マガジンのカバー画像

お悩み相談室のうらがわ

58
お悩み相談室をしている私自身のことを記事にしています。塾講師という仕事をする中で感じることや、子どもたちについて考えていることをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

お悩み相談室のうらがわ0614(はっぴいえんど)

お悩み相談室のうらがわ0614(はっぴいえんど)

「夏なんです」を聞きながら、梅ジュースの炭酸割りを飲んだ日の、
満ち足りた午後を、
い草の香りがする畳の部屋で過ごす。

読後、私はそんな気持ちでした。

いつの頃からかと思い返せば、
多分阪神大震災で被災してからなのですが、
映画でも漫画でも、ドラマや小説でも、最後の最後に死んでしまうとか、事故に遭うとか、の結末がわりと数日こたえてしまい、ダメなんですよね。

いやでも、
娘はドラえもんを見てい

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ0611(空海展)

お悩み相談室のうらがわ0611(空海展)

先日、奈良へ行ってきました。
牡鹿の角が生え始める頃。
柔らかい産毛の生えたこの角を「袋角」といいます。初夏の季語です。

最終日ということもありますが、
大人気の「空海展」はなかなかの混み具合との情報をキャッチ。
正倉院展など混雑が予想される展示は、
当日であっても博物館でチケットを購入するのは避けた方が無難です。
難しいことはなくて、ただ、駅前のローソンで機械を操作して、買うだけ。
これで入り

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ0503(ふじこ)

お悩み相談室のうらがわ0503(ふじこ)

ふじこといえば、
藤子不二雄A、
藤子・F・不二雄、
フジコ・ヘミング。

今日はFの方です。

キテレツ大百科をアマプラで見て、
コロ助のモノマネをする娘です。

きっと似合うナリ!

キテレツ大百科はなんといってもキテレツくんが理性的で、落ち着いて見られるのが嬉しい。
道具を発明する(作る)っていうのが、私的には興奮するポイントです。
キテレツくんのお父さんは小林亜星にしか見えない。
勉三さん

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ049(映画)

お悩み相談室のうらがわ049(映画)

約束していたので、娘と映画に行きました。
大型ショッピングモールにある映画館、さすがに祝日は大混雑です。

娘はこれが初映画です。

普段、テレビで、
のび太がまずいことをしたせいで、このあと大変なことになりそう…というところにさしかかると、娘はトイレに立つなり、早送りするなり、目と耳をふさぐなり、そういうことをしてやり過ごします。
映画はそれができません。だから、大丈夫かな?と思っていましたが、

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ048(テストの作り方)

お悩み相談室のうらがわ048(テストの作り方)

テストを採点していると、
こういうことがあります。

① 「ア〜エの記号で書きなさい」という指示なのに、「しかし」とか「また」とか、言葉で答えが書いてある。

② 漢字書き取りの、縦4枠×横3行の解答欄で、1,2,3…と縦に答えていくべきところを横に書き進んだために、最初と最後の(1)と(12)以外が全て書き間違えになっている。

③ 「漢数字で」という指示なのに、算用数字で書いてある。

④ 名

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ047(忙しい大人は丼)

お悩み相談室のうらがわ047(忙しい大人は丼)

年明けから3月まで、
私の趣味は「受験」になります。
その期間、休みが少なくて家族に負担を強いることもあって、なかなか心苦しいです。

娘に夢ができました。
「給食考える人」だそうです。
学校で給食を考える先生(栄養士さん)がいて、娘は先生(栄養士さん)のことが好きらしいのです。
みんなが給食を食べているのを、嬉しそうに見に来るんですって。

働く大人を見て、そうなりたいと思えるなんて、幸せです。

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ046(何も生まれない会話)

お悩み相談室のうらがわ046(何も生まれない会話)

ルール
1 先攻、後攻を決めます。
2 先攻が、五十音のどれでもいいので一文字を相手に伝えます。濁点、半濁点、拗音などは原則無しとします。
3 後攻は、その一文字から始まる、聞いたことのありそうな普通の人の姓名を、とっさに思いついて答えます。ただし、有名人や、何かの登場人物、自分の知り合いの名前が出た場合は、相手が知らなくても自己申告で負けとなります。また、聞いただけで只者ではない名前も負けです。

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ045(卒園式の祝辞)

お悩み相談室のうらがわ045(卒園式の祝辞)

娘が卒園するとき、祝辞をのべました。
知り合いに頼まれましたので、今更ながら、卒園DVDを見て原稿に起しておきます。

卒園、おめでとうございます。
ところでみんな、たけのこ掘りは好きかな?

「好きー!」
(この保育園では、毎年4月に山でたけのこ掘りをする)

私も、たけのこ掘り大好きです。
私がいつも掘りに行くのは、川沿いのね、ここから車で20分くらいところにある竹やぶです。

それでね、仕事

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ044(クリスマスツリー)

お悩み相談室のうらがわ044(クリスマスツリー)

娘が生まれてから、クリスマスツリーを買って、オーナメントを毎年少しずつ集めました。

年長さんのころから始めたのが、アドベントカレンダー式の、なんて言ったらいいのか分からないですが、ワクワク袋です。

12月になったら1日から順番に、日付の袋をあけて、おやつをゲットします。
こういうのがあると、元々早起きの娘ですが、とっても早起きできます。

3年目あたりから、「塩からいおやつの方がいいな」とか、

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ043(ハロウィン🎃)

お悩み相談室のうらがわ043(ハロウィン🎃)

娘は、前日に三つ編みをして眠り、ハーマイオニー・グレンジャーの仮装です。すぐさま「幻の動物とその生息地」の勉強を始めるあたり、将来有望なマグルです。

父は校舎の子どもたち相手に仮装です。

中学生たちは、量も質も難しくなる二学期中間テストの結果に、気分が落ち込みがちです。そして、運動会が終わった小学生たちも、なぜか塾を休みがちに…

テスト終わりのちょうどこの時期に、何かいいアイデアはないものか

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ042(おいもさん)

お悩み相談室のうらがわ042(おいもさん)

快い晴れ!
おいもさんを掘るときは、なぜか訓読みしたくなります。

稲刈り後の様々な作業により、マッスルが高まっているので、さくさく掘り起こします。

しかし、土の中の虫たちも掘り起こしてしまうので、「ごめんなさいよ、ごめんなさいよ、」とその度に心のなかで謝ります。

セスジスズメのサナギさん、ごめんなさいよ。
ミイデラゴミムシさん、ごめんなさいよ。

おいもさんは、採ってすぐは甘くないので、風通

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ041の続き(ジョナンノソウ③)終

お悩み相談室のうらがわ041の続き(ジョナンノソウ③)終

(つづき)

「コーヒー飲めないんで」と、差し出されたBOSS缶を断ったのは、私がお礼を言うのは何か違うよな、と思ったからです。

薄いダウンを着た、駅伝の監督みたいなオーラのおじいさんは、口をすぼめてうまそうにコーヒーをすすりながら話し始めました。

これはね、コールド・リーディングっていうワザなの。相手に当てはまりそうなことで軽く話の始まりをつくって、相手にしゃべらせるわけ。

え、タネ明かし

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ041の続き(ジョナンノソウ②)

お悩み相談室のうらがわ041の続き(ジョナンノソウ②)

(つづき)

え、ナゾミ(仮)のことか?
まあ、たしかに二十歳も過ぎて門限9時はあれだけど。ちゃんと守ってるしな、9時。え、?これから別れるってこと、なのか?

いやいや、あー、家族かな。血縁。そっちね。たしかにつねた家は女系です。あと、妹はちょっとほら、ガラの悪いのと付き合ったりはありましたが…今、関係あるか?

いや、もしかして元カノか!
あれはひどかった。あの、京都女子大の、あの子。浮気しと

もっとみる
お悩み相談室のうらがわ041(ジョナンノソウ①)

お悩み相談室のうらがわ041(ジョナンノソウ①)

二十代後半の、ある冬のこと。
仕事を終えて23時過ぎに駅を降り、いつものbarで一杯飲んでから帰ろうかな、と思いながら歩いていました。

10メートルほど先、三井住友銀行の軒下に、「占」と書いた行燈がともっています。毎日通る道ですが、これまで見たことはありません。
横目で見つつ、通り過ぎようとしたときです。

「その、手のホクロ、…」

え、と思って足を止めると、

「ホクロは、意味があるよ」

もっとみる