マガジンのカバー画像

徳洲会コラム

12
僕が徳洲会体操クラブに所属してみて、感じた事、いいなって思った事を綴ったnoteをまとめていきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

岡慎之助という男

岡慎之助という男

皆さんこんにちは!
今回は久々の更新になります。
新年度に入り色々あって仕事で忙しい日々を送っていました。
さて今回の記事は○○な男第2弾でございます。
前は亀山耕平さんがオリンピックに内定した時に書きました。

今回紹介する男は岡慎之助です。
以前から注目されていた選手ですが、特に今回の事で話題に上がる選手の1人でしょう。

今日行われた全日本体操選手権男子予選で慎之助は3位で通過しました!

もっとみる
今後の方針を整理する

今後の方針を整理する

引退をした実感も湧かないけど、
いつまでもモヤモヤ、ダラダラしていたくない。
とりあえず、思いっきり感情を吐き出したのちにスッキリと次のことに向かって全力で頑張っていく。

ウダウダしてる自分はそんなに好きじゃない。

体操をやってる時に学んだことだけど、
目的目標はシンプルにかつ明確に確固たるものにするべき。

徳洲会で体操教室の先生をする3年の期間に行うこと。

1.指導者(体操の先生)として

もっとみる
辛い時を乗り越える

辛い時を乗り越える

今回はリクエスト頂いた中から
「辛い時の乗り越え方」を体操選手である自分に当てはめて考えていきたいと思います。

心と体の辛さ体が辛いのはアスリートである自分からすると当たり前で毎日辛いので割愛させていただきます。
(基本的に辛い事やらないといけないので無視してやります。気合いです。笑)
心の辛さ、精神的に辛い時が結局1番大変で..

日々の練習の中でプチ挫折みたいなものが頻繁に訪れます。
・その

もっとみる
体操競技引退します

体操競技引退します

いつも応援、noteの拝読ありがとうございます。

この度報告がありましてこの記事を書いています。

タイトルにも書きましたが先日の全日本シニア大会で現役生活に区切りをつけることにしました。

YouTubeでも今回の引退の件について詳しく話しているのでよければそちらも見てください。
https://youtu.be/OpMkzA773jo

まず引退は前もって決めていたことなのかということですが

もっとみる
努力の仕方を工夫できるようになった

努力の仕方を工夫できるようになった

体操してきてよかったこと100のNo.12

努力の仕方を工夫できるようになったについて深掘りしていきたいと思います。

初めて日本代表に入る少し前、「努力」について、目から鱗の格言に出会いました。
それは「今でしょ!」でお馴染みの林修先生の言葉です。

”正しい場所で、正しい方向性で、十分な量を満たした努力は報われる”

この言葉を聞いた時は衝撃が走りました。

ガムシャラだけじゃいけないという

もっとみる

東京オリンピック候補選手になってみえた景色

まずはじめに、このような内容は正代表になってかっこよく書きたかったと切実に思います..
だけど、チャレンジしていくと決めているので感じだ事を素直にお伝えしていこうと思います!

天国と地獄大袈裟に言えばこのような表現になるかと思います。
スポーツはシビアです。表舞台はキラキラしていてかっこよく、勇気や感動を届けてくれます。
その裏では絶対に敗者が存在していて言葉では言い表せないほどの悔しい虚しい思

もっとみる
亀さんと餃子をしこたま食う

亀さんと餃子をしこたま食う

オリンピック終わって体育館に顔を出した亀さんに一言。

「またコーヒー入れに行きますわ!」

翌日。休日だけど、体育館で体を動かしてたところで、亀さんからLINE。

「いつコーヒー飲む?」
物忘れがおおい亀さんのことだ。忘れないうちに聞いとこうと思ったんだと思う。
それを察した僕は

「今日この後にしましょうか!」

そうして、コーヒーを楽しんだ後に餃子100個作って食う会が決まった。

昼の1

もっとみる
亀山耕平という男

亀山耕平という男

ご存知の方も多いと思いますが、先日行われたW杯ドーハ大会で男子体操のオリンピック最後の1枠に先輩の亀さんが選ばれました!!

亀さんは入社当初からたくさんのアドバイスをしてくれて、いつもお世話になっている先輩です。

僕が入社したときはもうすでにあん馬1種目に絞っていましたが、そのあん馬に取り組む姿勢、体操との向き合い方を見て、体操選手としてあるべき姿は亀さんだなと感じました。

尊敬しているそん

もっとみる
どうやって徳洲会に入れたの?トップ10%の人材になるためにしたこと。

どうやって徳洲会に入れたの?トップ10%の人材になるためにしたこと。

ついに情報解禁です。
どのようにして中谷が徳洲会に入ったのか、その全貌を明らかにします。

この記事を読むことで以下のことがわかります。
・中谷が徳洲会に入社するまでの全容
・中谷が行なった行動
・凡人が取るべき戦略
・良い企業に入るためにするべきこと

まずは前置きから説明していきます。
トップ10%の人材というのは僕の感覚値や自身の会社を持ち上げたいという気持ちからではなく、データに基づいた見

もっとみる
おれは天才なんかじゃない。叩き上げでここまで来たんや。〜凡人の戦略〜

おれは天才なんかじゃない。叩き上げでここまで来たんや。〜凡人の戦略〜

みなさんこんにちは!

今回のnoteを見ることで中谷の競技力の推移と練習マインドや戦略について知ることができます。

初めに言っときますが、本当のトップアスリートや天才には参考にならないです。

頑張っているけど結果が結びつかない、、、、、向上心はあるのに!
そんな体操が好きなあなた向けに書いています。
(体操していなくても参考になる部分はあると思います。)

それでは早速本編へどうぞ!

年代

もっとみる
世界チャンピオンと五輪メダリストの考え。

世界チャンピオンと五輪メダリストの考え。

こんにちは中谷です!
アメリカ編ついに完結しましたね!
思っていたよりも多くの人から読んだよ!などと言った感想をいただけて本当に嬉しいです!

今回のノートを見れば世界チャンピオンや五輪メダリストの方の考え方にほんの少しだけ触れれます。

今回は僕の同期の松見一希(仙台大出身)が経験したある出来事について感じた事などを綴っていきたいと思います。松見一希のプチ紹介は誰得情報なので興味のない人は目次か

もっとみる
徳洲会体操クラブの良さ

徳洲会体操クラブの良さ

どうも中谷です!

今回は体操に興味ある方必見!
逆に言えば、興味ない方にとってはあまり面白くない回です!笑
ただただ今所属している徳洲会体操クラブのいいところを紹介して、褒めまくるというnoteになっています。

大丈夫です。良いところを書け!なんて指示はされておらず、僕が素直に思った感想です笑
ステマではないです。

体操をやっている高校生、大学生にとっては徳洲会ってどんな環境なんだろう??っ

もっとみる