マガジンのカバー画像

【図解】

265
[月曜更新]図表を使って概念を可視化しています。
運営しているクリエイター

#仕事

【図解】データを自分の外に持つ

【図解】データを自分の外に持つ

前回図解した話と、ガラケーとスマホのデータ保存先の違いとは、共通点があると考えました。

きっかけは、妻から、親戚のスマホが壊れた話を聞いたことです。スマホの中の写真は消えてしまったけど、LINEグループのアルバムが消えてなくてよかった、とかなんとか。

ガラケーでは、データは端末に保存されていました。機種変更するときは、旧端末からメールや電話帳などのデータをエクスポートして、新しい端末にインポー

もっとみる
【図解】仕事でカンニングしたって怒られない

【図解】仕事でカンニングしたって怒られない

先日、職場のミーティングで聞いたフレーズです。仕事でヒューマンエラーを避けるためには、立ち止まって調べたり人に聞いたりしよう、という文脈で使われていました。いい表現だと思ったので、図解で深掘りしてみました。

学生時代、カンニングをするなという制約のもとで私たちは過ごします。学校や資格の試験の場において求められるのは、知識・技術が備わっていることです。試験でカンニングを許可したらそれを測ることがで

もっとみる
【図解】問題から目を逸らす言葉「あっためる」

【図解】問題から目を逸らす言葉「あっためる」

※建設的な意見を言っている風の、愚痴です。

後工程への展開遅れのことを、私の職場では「あっためる・あっためた」という言葉で表現します。度が過ぎると「炎上」になりますが、その手前で手放した、というニュアンスでしょう。

この「あっためる」、問題から目を逸らしている感じがするので、自分では使わないようにしようと勝手に決めました。もっとストレートに、「仕事を止める」などの表現を使うようにします。

もっとみる
【図解】7/21(木)の残業原因の分析

【図解】7/21(木)の残業原因の分析

昨日7/21(木)、18:00には退社しようと考えていたものの、結局19:20ごろまで残業してしまいました。時間の使い方を視える化して、原因を分析しました。

午前中は極めて順調に進んでいました。11:00~12:00で予定した作業が早めに完了し、午後に予定していた業務を一部前倒しで対応できました。

昼休憩後、13:30ごろから眠気を感じ、生産性が低かった時間帯がありました。まとまったフリータイ

もっとみる
【図解】アウトプットへの適切な恐怖心

【図解】アウトプットへの適切な恐怖心

アウトプットへの過剰な恐怖心は成長の機会を奪う、と感じた1週間でした。

もしそのアウトプットでミスや失敗があったら大きなトラブルになるか、を見極めることで、アウトプットに対する恐怖心をコントロールしやすくなると考えました。

アウトプットを「待ち合わせ場所にどのくらい早く着くか」に置き換えてみると考えやすそうです。

例えば、気のおけない友人との遊びの待ち合わせに、1時間前に着くよう行動する人は

もっとみる
【図解】短期的全体最適って、アリですか?

【図解】短期的全体最適って、アリですか?

結論:ナシ。構造を改善していないから。

職場にて、前工程の品質の悪さに悩まされています。具体的には、依頼に使われるExcelファイルに不備が多く、高確率で差し戻しが発生しています。そもそも依頼ファイルが送られてこないことすらあります。

この状況に対して「Excelファイルをチェック・修正・作成して、前工程を助けてあげよう」といったお達しが出ていますが、この対策はナシだなと考えています。なぜなら

もっとみる
【図解】現状がわからない状態での課題出し

【図解】現状がわからない状態での課題出し

課題出しの考え方について、「なるほど!」と思うものを教わる機会があったので図解してみました。

一般的には、まず現状を把握して、あるべき姿を考えて、そのギャップを課題として解決していく流れ(図の左側)です。

しかし、問題発生から認知までに時差があったときなど、問題発生時の現状の把握が難しい場合も多々あります。

その場合は、あるべき姿をまず考えてから、現状(問題発生時ではなく)がどうなっているか

もっとみる
【図解】遅刻の連鎖を止める

【図解】遅刻の連鎖を止める

結論:終了予定5分前にミーティングを終わらせよう。

「遅刻は許されないのに、あたりまえのように延長・残業する」

時間に厳しいんだかルーズなんだかわからない、日本の職場の七不思議のひとつです。

私の職場だけなのかもしれませんが、「前のミーティングが長引いたのなら、次のミーティングでの遅刻は許容される」という風潮を最近感じるようになりました。

全く好ましい状況ではないですが、連続してミーティン

もっとみる
【図解】決心から始める

【図解】決心から始める

「時間ができたら、やりたい」

これで願望が実現したこと、私は今までに覚えがありません。

アドラー心理学の考え方によれば、「やりたくないから、時間がないことを理由として使っている」と言えます。

やりたくないので、もし時間ができたとしても他のことに浪費・消費される可能性が高いです。そもそも、意識して何かを変えない限り、自由な時間が生まれることはありえません。

「やりたいから、時間を作る」

もっとみる
【図解】残業時間=(仕事量÷生産性)-所定労働時間

【図解】残業時間=(仕事量÷生産性)-所定労働時間

職場に蔓延する「残業が多い・時間が足りない」へのアプローチを考えるために、残業時間について考えてみました。

まずは漠然と、「生産性が低いと残業が増える」と考えました。
生産性はOutput÷Inputなので、生産性=仕事量÷総労働時間と表現できます。
これを出発点に、数式として考えを深めていきました。

生産性=仕事量÷総労働時間 ↓両辺に総労働時間を掛け、生産性で割る総労働時間=仕事量÷生産性

もっとみる
【図解】発信欲が仕事で満たされる

【図解】発信欲が仕事で満たされる

投稿間隔が空いてしまった。先週~今週は仕事が忙しく、仕事中に図解を作る機会も多かった。図解を作る欲求が満たされていたため、noteでの発信欲もあまり起きなかったと考えられる。
#図解 #最近の学び #発信 #欲求 #仕事 #忙しい #時間の使い方 #自己分析

【図解】趣味の図解が仕事に活きる

【図解】趣味の図解が仕事に活きる

仕事で図解を作るときに、趣味で作ってきた図解のアイデアを転用して活かせることを実感した。という出来事を図解。

バラバラととりとめなく作ってきたが、個々のアイデアはちゃんと自分の中に蓄積されているようで一安心。
#図解 #最近の学び #趣味 #仕事 #蓄積 #アイデア #趣味の図解 #仕事の図解