マガジンのカバー画像

読書記録2023

11
2023年の読書記録として作成。 目標は100冊。
運営しているクリエイター

#読書感想文

5-3『君の人生に作戦名を』梅田悟司(著)

5-3『君の人生に作戦名を』梅田悟司(著)

さて、いよいよ作戦名を考えていくプロセスに
入りました。

突然続ける😎

前の内容が気になる方はこちらの記事を
ご一読下さい。

そして、今日は3記事目。最後です。



まずは、自分軸を見つける。

9マス思考

第二章は、以下のような内容。
引用はせずに、まとめてみました。

これを単語でも文章でもいい、
小さな事も漏らさず、
順番も自分自身が書きやすいところから
でいい、

とにかく、

もっとみる
5-2『きみの人生に作戦名を。』梅田悟司(著)

5-2『きみの人生に作戦名を。』梅田悟司(著)

第一章は
なぜ作戦名をつけるか
作戦名をつけるとどうなるのか、効果について書かれています。
 
簡単に言うと
 
なぜについては、自分軸を見出すため。
 
効果については、言語化することによって自分
軸や行動指針がより明確になり、思考と行動が
結びつきやすくなる。
 
という感じです。
 
具体的にはどういうことかを引用しながら、
見ていきましょう。

一時、私は職場で「笑わない」と決めたことが

もっとみる
5-1『きみの人生に作戦名を。』梅田悟司(著)

5-1『きみの人生に作戦名を。』梅田悟司(著)

人生に作戦名というフレーズが気に入って手に
取ってみました。

作戦Bでいこう。
作戦Xに切り替えるぞ。

とか楽しいそうなイメージではないですか⁉︎

それでは、さっそく始めましょう。

いやその通り、私のことだ。
なぜかは自分でも分からない。

何かはじめても、何かしっくりこない。
「これだ!」って感覚にならない。
「これだ!」に出会いたい。

何もやってこなかった人生などない。
全くそうです

もっとみる
4-3『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-3『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

さてさて、本日は予定通り食べ方に入ります。
予定通り。よかった(笑)

それでは。

内臓脂肪を減らす鍵は、小腸ホルモン「GIP」
なんだそうです。

グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプ
チド。

長っ💦。

とにかくこのGIPはエネルギーをため込みやす
くするので、
必要以上に分泌されないような食べ方をすれば
いいそうです。

ポイントは3つ。

p41ページには、内臓脂肪がたまる食べ

もっとみる
4-2『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-2『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

今日から、本書の最初の方から少しづつみてい
きます。

私自身はBMIの数値は「普通」の範囲です。

ですが、お腹ぼっこり。
お腹だけが「肥満」なのかもしれません(笑)

会社でメタボに該当した人が、
特定保健指導というチケットを貰えるんです
が、私のところには一度も来た事がない。

私より痩せてたり、元気そうに見える人に届い
て、
疲れるだの、体調がいい日の方が少ないだの、
ぼやいている私には来

もっとみる
4-1『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-1『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

最近、中性脂肪が気になっているので、
手に取ってみました。

食事を何とかするのは、私にとってハードルが
高いと思っていたのですが、そんな事を言って
いる場合ではないと思い(笑)

それでは。

具体的な内容の前に、ありがちな現象を引用。

チャンピオンデータに弱い。
分かっていても、つい飛びつていしまいます。

そういう時は平均値のデータを確認するとよい
そうです。

そして、平均値のデータがど

もっとみる
3-2『自分が喜ぶように、働けばいい。』楠木新(著)

3-2『自分が喜ぶように、働けばいい。』楠木新(著)

今日は、この著書からの学びや感じたことの
記事2つ目。

いきなり引用から入ります。

確かにそういった側面はあって、
努力しなくてもいいからメリットと
言えなくはない。

一方で、社外でコニュニティーなんかに参加し
ていると、
別に会社でなくても人には会えるし、
そのコニュニティーに参加することで
毎日のリズムが整うこともある。
仕事にも元気に向かえたりする。

むしろ会社に時間を取られて、

もっとみる
3-1『自分が喜ぶように、働けばいい。』楠木新(著)

3-1『自分が喜ぶように、働けばいい。』楠木新(著)

会社辞める?アホか!定年までおらんで
どうするんや!という
帯の言葉が面白くて手に取りました。

だそうです。

今から準備かー。

私今年の3月で一旦定年(笑)。
でもあと3年はお世話になろうと決めたので、
その3年間で、どんな準備をしたらいいのか
何かヒントがあれば嬉しいな
と思いながら読み進めることにします。

会社以外の本業以外の仕事を持っている人は
いきいきしていて、良い顔をしている。

もっとみる
2『凡事徹底』鍵山秀三郎(著)

2『凡事徹底』鍵山秀三郎(著)

凡事を徹底してやるって本。

誰でも出来るような平凡な事を非凡にやる、
努める。

そうなのよね。
平凡な、普通の事って中々コツコツやれない。

で、手に取ってみました。

少ない差でも毎日積み重ねる、
少しづつよくする事で大きな差が生まれる。

皆知っている事ですね。でも中々出来なくて
止めてしまう。

Aに戻る人はまだいいかもしれません。

知っているという事と実践はやっぱり違う
という事だけ

もっとみる