効率化のヨス

効率化オタクでフェミニストのヨス( http://yossense.com/ )です。…

効率化のヨス

効率化オタクでフェミニストのヨス( http://yossense.com/ )です。英語情報メディア「英語びより( https://ipa-mania.com/ )」編集長。著書は『光速パソコン仕事術(KADOKAWA)』、『ブログ術大全(日本実業出版社)』。

マガジン

記事一覧

「ダブルクオーテーション」って手元を見ずに入力できますか?

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。 「ダブルクオーテーション」って手元を見ずに入力できますか? Shift+2キーですけど、覚えてない人、多いのでは? …

2

単語登録による「誤爆」に注意

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。 便利な単語登録ですが、変換をミスってしまうことがありますよね。 たとえば、わたしは以前、「☺️」を「w」に登録…

1

【スマホ時短術】自分の住所を「んじ」に辞書登録する理由は?

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。 スマホで自分の住所を入力することってありますよね。 でも、めちゃめちゃめんどうじゃないでしょうか? ええ、わた…

3

【スマホ時短術】「+」を一瞬で出す方法

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。 「+」をスマホで入力するのってめんどうですよね。 「たす」と入れたり、数字のキーボードに切り替える必要がありま…

2

単語登録を使いこなす基本的な考え方って?

こんにちは。効率化オタクのヨスです。 今回は単語登録を使いこなる基本的な考え方というテーマでお話しします。 ショート動画のほうがわかりやすいのでご覧くださいね。…

矢印を単語登録するのがオススメ

単語登録エバンジェリストのヨスです。 ええ。最近そんなふうに名乗って、「単語登録」のすばらしさをもっと世に広めようと思っています。 ショート動画をいろいろと作っ…

1

価値観を無理やり書き換えるスキル

昨日、ふとテーブルの上にあった「あられ」を食べたんです。     そしたら美味しくない!     で「この変な味のお菓子なに?!」とパートナーに聞いたらびっくり。    …

1

雨に濡れると嫌だという価値観が変わった話

こんにちは! ヨスです。 今日からゴールデンウィークですね。 私のいる香川県では 初日から雨が降っております。 まぁ、もともとどこかに 出かける予定ではなかったので…

1

若者の投票率が低いのは当たり前? だって学校で学んでるんだもの…

衆議院選挙が近づいてきましたね。 毎回言われるのが「若者の投票率」の低さです。 「けしからん!」「ダメだろ!」みたいに若者を批判する人は多いかもしれませんが、歳を…

2

ルンバを買ってよかった

こんにちは! ヨスです。 昨年購入した掃除機ロボット「ルンバ」が、毎朝9:00になったら自動で動き出し、リビングの掃除をしてくれます。 「なんで今まで買ってなかったん…

5

Apple Watchがとどいたよ

昨日の夜、Apple Watch(アップルウォッチ)が届きました。 先週、友達の住職ブロガーへんもさんが最近買っていて、それを見せてもらったらめちゃくちゃ欲しくなったんで…

1

電子書籍『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』を出版しました!

こんにちは。ヨスです。 AmazonのKindleで読める電子書籍で『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』という本を出版しました! わたしが夫婦別姓を20年以上実践してき…

9

20年ぶりにTOEIC(模擬テスト)を受けてみました

こんにちは。ヨスです。 「英語びより」というメディアも運営しているわたしですが、もちろん英語は話せます。 とはいえ、べつに大学で英語の勉強をしていたわけでも、長…

『読まれる・稼げる ブログ術大全」は読者目線に徹底的にこだわったブログ本

こんにちは! ヨスです。 9/30に出版されるわたしの書籍『 読まれる・稼げる ブログ術大全( https://amzn.to/34Iq9fA )』ですが、あと1週間にせまってきました。 という…

4

「群衆化」しない生き方を

こんにちは! ヨスです。 今日が敬老の日、明日が秋分の日なのですが、わたしはそんなことを完全に忘れていました。 なぜ忘れていたのかというと、世間一般では「4連休」…

4

「またみんなで集まろう」的なモヤッとした約束にもならないような約束は流れます

こんにちは! ヨスです。 よく「またみんなで集まろう」的なモヤッとした約束にもならないような約束をしますよね。 わたし、こいういう「モヤッとした約束」が嫌いです。…

2
「ダブルクオーテーション」って手元を見ずに入力できますか?

「ダブルクオーテーション」って手元を見ずに入力できますか?

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。

「ダブルクオーテーション」って手元を見ずに入力できますか?

Shift+2キーですけど、覚えてない人、多いのでは?

そんなときは「dq」に単語登録(「Double Quotation」の略)。

これで解決ですよ!

 ▼ ▼ ▼

単語登録による「誤爆」に注意

単語登録による「誤爆」に注意

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。

便利な単語登録ですが、変換をミスってしまうことがありますよね。

たとえば、わたしは以前、「☺️」を「w」に登録してました。

理由は「わらい(warai)」の頭文字だから。

ある日のこと、チャットで仕事相手に「よろしくお願いします☺️」と送ろうとしたら「よろしくお願いしますw」になってしまいました😰

変換を忘れてミスったら、相手によっては

もっとみる
【スマホ時短術】自分の住所を「んじ」に辞書登録する理由は?

【スマホ時短術】自分の住所を「んじ」に辞書登録する理由は?

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。

スマホで自分の住所を入力することってありますよね。

でも、めちゃめちゃめんどうじゃないでしょうか?

ええ、わたしは大嫌いです。

そこでおすすめなのが、辞書登録!!

スマホで自分の住所を登録するなら「んじ」に登録しましょう!

その理由はショート動画にて。

 ▼ ▼ ▼

【スマホ時短術】「+」を一瞬で出す方法

【スマホ時短術】「+」を一瞬で出す方法

こんにちは。単語登録エバンジェリストのヨスです。

「+」をスマホで入力するのってめんどうですよね。

「たす」と入れたり、数字のキーボードに切り替える必要があります。

そこで「てこ」に辞書登録!!理由は動画にて。

単語登録を使いこなす基本的な考え方って?

単語登録を使いこなす基本的な考え方って?

こんにちは。効率化オタクのヨスです。

今回は単語登録を使いこなる基本的な考え方というテーマでお話しします。

ショート動画のほうがわかりやすいのでご覧くださいね。

 ▼ ▼ ▼

単語登録って、登録するときに「読み」を短くすれば効率的ってイメージがありますよね。

たとえば、「おはようございます」を「お」に登録するとか。

ここでは、「お疲れ様です。ヨスです。」を登録すると仮定して、考え方

もっとみる
矢印を単語登録するのがオススメ

矢印を単語登録するのがオススメ

単語登録エバンジェリストのヨスです。

ええ。最近そんなふうに名乗って、「単語登録」のすばらしさをもっと世に広めようと思っています。

ショート動画をいろいろと作っているのでぜひごらんください。

今回は「矢印」を単語登録しようという内容の動画です。ぜひ見てください♪
 ▼  ▼  ▼

矢印って、文章のなかで積極的につかうと、すごく読みやすくなるんですよね。

でもつかわないのは、入力がめんどう

もっとみる
価値観を無理やり書き換えるスキル

価値観を無理やり書き換えるスキル

昨日、ふとテーブルの上にあった「あられ」を食べたんです。
 
 
そしたら美味しくない!
 
 
で「この変な味のお菓子なに?!」とパートナーに聞いたらびっくり。
 
 
見た目はあられっぽいのに、じつは「かりんとう」でした。
 
 
そして「これがかりんとうである」ということを知った上で食べると、美味しいんです。
 
 
こういう体験ってないですか?
 
 
じつは昔、ハヤシライスをカレーだと思

もっとみる
雨に濡れると嫌だという価値観が変わった話

雨に濡れると嫌だという価値観が変わった話

こんにちは! ヨスです。

今日からゴールデンウィークですね。

私のいる香川県では
初日から雨が降っております。

まぁ、もともとどこかに
出かける予定ではなかったのですが、
これではさらに出かける意欲が
減ってしまいますよね……。

ではなぜ雨が降ると
出かける意欲が減るのかと言うと、
次のような理由からでしょう。

濡れること、
水たまりなどで足が汚れること、
傘を持っていくのが面倒臭いこと

もっとみる
若者の投票率が低いのは当たり前? だって学校で学んでるんだもの…

若者の投票率が低いのは当たり前? だって学校で学んでるんだもの…

衆議院選挙が近づいてきましたね。

毎回言われるのが「若者の投票率」の低さです。

「けしからん!」「ダメだろ!」みたいに若者を批判する人は多いかもしれませんが、歳をとった人も「元若者」なので、若者が投票しない理由はわかるのではないでしょうか?

そうです。

「どうせ変わらないだろう」という諦めです。

わたしたちは学校教育のなかで「我慢すること」「周りに合わせること」を第一に学んできます。

もっとみる
ルンバを買ってよかった

ルンバを買ってよかった

こんにちは! ヨスです。

昨年購入した掃除機ロボット「ルンバ」が、毎朝9:00になったら自動で動き出し、リビングの掃除をしてくれます。

「なんで今まで買ってなかったんだ!」と思うほど便利なのに、やっと購入したんですよね。

なにが便利かというと、言うまでもないのですが、自動で掃除をやってくれること。
  
 
でも、スイッチを押さないといけないとしたら、もしかしたら「ルンバの存在」を忘れ、使わ

もっとみる
Apple Watchがとどいたよ

Apple Watchがとどいたよ

昨日の夜、Apple Watch(アップルウォッチ)が届きました。

先週、友達の住職ブロガーへんもさんが最近買っていて、それを見せてもらったらめちゃくちゃ欲しくなったんです。

実はわたしは「時計をしない派」でした。その理由は手首で邪魔だからです。

普段はパソコンのキーボードを叩くことが多いため、手首が机にあたるときに、「ベルトつなぎ目」が嫌いなんですね。

ほら、時計を手首に装着するときに、

もっとみる
電子書籍『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』を出版しました!

電子書籍『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』を出版しました!

こんにちは。ヨスです。

AmazonのKindleで読める電子書籍で『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』という本を出版しました!

わたしが夫婦別姓を20年以上実践してきて思ったことなどをまとめた本です。

45,000文字を超えるボリュームですが、たったの380円で読めます。

なぜかって? 電子書籍なので印刷代などがかからないからです。

Kindle UnlimitedというAma

もっとみる
20年ぶりにTOEIC(模擬テスト)を受けてみました

20年ぶりにTOEIC(模擬テスト)を受けてみました

こんにちは。ヨスです。

「英語びより」というメディアも運営しているわたしですが、もちろん英語は話せます。

とはいえ、べつに大学で英語の勉強をしていたわけでも、長期間海外で住んでいたわけでもなく、ペラペラというわけではぜんぜんありません。

BBCニュースを聞いてもわからないし、字幕がないと洋画も見られません。

でも、2019年にカナダで半年間暮らしていましたが日常的になにかに困ることもありま

もっとみる
『読まれる・稼げる ブログ術大全」は読者目線に徹底的にこだわったブログ本

『読まれる・稼げる ブログ術大全」は読者目線に徹底的にこだわったブログ本

こんにちは! ヨスです。

9/30に出版されるわたしの書籍『 読まれる・稼げる ブログ術大全( https://amzn.to/34Iq9fA )』ですが、あと1週間にせまってきました。

ということで、おおまかにどういう内容なのかを紹介します。

大きくわけると3つのテーマに分けられます。

こんな感じです。

ポイントなのは、「読者のことを考えたブログ運営」ということ。

これは、わたしがブ

もっとみる
「群衆化」しない生き方を

「群衆化」しない生き方を

こんにちは! ヨスです。

今日が敬老の日、明日が秋分の日なのですが、わたしはそんなことを完全に忘れていました。

なぜ忘れていたのかというと、世間一般では「4連休」という名称になっているからです。

「4連休どこか行くの?」みたいな会話しか耳にしません。

4連休、4連休と言われていると、「その日その日」のことは忘れ去られていくんですよね。

大切なのは「4連休」であることで、「レストランが混ん

もっとみる
「またみんなで集まろう」的なモヤッとした約束にもならないような約束は流れます

「またみんなで集まろう」的なモヤッとした約束にもならないような約束は流れます

こんにちは! ヨスです。

よく「またみんなで集まろう」的なモヤッとした約束にもならないような約束をしますよね。

わたし、こいういう「モヤッとした約束」が嫌いです。

わたしの場合、だいたいこんな流れで、予定として即決します。

① また集まりたいなぁ……という話題になる

② じゃあいつにする? →「来週の水曜にしよう」と予定が即決

なぜ「即決」するのかというと、「いつ」を決めないと流れるの

もっとみる