マガジンのカバー画像

工業デザインと学際

114
工業デザイン、取り分け、機械工学とその自動車産業のエリアは、日本の基幹産業だ。それは、複合的な産業であり、まず、Quality Controlや先端技術開発によるものも大きいだろ…
運営しているクリエイター

#とは

ウラル2WDの発生とスターリン - URAL(ИМЗ-УРАЛ)

ウラル2WDの発生とスターリン - URAL(ИМЗ-УРАЛ)

ウラル2WDの発生とスターリン - URAL(ИМЗ-УРАЛ)

ウラル2WD - URAL(ИМЗ-УРАЛ)サイドカー専門メーカー -ロシアのIMZ社(現ウラルモト社)
現在、世界唯一の2WDサイドカー「ウラル」は、スターリンが1939年、ごく近い将来に欧州戦線が開くことを鑑みて、機動性の高い軍用モーターサイクルの開発を命じたことに始まる。

軍用サイドカーM-72その流れから、ロシアのバイ

もっとみる
クーパー・ユニオン(アートスクール)とアメリカのアート界と学際

クーパー・ユニオン(アートスクール)とアメリカのアート界と学際

クーパー・ユニオン (The Cooper Union for the Advancement of Science and Art)とは
ニューヨーク市マンハッタン区イースト・ヴィレッジ地区にある私立大学だ。科学と芸術の進歩のためのクーパーユニオンとして、1859年に設立されている。
当時のアメリカの高等教育の革新的な新しいモデルだ。

それは、創立者のピーター・クーパー(Peter Coop

もっとみる
イメージは意味の極限である- ロラン・バルト

イメージは意味の極限である- ロラン・バルト

イメージは意味の極限である - 映像の修辞学
「映像の修辞学」(*ロラン・バルト)には、
映像=イメージにについての、3つのテキストが収まる。
それは、2篇の論文と1篇のインタビューから成る。
そして、イメージから記号を読み取る見事な手法、言葉の持つ官能性を存分に味わえるロラン・バルトの世界だ。

1)イメージの修辞学(パンザーニの広告について)
パンザーニの広告写真から多様な記号を拾いあげ、イコ

もっとみる
ナショナル・アカデミー・オブ・デザインとは

ナショナル・アカデミー・オブ・デザインとは

ナショナル・アカデミー・オブ・デザイン(National Academy Museum and School)
1825年に作られた、ニューヨークのアートスクール。
1825年に設立されたナショナル・アカデミー・オブ・デザイン(National Academy of Design)は、展示と指導を通じてアメリカの芸術と建築を推進している。アメリカ合衆国のビジュアル・アーティストと建築家のための一流

もっとみる
「美術を学ぶ人へ」(美術の教科書)についての解釈

「美術を学ぶ人へ」(美術の教科書)についての解釈



「美術を学ぶ人へ (美術の教科書) 」について、
反面、異論の多いのも確かだろう、それは、表象には、解答がないのだから、、それでも、小中学の美術には、成績がある、人(教師)がランクを付ける訳だ、そして、この書籍は、その教育の中で使われた。

>>「科学と芸術の違い」: 科学と芸術の違いはない。そして、作者には、学際(がくさい)というパラダイムも認識してほしい。
>>「科学技術」: 「科学技

もっとみる
「イメージと文化」ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺を考える

「イメージと文化」ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺を考える

ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺(ベルクソン「物質と記憶」の解釈への覚書)

1)ドゥルーズと映画”ベルクソンの基礎概念”と映画の現象論の関わりだ。
ベルクソンの「イマージュのない思考」を挙げてドゥルーズは語った。
(パリ第8大学での講義から)
*イマージュのない思考:それは「差異と反復」
ドゥルーズの思考は、イマージュ(映像)思考がない。
書物は根強い信仰によるように、世界のイマージュではない。

もっとみる
Paul Goschの作品とナチズムの精神障害者の安楽死(アウトサイダーアート)

Paul Goschの作品とナチズムの精神障害者の安楽死(アウトサイダーアート)

ポール・ゴッシュ(Paul Gosch / Paul Goesch /ポール・ゲーシュ - Paul Gösch,1885-1940/ドイツ)20th初頭のドイツのアーティスト、建築家、石版画家、デザイナーetc..
Paul Gosch は、ドローイング、スケッチ、カラーガッシュ、壁画等の作品がある。
建築の図面は、草案までだが、他の建築家に影響を与えているだろう。  絵画は、さまざまな文化的起

もっとみる
(今日のアートシーン)ダーク・スクレーバーの無題(クラッシュ1)

(今日のアートシーン)ダーク・スクレーバーの無題(クラッシュ1)

ダーク・スクレーバー(Dirk Skreber,1961- /ドイツ) は、壊れた車や破壊された建物で、災害の絵画やオブジェで知られるドイツの現代美術のアーティスト。

Saatchi Gallery-London
無題(クラッシュ1)、2009年 / Sculpture, Red Mitsubishi Eclipse Spider 2001

このインパクトある自動車事故は、ドイツのアーティスト

もっとみる
アンリ・ベルクソン「物質と記憶」を考える(覚書)

アンリ・ベルクソン「物質と記憶」を考える(覚書)

・(覚書)アンリ・ベルクソン「物質と記憶」を考える。この「物質と記憶」は、アンリ・ベルクソンが、哲学的な視点で心身問題(Mind–body problem)を扱った書籍だ。
それは、「イメージと文化」を考える時、その視線にあるアートのエリアにも言える事だろう。

アンリ・ベルクソン(Henri-Louis Bergson,1859-1941/仏-哲学者)1929年、ノーベル文学賞。
従来型の認識論

もっとみる
「イサム・ノグチ 発見の道」東京都美術館で・・

「イサム・ノグチ 発見の道」東京都美術館で・・

企画展「イサム・ノグチ 発見の道」東京都美術館で - 晩年の石彫に至る作品約90件、彫刻家の精髄に迫る
 20世紀を代表する芸術家で、彫刻、舞台芸術、家具、ランドスケープデザインなど様々な分野で巨大な足跡を残したイサム・ノグチ(1904~1988)。その芸術のエッセンスに迫る展覧会「イサム・ノグチ 発見の道」が、2021年4月24日より東京都美術館で開催される。
イサム・ノグチ 発見の道
会期:2

もっとみる
イサム・ノグチ賞とThe Noguchi Museum

イサム・ノグチ賞とThe Noguchi Museum

イサム・ノグチ賞は、革新性と優れた国際感覚、東西文化交流への貢献など、世界的な彫刻家イサム・ノグチ(Isamu Noguchi)の精神を受け継ぐ芸術家やデザイナーに贈られる。-The Noguchi Museum(2020年、現在については、9/23により、再開される、メンバー予約、ただ、ニューヨーク・・)
その授賞式は、ニューヨークのノグチ美術館(The Noguchi Museum)で行われる

もっとみる