マガジンのカバー画像

子どもSNS関連

35
運営しているクリエイター

#小学生

「夏休みこども国会2022」開催!フォーキッズがパートナーとして参加

「夏休みこども国会2022」開催!フォーキッズがパートナーとして参加

2022年7月25日(月)、100名以上の小学生が国会議事堂・衆議院議員会館に集まり、超党派議員・各省庁、民間企業が共創する『夏休みこども国会2022』(主催:CHEERS株式会社)が開催され、フォーキッズはメディアパートナーとして参加しました。

国会議事堂見学

参加した子どもたちはまず1部として国会議事堂を見学。
解説を聞きながら、中央広間や天皇陛下の御休所、衆議院議場などを見学しました。衆

もっとみる
子供(小中学生)のスマホ・SNS利用率〜女子小学生にTikTok人気急上昇

子供(小中学生)のスマホ・SNS利用率〜女子小学生にTikTok人気急上昇

皆さんこんにちは。
今回は子どもとスマートフォンについての記事です。

近年スマートフォンはその便利さが故、大人だけでなく子どもの所有率が上がってきています。スマートフォンは便利で多くの学びをもたらしてくれる反面、対策を取らないと、ネガティブな影響があったり、時に犯罪等に巻き込まれてしまうことも少なくありません。

本記事では子どものスマートフォンやSNSの利用状況、それに起因するトラブルの現状、

もっとみる
6月のお題「#コミュニティ」!〜チャットトークで小中学生同士で仲良くなろう

6月のお題「#コミュニティ」!〜チャットトークで小中学生同士で仲良くなろう

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■6月のお題は「#コミュニティ」5月のお題(だい)の「#ゴールデンウィーク」や「#おし」(推し)では、たくさんの投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれてありがとうございます!
どちらのお題もとてももりあがりました!

それでは、6月のお題を発表(はっぴょう)したいとおもいます!

「#コミュニティ」
ですっ!!

フォーキッズではいま、たくさんの

もっとみる
4kizって何の会社?

4kizって何の会社?

皆さんこんにちは!
今回は株式会社4kizとは何をしている会社なのか、SNSフォーキッズとはどのようなアプリなのかについてご紹介させていただきます!

4kizとは株式会社4kizは昨年12月に本山勝寛によって設立された、15歳以下子ども向けSNSアプリ「フォーキッズ」の開発を行っている会社です。

「フォーキッズ」は安心・安全な環境で子どもの絵やブロック、昆虫観察、自由研究、折り紙、歌、漫画、プ

もっとみる
SNSの概要・利用年齢・問題点とフォーキッズ(Wikipediaより)

SNSの概要・利用年齢・問題点とフォーキッズ(Wikipediaより)

今や人々の生活の中に溶け込んで、当たり前のように存在しているSNS。
20年前には存在していなかったものが、世界の半数以上の人々が使うサービスにまでなりました。
本記事では、SNSの概要・利用年齢・問題点について、主にWikipediaに掲載されている情報から抜粋してご紹介します。

SNSとは

一般的なSNSのイメージは、狭義の定義、人と人とのつながりを促進・サポートする「コミュニティ型の会員

もっとみる
安全で創造性を育む15歳以下小中学生子供向けSNSアプリ「フォーキッズ」 好評配信中!

安全で創造性を育む15歳以下小中学生子供向けSNSアプリ「フォーキッズ」 好評配信中!

大手SNS(Facebook, Instagram, Twitter, TikTok等)サービスは、全て利用規約上13歳以上に限定されていますが、近年12歳以下の子どもの多くがスマートフォンやタブレットを所持するなか、利用規約に違反して既存のSNSを利用している小学生も増えており、安全ではない状況にさらされています。

そこで開発したのが、子どもの絵やブロック、昆虫・植物観察、自由研究、漫画、料理

もっとみる
SNSフォーキッズ6月のお題「#すきなたべもの」で投稿しよう!

SNSフォーキッズ6月のお題「#すきなたべもの」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。
5月後半(こうはん)のお題(だい)「#おし」(推し)はたくさんの投稿(とうこう)ありがとうございました!

推しの投稿はやはり、みなさんの投稿にも熱(ねつ)がこもっていて、もりあがりますね!

■6月のお題は「#すきなたべもの」(好きな食べ物)さて、6月に入りましたので、6月のお題(だい)を出します!
6月のお題は・・・

「#すきなたべもの」
(好

もっとみる
15歳以下SNSフォーキッズ(4kiz)アプリの評判・レビュー〜小中学生に人気急上昇中!

15歳以下SNSフォーキッズ(4kiz)アプリの評判・レビュー〜小中学生に人気急上昇中!

15歳以下子ども向けSNS「フォーキッズ」アプリをリリースして、2ヶ月ほどが経ちました。
おかげさまで多くのお子様に利用していただき、フォーキッズアプリ内で子どもたち同士のコメントややりとりなどが交わされ、とても活性化しています!

今回は、App Store やGoogle Playで寄せられているレビューをご紹介させていただきます。

「SNSフォーキッズ」アプリのiOS版(App Store

もっとみる
小学生に評判の4kiz 5月後半のお題「#おし」(推し)で投稿しよう!

小学生に評判の4kiz 5月後半のお題「#おし」(推し)で投稿しよう!

(2024年5月15日更新)

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。
ゴールデンウィークは楽(たの)しめましたか?!
フォーキッズでも、ゴールデンウィークをテーマにたくさんのステキな投稿(とうこう)がありました〜!
みなさんの投稿をみているだけでの楽しいきもちになれますね!
フォーキッズの毎月のお題もだんだんと評判(ひょうばん)になってきました。

■5月後半のお題は「#おし」(推し)ゴ

もっとみる
4月のお題②「#フォーキッズ」で投稿しよう!

4月のお題②「#フォーキッズ」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■4月のお題②は「#フォーキッズ」4月前半のお題(だい)の「#エイプリルフール」では、たくさんの投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれてありがとうございます!
ウソをいってもいい日に、いつもとちょっとちがう投稿でもりあがりました!

エイプリルフールも春休(はるやす)みも終(お)わったけど、4月はまだ続(つづ)くということで、の4月のお題②を発表

もっとみる
フォーキッズ4月のお題「#エイプリルフール」で投稿しよう!

フォーキッズ4月のお題「#エイプリルフール」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■4月のお題は「#エイプリルフール」3月後半のお題(だい)の「#はる」(春)では、たくさんの投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれてありがとうございます!
まだまだ桜が満開になるのもこれからですので、春をテーマにした投稿をお待ちしてます!

今回は4月のお題を発表(はっぴょう)したいとおもいます!

「#エイプリルフール」
ですっ!!

4月1日

もっとみる
フォーキッズ2024年3月後半のお題「#はる」で投稿しよう!

フォーキッズ2024年3月後半のお題「#はる」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■3月後半のお題は「#はる」2月〜3月前半のお題(だい)の「#ねこ」(猫)は、みなさんがたくさんの投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれて、とてももりあがりました。
みなさん、ありがとうございました!

3月はまだ後半が残っているということで、3月後半(こうはん)のお題を発表(はっぴょう)したいとおもいます!

「#はる」(春)
ですっ!!

もっとみる
フォーキッズ2・3月のお題「#ねこ」で投稿しよう!

フォーキッズ2・3月のお題「#ねこ」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■2月後半〜3月のお題は「#ねこ」2月のお題(だい)の「#バレンタイン」は、みなさんがたくさんの投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれて、とてももりあがりました。
みなさん、ありがとうございました!

バレンタインは終(お)わりましたが、まだ、2月は残(のこ)っていというこで、2月後半(こうはん)〜3月を発表(はっぴょう)します!

「#ねこ」

もっとみる
フォーキッズ2月のお題「#バレンタイン」で投稿しよう!

フォーキッズ2月のお題「#バレンタイン」で投稿しよう!

こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。

■2月のお題は「#バレンタイン」2024年も1ヶ月(かげつ)がたち、2月になりましたね!
1月のお題(だい)の「ことしのもくひょう」や、新年(しんねん)ならではのいろいろな投稿(とうこう)をフォーキッズにしてくれて、ありがとうございます!
それでは、2月のお題を発表(はっぴょう)します!

「#バレンタイン」
ですっ!!

2月といえば、2月14日

もっとみる