マガジンのカバー画像

ハプニング旅行記

16
運営しているクリエイター

#英語

ケチケチ女たちが行く東南アジア旅ーバンコクグルメ編ー

ケチケチ女たちが行く東南アジア旅ーバンコクグルメ編ー

前回に引き続き11月に渡航した2週間の東南アジアの旅についての記録をつけていきたいと思います。
前回記録したベトナムのハノイに3日間滞在した後バンコクに旅立ちました。

今回の旅では友人のお母さんの仕事仲間であるタイ人に現地を案内してもらったこともあり、ローカルな食べ物が食べれた旅でした。

<1日目>
最初にターミナル21にあるフードコートにランチを目当てに行きました。
タイのフードコートは少し

もっとみる
ケチケチ女たちが行く東南アジア旅行ーベトナム編ー

ケチケチ女たちが行く東南アジア旅行ーベトナム編ー

11月の中旬から下旬まで友人と3か国を2週間で巡ってきました!今回は2人とも金欠だったため格安航空と格安宿を予約して余った予算でご飯に使いたいね!という計画を立てて旅が始まりました。

バンコクグルメ編はこちらから!
今回は3日間最初に滞在したベトナム(ハノイ)について紹介していきたいと思います!

日程:11月13日 関空(9時20分発)からハノイ(13時5分着) 
航空券代:17000円
ホテ

もっとみる
いざコペンハーゲンへ

いざコペンハーゲンへ

9/17-19日にかけてルームメイト達とコペンハーゲンに行ってきました!
私だけ金曜日に授業があるのでみんなそれに合わせて出発してくれて、日曜日の夜8時に帰るという長旅でしたがとても楽しかったです!

OdenseからDSBの電車を使って1時間半でつきます!コペンハーゲンの駅はこんな感じ!

コペンハーゲンは比較的小さい都市なので歩きで行ける観光地が多いですが、コペンハーゲンカードを購入するとより

もっとみる
Disgusting Food Museum

Disgusting Food Museum

スウェーデンのマルメに行った際に訪れたDisgusting Museumについて紹介したいと思います!

前回のマルメ旅行記事はこちら🙌

この博物館では世界中から集めた食品80点を展示して、入館者がそれぞれの食べ物の臭いをかいだり触ったり、試食することもできます。ここではアメリカ人が大好きなTwinkiesやハリボー、世界のタランチュラの揚げ物やモルモット料理、味をまろやかにするためにウジ虫を

もっとみる
本場のレゴランドに行ってきた🎢🏰

本場のレゴランドに行ってきた🎢🏰

10月23日にルームメイトとレゴランドに行ってきました!(1ヶ月前のことを今更思い出したので書きます笑)

イタリア人のルームメイトがレゴが大好きで、ESNで安く行けるプランを見つけてくれたのでそれに申し込みました🙌中国人のルームメイトはレゴなんて興味ないとキッパリ断っていましたが、それを聞いたイタリア人のルームメイトとレゴについて熱く討論していました笑

私もスポンジボブのレゴで遊んだことがあ

もっとみる
オランダは予想以上にフリーダム

オランダは予想以上にフリーダム

この前までロックダウン中だったオランダですが、去年の11月に留学生の友達と週末旅行に行ってきました!今回はそれを思い出しながら旅行記を書いていきたいと思います。

同じクラスの留学生の友達と旅行行きたいね〜という話になり、2人とも共通して行きたいところがオランダだったので急遽行くことに!

私の住んでいた福岡の近くの長崎県にハウステンボスというオランダをモチーフにしたテーマパークがあるのですが小さ

もっとみる
留学中の旅行記-極寒のLapland編-

留学中の旅行記-極寒のLapland編-

こんにちは! 先日留学中の写真を見返していると、雪で一面真白な写真や可愛すぎるハスキー、オーロラの写真が出てきました。今回は1月に行ったスウェーデンのラップランド旅を記録として書いていこうと思います。

北欧留学を考えている方やヨーロッパ留学を考えている方はESNなどの留学団体が主催しているラップランドツアーや個人でアレンジして行けるような機会もあるかもしれません。

最初にラップランドって何?と

もっとみる