フィールドワーク実践〜メッシュワークゼミ#4〜

目黒にて、初めてのフィールドワーク。

実施前実施前のメモをそのままコピペ。

将来的にはシェアハウスの住人を対象にしたいので、今回もシェアハウスのような場所と、その住人を目黒というフィールドの中に見出したかった。

シェアハウスは、一人暮らしや実家暮らしが一般的な中でわざわざ人との距離が近い暮らし方を選ぶ人が集まっている場所。目黒のフィールドで考えると、他にたくさん選択肢がある中、人との距離が近

もっとみる
シェアハウスの何に興味があるのか。

シェアハウスの何に興味があるのか。

9/20、比嘉さんとの1on1ゼミ主宰者であり人類学者の比嘉さんとの1on1を受けたので、私がなぜ「面倒臭さの引き受け方」に興味があるのか、改めて今日、書きながら整理してみる。
(さっそく問いのアップデートが進んだ気がする。)

上の問いでは「面倒臭さ」をみんなが「引き受けている」と無自覚に固定していたけど、固定しなくて良かったのだ。面倒臭さよりももっと広く、シェアハウスの距離の近さゆえに起こる「

もっとみる
メッシュワークゼミ〜問いをアップデートする人類学ゼミ〜 #1〜3

メッシュワークゼミ〜問いをアップデートする人類学ゼミ〜 #1〜3

問いをアップデートする人類学ゼミたまたま、このツイートを見つけたのが始まり。

えいや!っと締め切り1時間前に200字の志望動機を送り、8名の中に選ばれました🙌

なぜ受けるのか

大学で寮に住んだことがきっかけで「共同生活楽しい」となり、卒業後にアオイエに住んで。一軒家型のシェアハウスでは寮とも違った関係性が生まれていて、それが面白くってコミュニティにのめり込んだ。

現在も、自分自身が3年半

もっとみる

こんなに、素敵な思いを持った人がいて、感謝を伝えたい人がいて、一緒に何かを生み出したいって思える人がいるのに、なにもできない自分が悲しい。
全然感謝を伝えられてないし、気づいたら感謝を忘れて自分のことばかり考えてしまってる。
みんなありがとう、今の私があるのはみんなのおかげです。

私がやりたいのはコミュマネではなく。。。

私がやりたいのはコミュマネではなく。。。



「シェアハウスの会」をやると決めたとき、初めて自分が何者かを表現できた気がして、ホッとしたのを覚えている。

(シェアハウスの会をやった時のイベントレポ。)

日本橋Connectという場所を知り、「部活動を募集しています」という告知を聞いて、「やります」と答えてから考え出た、シェアハウスの会。

会を始めたのは、ちょうど就活を終えて宙ぶらりんの、暇な時期だった。
札幌での大学生活を終え、上

もっとみる

187字の詩

出世には興味ない
結婚にも
忙しいのもまっぴら
でも人間らしく生きるのには興味がある
怖くてたまらないけれど
自分の本当にやりたいこと
心の奥底にあることを
思い切ってやってみること
それが人間らしさなのかなと思う
自分らしくなんて生ぬるいと岡本太郎は言う
自分らしさなんてのはないのかもしれない
自分という人間の可能性を引き出すことに興味がある
怖いことも忘れて熱中したい

就活に悩んだら

私は就活でめちゃくちゃ病みました。自分なんて価値がないんだと思っていました。面接中に泣き出したことすらありました。

売り手市場とか、就活の自由化とか、そういうのはあっても、やっぱり会社はアウトプットすることを前提にしているので、アウトプットしてくれそうな人を選びたいし、短い時間で判断しようとすると学生時代の行動量や言語化能力の高さになってくる。それに人物重視の企業も多いけれど、就活でメンタルがや

もっとみる
好きな服が分からなかった私が、自分の声に気付き、耳を傾けられるようになるまで

好きな服が分からなかった私が、自分の声に気付き、耳を傾けられるようになるまで

小さい頃小4くらいの記憶。親子が集まるパーティーで、母にミニスカを履かせられて、パーティーの場で泣きじゃくって、家に帰ってズボンに着替えた記憶。

昔から、母に服を買ってもらうときは必ず喧嘩していた。

好きなものが周りと違っていた。小さい時はおジャ魔女どれみではなく、弟と一緒に観ていたウルトラマンが好きだった。弟にあげるためにオレンジのマウンテンバイクに乗っていて、カッコ良くて好きだった。

もっとみる
「なぜ人生はこんなにもつまらないのですか?」という動画を見て思うこと

「なぜ人生はこんなにもつまらないのですか?」という動画を見て思うこと

通勤のときに同じ電車に乗っていた人が、こんな動画をみていた。

元ネタは多分これ。

朝からこの動画を見てる人がいてちょっとびっくりしたけど、すぐに思い出した。自分も、割と最近までそう思っていたなぁと。つまらないし、しんどい。死にたいなーって思うけど、死ぬ勇気もない。

狂気を経験してそんな私も、人生が面白くなる”狂気”を経験したことがある。大学入学と同時に寮に住んだことだ。月曜から夜更かしに2回

もっとみる
「真面目ですね」で終わらない場所を届けたい

「真面目ですね」で終わらない場所を届けたい

私のアイドルオタクの友達今日、久しぶりに、中学の同級生と会った。

その子はアイドルオタクで、割と、人生を救ってもらったという恩を感じているらしい。「アイドルオタクじゃなかったら、絶対不登校になってた」と彼女は言った。

アイドルには疎かったので、そんなパワーがあるのか、とちょっと感動した。

そんな彼女は、もはや「カッコいいから」だけじゃない理由で、アイドルのファンをしているという。「私が中学生

もっとみる
私はわたしのままに

私はわたしのままに

積もらせると私は社会で良しとされることを身につけることは大事だと思う。でも、例えば自分の嫌いなところ、を否定したまま、その上に積もらせるように身につけることが、私にはできない。
気づかないフリ、見ないフリ、をしようとしたところで、息が苦しくなって、その積もらせたものを、のけてしまう。そうやって生きてきてしまって、なんというか、「下手くそな生き方だなあ」とは自分でも思う。

自分が好きとか嫌いとかで

もっとみる

何かに全力になるよりも、何かを知るほうが好きで、わかるほうが好きで、納得感が好きで、
そこにこだわるあまり、
表現することを怠ってきてしまった気がする

でも外に出してみないと、実際の世界はわからないのだ
世界は自分の頭の中だけにある訳ではないのだ

「『借り』を帳消しにしてあげよう。私たちが『これくらいはしてくれてもよい』と考えているのは、その人々がそうあってほしいという私たちの『想像』にすぎないのだから……。まずはそれが私たちの『想像』であることを受け入れよう。」ーシモーヌ・ヴェイユ