マガジンのカバー画像

働きたくない人間の働き方研究

205
働きたくない村出身だけど、FIREする根性はない。一人で生きる勇気もない。だったら少しでも楽しく働けるようになりたいと祈り、工夫しながら生きています。最近は自分の仕事づくりにチャ…
運営しているクリエイター

#仕事

「何にだったら頭を支配されても許せるか?」という問いかけ

「何にだったら頭を支配されても許せるか?」という問いかけ

「やりたいことを仕事にしよう」「好きと得意を生かそう」「ワクワクした毎日を過ごそう」

分かるけど、どうにもピンとこなかった。

この類で、最近しっくりきたのが「何にだったら頭を支配されても許せるか?」という問いかけ。どこかで見かけたわけじゃなく、自分の頭に勝手に流れてきたものだ。

あんまり興味のわかない仕事を受け身で請け負うと、「どうしてこれに頭を支配されなきゃいけないんだ」と憤りを覚える。断

もっとみる

「働く」のモチベーション

旦那と話したテーマ。働く上でのモチベーションは何?という話。

結論、わたしの「働く」のモチベーションは、「働きたくない」である。論理として壊れているかもしれない。

新卒でフリーランスになったのも、働きたくないから。「働きくないけど働かなきゃいけない」という矛盾を解消するギリギリの手段が「場所と時間が自由な環境で、顔も名前も分からない人から仕事をもらうこと」だった。バーチャル感が強ければ、平気か

もっとみる

【自主企画】「自分の仕事」をつくって月収20万円に到達できるのか?

テーマ:「自分の仕事」をつくって月収20万円に到達できるのか?

◆実験の目的と背景学生時代から「働きたくない」という気持ちが強く、社会人になってからも「働くのに適性がなさすぎるのでは」と思うことがよくありました。

2023年に「とはいえ、働きたくないと言っても何も解決しない。だったら楽しく働ける形をわがままにでも作っていくしかない」と考えるように。

▽去年の実験note

去年は小さな会を開

もっとみる

【お知らせ】自分の仕事をつくる会 メンバーシップを始めます

7月からメンバーシップを始めます。テーマは「自分の仕事をつくる会」。

マガジンの週1更新と掲示板での交流をメインに考えています。

現在進行形で自分の仕事づくりに励んでいる伊藤七のせきららな実験の記録や、すでに自分の仕事をつくった先輩へのインタビュー、自分の仕事づくりをするなら知っておきたい情報などを更新予定。

勇気を持って前に進むためのマインド面のお話や、0を1にするための一歩目のお話が多め

もっとみる

報酬や他人からの評価が気になるかどうか

先日「報酬が上がったり、組織での評価がちゃんとされてたらモチベーションが上がるし離職率も減るよね」と知り合いから言われて、まぁそうなのかもしれないけど、自分の中にはほとんど無い感覚なので、あぁ〜そこの感覚は圧倒的に欠如してるな〜変わってることを自覚しなきゃいけないのかな〜と思った。

何がモチベーションや喜びになるかといえば、やりたいと思うかどうか?と、思ったとおりにできたかどうか?と、実際にお金

もっとみる

久しぶりに夜まで仕事したけど楽しい

きのうは生理のためホルモンバランスが崩れ入眠に失敗して、朝5時頃までガンギマリだった。そのせいで起きたのは昼11時。稼働開始が遅すぎたので、さきほどまでパソコン仕事をしていた。

仕事といっても、誰かに頼まれたものではなくて、自分がやりたいことのための資料を作っていた。

去年の11月にキャリアブレイクをしてから、ずっと「やりたいこと」しかやってない。クライアントワークも、自分の仕事も、バイトも、

もっとみる

仕事をやめるときの最後のひとおし

2年半お世話になった会社を年末に退職した30歳女です。

最近「同じ時期に仕事を辞めた人」や「辞める決断をしたばかりの人」と関わる機会があったので、自分の場合は何が仕事をやめるときの最後のひとおしになったのか振り返ってみる。

「いつまでも行動を起こさない自分への嫌気が、我慢できないくらい大きくなったこと」が一番大きいように思う。

もう少しくわしく言えば、「自分が0からつくった仕事」にエネルギー

もっとみる

やりたいことの全体像を思い出して楽になった

ここ数ヶ月は「占いを頑張ろう」と思い、意識的に目の前だけ見てやってきた。楽しかった「自分の仕事をつくる会」も、手を出さずにいた。

占いばっかりやってたせいか分からないけど、思うようにいかないと「もうだめだ……全部終わったんだ」といった気持ちになり、生きていくにはアルバイトや元々やっていたようなクライアントワークをやるしかないような気持ちになって、疲れてた。

でも冷静になってみると、別に全部終わ

もっとみる

「自分の仕事」を始めて4ヶ月、壁

「自分の仕事」として、占いのサービスを始めてから約4ヶ月。

感想を一言で言えば、難しい。実力不足を思い知る。

今まで趣味だったものをサービス化して、個人相手の商売をして、それでまとまった収益を得るのだから。簡単でないことは明らかだ。

どんなことが難しいのか、どんなことが壁になるのかを書き出してみた。

<個人で仕事をする上で壁になること>

自分のサービスの価値を自分で把握すること

ブラン

もっとみる

生きていくための仕事、何をしようか?

食っていくためにお金は必要だ、というのは、それはそう。でも貯金で生きてもいいし、生活保護や年金をあてにしてもいいし、誰かから金をもらってもいいし、投資で金を作ってもいいから、金と仕事はあんまりイコールでもない。

わたしは食ってくために金が必要で、それを普通の範囲の仕事でまかなっていく人間だから、当分は仕事を持たなければいけない。

しばらく占いを頑張ってみたけど、単価×件数×回数のシンプルな問題

もっとみる

なんとなく幸せな日/人の間に入るのが極度に嫌い

Zoomでのタロット鑑定をしたり、Podcastの編集をしたりの日。

Zoomでお久しぶりの人と話せるのは楽しくて、幸せなことだ。少しずつZoomに慣れてきたから余計にそう思う。

いつだかぼんやりと「好きな人と仕事したい」と思ったことがあった。

でも実際、好きな人と仕事したいというよりは、「わたしのことを好きな人、または嫌いではない人とだけ関わっていたい」の方が本音に近いなと思った。

わた

もっとみる

自信というより、信念と現実のギャップの問題かも

Podcastを起点に「自信」についてぼんやり考えている最近。

Podcastでは「自信ないよねぇ」って話をしてたけど、わたし個人としては「自信がない」は「自信がないせい」じゃない気がしてきた。

というのも、課題が明確なときには、それをクリアする自信はあるからだ。短期的な目標というか、目の前の課題というか。そういうのをクリアする自信はある。じゃあ最低限の自信はあるじゃん。たぶん。

また、分か

もっとみる

【月報】2024年3月の振り返り

先月の振り返りを記録します。

占いの対面鑑定を始めたことが個人的ハイライトであり、気疲れの原因であり、新たな境地。

1ヶ月前にやりたいと言ってたこと占いの対面鑑定をスタートする →クリア!

占いの目標件数を追う →クリア! 

Podcastのリリース →クリア!

文フリで販売するワーク作り →進捗60%(確定してない!)

畑の種まき →進捗30%(除草したが、種はまいてない!)

自分

もっとみる

人と交流するための言い訳として仕事を使う

「働きたくない」とか「楽しく働きたい」とか「自分の仕事をつくりたい」とかたくさん書いてきたけど、仕事の先にほしいものは「価値観の合う人と対等におしゃべりしていたい」くらいのものである。たぶん。

お金に関しては、働かなくても得られる可能性がある。なのにどうして働くことに執着しているかといえば、働くことを通して価値観の合う人と仲良くしてみたいからだ。

仕事と無関係のところで友達を増やすのって、大人

もっとみる