おかんパパとバリキャリのよめ

おかんのような夫が、バリキャリのよめを育てています。 おかん夫は理系の知識を生かした家…

おかんパパとバリキャリのよめ

おかんのような夫が、バリキャリのよめを育てています。 おかん夫は理系の知識を生かした家事と趣味についてつぶやきます。よめは夫に育てられながら妊娠・子育てについてつぶやきます。

マガジン

記事一覧

minne・Creemaの売上CSVデータのダウンロードの方法。【2024年最新版】

手短にご説明します。確定申告に必要なminne・Creemaの売上CSVデータのダウンロード方法をまとめます。 1.minneの売上CSVデータのダウンロード「売れたもの」→ページ右…

裏技!minne売上CSVデータ文字化けを簡単になおす方法!【2024年最新版】

手短にご説明します。minneの売上CSVデータは、ダウンロードして普通にExcelで開くと文字化けする場合があります。 調べてみると、「CSVファイルをインポートして、カンマ…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑧

妊娠後期に突入した妊婦検診6回目~9回目までの記録です。 妊娠8か月~9か月の体調妊娠9か月に入る前に少し早めの産休に入りました。 産休中に色々したいことがありまし…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑦

今回も妊娠糖尿病編。怒涛のインスリン指導入院についてです。 再入院までの経緯前回の入院から退院したのが木曜日。 退院時に「毎日血糖値を測定して、3回連続で朝の血…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑥

前回のGCT再検査で妊娠糖尿病が確定したわたし。すぐに管理入院となりました。 スケジュールの都合を聞かれて、早ければ週明け月曜日でどう?みたいな感じでサクサク入…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑤

今回は高齢妊婦の難関、GCT(グルコースチャレンジテスト)について書きます。 GCTって何?妊娠糖尿病かもしれない人を見つけ出すスクリーニング検査です。妊娠中期に実…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ④

今回は2回目以降の妊婦検診の流れなどについて書きます。 妊婦検診のスケジュール初診の際に分娩予定日までの日付が記載された検診スケジュール表をもらいました。 例…

「モンテッソーリ子どもの家」を観た感想

もうすぐわが家に待望の第一子、ふく(仮)が生まれてくるので 今まで全然興味がなかった子育ての本を読むようになりました。 子育てに関する本やSNSなど、さまざまなとこ…

【手作り作家さんむけ】ショッピングサイトやSNSのバナーサイズ(2022年最新版)

ショッピングサイトやSNSを登録する際、結構面倒なのがバナー。 できれば同じテイストで使用したいのですが、企画がそれぞれ異なるので、まとめてみました。 1.Twitte…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ③

今回は待ちに待った初めての妊婦健診のレポです。 約4週間待ってやっと受けられた初診 初診は高いと聞いていたので、ビクビクしながら向かいました。 初診の持ち物 ・…

【料理×理科】とぅるとぅるの茶碗蒸し

  なんでタマゴは熱を加えると固まるのか。 タマゴにはタンパク質が多く含まれているので熱を加えると固まります。タンパク質は熱を加えると固まるという性質があるか…

【手作り作家さんむけ】minneやCreemaで使う商品写真のサイズ(2022年最新版)

ぼくはminneやCreemaなどのショッピングサイトで手作り品の販売をしているのですが、面倒なのが商品写真の準備。 いくつかのサイトで同じ商品を販売しているので、共通の…

【手作り作家さんむけ】6000円のプリンタでクリックポストの伝票をスマホ印刷してみた(PC不要)

ぼくはクリックポストの伝票を印刷する機会が多いのですが、毎回PCを立ち上げるのは面倒・・・ということでクリックポストの伝票をPCを使用せずにスマホから直接印刷する…

東京衛生病院のメリット・デメリット

東京衛生病院での無痛分娩を控えているよめです。 今回はわたしが思う、東京衛生病院のメリットとデメリットをまとめました。 メリット①圧倒的に、24時間無痛分娩対応…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ②

今回は東京衛生病院で初診の予約をとるまでのレポです。 妊娠確定から分娩予約までわたしが分娩予約をしたのは妊娠8週、2回目の心拍確認ができてすぐの2020年秋ごろでし…

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ①

このたび妊娠し、2021年春頃に杉並区の東京衛生病院で無痛分娩での出産を控えています。 なにせ初めての出産なもので、右も左もわからん状態なのですが、それに加えてコ…

minne・Creemaの売上CSVデータのダウンロードの方法。【2024年最新版】

手短にご説明します。確定申告に必要なminne・Creemaの売上CSVデータのダウンロード方法をまとめます。

1.minneの売上CSVデータのダウンロード「売れたもの」→ページ右上の「注文一覧データダウンロードはこちら」

必要な年月日を指定して「ダウンロード」で完了です。

※1 売上金の件 

minneの売上CSVファイルには「売上金」の行がありません。「注文の合計」(minneは送料

もっとみる

裏技!minne売上CSVデータ文字化けを簡単になおす方法!【2024年最新版】

手短にご説明します。minneの売上CSVデータは、ダウンロードして普通にExcelで開くと文字化けする場合があります。

調べてみると、「CSVファイルをインポートして、カンマやタブなどの区切り文字によって区切りを選択して・・・」などと説明されていますが、はっきり言って「操作数が多い!」「むずかしい!」「面倒!」です。

そこで、Excelで「たったの3ステップ」で開く裏技をまとめます。

1.

もっとみる

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑧

妊娠後期に突入した妊婦検診6回目~9回目までの記録です。

妊娠8か月~9か月の体調妊娠9か月に入る前に少し早めの産休に入りました。

産休中に色々したいことがありましたが、どうにも眠気が半端なく、午前中にお散歩や買い物に外出するとお昼すぎには2時間ほど寝てしまいます。

やりたいことの半分もできていませんが、時間に余裕があるため妊娠糖尿病の分割食はしやすくなりました。そして体重は全然増えていませ

もっとみる

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑦

今回も妊娠糖尿病編。怒涛のインスリン指導入院についてです。

再入院までの経緯前回の入院から退院したのが木曜日。

退院時に「毎日血糖値を測定して、3回連続で朝の血糖値が高かったら(食前血糖値が96以上)病院に連絡してくださいね~」と言われていました。

は~いと返事して退院しましたが翌日からすぐに3日連続96オーバー

あっさり基準値超えてました。私の胎盤、仕事しすぎ。※胎盤由来のホルモンのせい

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑥

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑥



前回のGCT再検査で妊娠糖尿病が確定したわたし。すぐに管理入院となりました。

スケジュールの都合を聞かれて、早ければ週明け月曜日でどう?みたいな感じでサクサク入院の日程が決まりました。ベッドの空きは十分な様子。

管理入院とは?血糖値測定の手技と血糖値コントロールのための食事法を学ぶことを目的とした入院です。現在はコロナ禍で1泊2日となっています。治療は特にありません。

具体的に何するの?

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑤

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ⑤



今回は高齢妊婦の難関、GCT(グルコースチャレンジテスト)について書きます。

GCTって何?妊娠糖尿病かもしれない人を見つけ出すスクリーニング検査です。妊娠中期に実施されます。

妊娠糖尿病とは?

どんなことするの?東京衛生病院では、7か月に入った最初の検診で50gGCTが行われます。

受付後、診察前に甘いサイダーを一気飲み → きっかり1時間後に採血をして、血糖値を測定します。

50

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ④

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ④



今回は2回目以降の妊婦検診の流れなどについて書きます。

妊婦検診のスケジュール初診の際に分娩予定日までの日付が記載された検診スケジュール表をもらいました。

例えば、「22週までは検診は1ヶ月に1回、23週以降は2週間毎に1回」「超音波検査(19~20週)」など。

このスケジュール表、自分の予定日に合わせた月日が印字されているのでとても便利です!

最初の方は検診が1ヶ月に1回でとてつもな

もっとみる
「モンテッソーリ子どもの家」を観た感想

「モンテッソーリ子どもの家」を観た感想



もうすぐわが家に待望の第一子、ふく(仮)が生まれてくるので
今まで全然興味がなかった子育ての本を読むようになりました。

子育てに関する本やSNSなど、さまざまなところで目にする、気になるワードNo.1「モンテッソーリ教育」、「モンテ式」。

なんかよさそう。
・・・でも、お高いんでしょ?

そんな知識ゼロなわたしが「モンテッソーリ子どもの家」(フランス映画)を観た、雑なまとめと感想です。

もっとみる
【手作り作家さんむけ】ショッピングサイトやSNSのバナーサイズ(2022年最新版)

【手作り作家さんむけ】ショッピングサイトやSNSのバナーサイズ(2022年最新版)



ショッピングサイトやSNSを登録する際、結構面倒なのがバナー。
できれば同じテイストで使用したいのですが、企画がそれぞれ異なるので、まとめてみました。

1.Twitter のカバー写真

カバー写真のサイズ
画像サイズ : (W)1500 × (H)500 px
・ スマホは、上部60 pxほど電池や電波のアイコンが重なります。
・ PCは、上下43 pxほどトリミングされます。
・ 左下の

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ③

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ③



今回は待ちに待った初めての妊婦健診のレポです。

約4週間待ってやっと受けられた初診
初診は高いと聞いていたので、ビクビクしながら向かいました。

初診の持ち物
・保険証
・母子手帳
・妊婦健診票

心拍確認をした産婦人科などで実施した血液検査等の結果があれば持参するよう言われました。わたしは不妊治療クリニックからの紹介状を持って行ったので、諸々連携してくれたようです。
★区などで実施した風疹

もっとみる
【料理×理科】とぅるとぅるの茶碗蒸し

【料理×理科】とぅるとぅるの茶碗蒸し



  なんでタマゴは熱を加えると固まるのか。
タマゴにはタンパク質が多く含まれているので熱を加えると固まります。タンパク質は熱を加えると固まるという性質があるからです。
このタンパク質というものは、21種類のアミノ酸が鎖状に多数連結(重合)してできた高分子化合物です。このタンパク質の高分子は、スポンジのように水分を含んでおり、加熱するとその水分を含んだ状態で固まります。この時、水分が多すぎると固

もっとみる
【手作り作家さんむけ】minneやCreemaで使う商品写真のサイズ(2022年最新版)

【手作り作家さんむけ】minneやCreemaで使う商品写真のサイズ(2022年最新版)



ぼくはminneやCreemaなどのショッピングサイトで手作り品の販売をしているのですが、面倒なのが商品写真の準備。
いくつかのサイトで同じ商品を販売しているので、共通の画像を使用したいのですが、微妙に画像サイズの規格が異なる・・・
しかも、その写真をそのままInstagramやTwitterなどのSNSでも使用したいのですが、またそれらの画像サイズの規格が異なる・・・

どのサイズで商品写真

もっとみる
【手作り作家さんむけ】6000円のプリンタでクリックポストの伝票をスマホ印刷してみた(PC不要)

【手作り作家さんむけ】6000円のプリンタでクリックポストの伝票をスマホ印刷してみた(PC不要)



ぼくはクリックポストの伝票を印刷する機会が多いのですが、毎回PCを立ち上げるのは面倒・・・ということでクリックポストの伝票をPCを使用せずにスマホから直接印刷するプリンタを購入することに。

PCを使用せずにスマホから直接印刷をするには、プリンタがネットワークプリント(Wi-Fi)に対応している必要があります。

調べつくしたところ、ネットワークプリントに対応している一番安いプリンタはEPSO

もっとみる
東京衛生病院のメリット・デメリット

東京衛生病院のメリット・デメリット



東京衛生病院での無痛分娩を控えているよめです。

今回はわたしが思う、東京衛生病院のメリットとデメリットをまとめました。

メリット①圧倒的に、24時間無痛分娩対応なこと

特に自然無痛で365日対応できるのは設備と医師が整っている病院だからこそ。
(このために高い金払う価値があると思う)

②女医さんが多い

わたしは男性医師を指名しているので享受していないメリットですが、女医さんが多いよう

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ②

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ②



今回は東京衛生病院で初診の予約をとるまでのレポです。

妊娠確定から分娩予約までわたしが分娩予約をしたのは妊娠8週、2回目の心拍確認ができてすぐの2020年秋ごろでした。

不妊治療を経ての妊娠だったため、妊娠確定から産院の予約まで比較的早く動けた方かな?と思いますが、それでも初診の予約がとれたのは4週間後でした。
とにかく人気なので、早めの予約が必須です。

東京衛生病院での分娩予約の方法東

もっとみる
東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ①

東京衛生病院でのコロナ禍出産レポ①



このたび妊娠し、2021年春頃に杉並区の東京衛生病院で無痛分娩での出産を控えています。

なにせ初めての出産なもので、右も左もわからん状態なのですが、それに加えてコロナ!

コロナ前後で病院のルールが変わっていることもしばしば。

そこで、未だ長引きそうなこのコロナ禍での東京衛生病院の健診、出産事情についてほぼリアルタイムでレポしていきたいと思います。

東京衛生病院での出産を決めたワケわたし

もっとみる