見出し画像

週刊/ジブン株式会社[共同運営]マガジン▷ピックアップ 04/23

木下斉さんのvoicy にて提案されている
「ジブン株式会社経営」「ジブン株式会社マガジン」

共同運営マガジンにご参加いただいている共同運営者の投稿を
毎週火曜日にピックアップさせていただきます!

共同運営マガジンはこちら▼ 

週刊マガジンもまとめました▼

「ジブン株式会社経営のすゝめ」note でならこちらから(試聴あり)▼

 
「ジブン株式会社経営」という言葉は知らなくとも
お仕事のモチベーションアップや、気分転換
今取り組んでいることへ 新たな気づきがあるかも知れません。
ぜひ、ご自宅や帰り道でのリラックスタイムに
目を通していただければ幸いです。




■■■ジブン株式会社[共同運営]マガジンの目的■■■
・#ジブン株式会社マガジン というチャレンジの促進
▶︎当事者意識を持って進む仲間を増やす

・参加者の着実な一歩を支える
▶︎分度と推譲/積小為大へと続く行為を促進する

・繋がりを作る/交流を促進する
▶︎引出しと預入の精神の体現
■■■■■■■■■■■■

今回ご紹介させていただいた記事から
#ジブン株式会社マガジン に興味を抱いていただけましたら
木下斉さんのvoicyをご視聴してみてください。
「ジブン株式会社経営のすゝめ」シリーズはこちらの記事にまとめてます▼


/// special thanks to /// 共同運営者の皆様
現在26名のメンバーと共に運営中✨
同じテーマを持ったもの同士、支え合い、刺激し合える環境を目指してます
絶賛、参加者募集中!
ひーちゃん
Masao Iwasaki
KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中
かや
よへい
kururi
meg
おだわら
We Love Toyota
Riesan@仕事・学び直し・自分軸
Nancy
ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】
shu-star
シナモン
shiro
サンセットオレンジ(Take)
みきや/市会議員志望
ヤギブログ@地方移住
岸間江美/性格タイプ別収納見直しの人
はにひば
tama
さくまる
まりまり
こへい/エンジニア
「紙1枚」キャリコン・ゆっきーの「おすそ分け帖」
古川真行 #全力教室
■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
   明日はいいことがありますように✨


ジブン株式会社[共同運営]マガジン
ピックアップ10 2024/04/23


> オプトインは非常に日本的な強力なシステムとの話でしたが、プログラミングの現場では、オプトインとオプトアウトのいいとこ取りのやり方に進化しているみたいですね🌟ぜひ取り入れていきたい!
■こへい/エンジニア■

正直、未レビューの修正が溜まっていくということは起きてしまいますが、このようなハイブリッドなレビューフローをチームに落とし込むことで、確実にレビューのスピード感は上がっています。

#70 オプトイン・オプトアウト・Disagree&Commitによる高速なレビューフローの紹介(2024/04/18)

> ここまで徹底的に解説されると、圧倒的にクズだということがわかりますねwこの言葉だけはジジイになっても使わないように気をつけよう😅
■Masao Iwasaki■

「何々さんも良いと仰っていました」と報告したところで「もう一回確認だけしてこい」だとか、「誰某さんはどう思うのかな」だとか、一手間を増やして、言い捨てて済ませる。

こんなのは「ほうれん草大好きポパイジジイ」のあるあるなんです。
一歩も動かずに、「行け」、「行ってきたか」、「どう言っていたのか」、「もう一回行け」。

一方的に、ほうれん草を要求する。
けれども、ほうれん草を供給しない。
チームにいさせてはいけない人災です。

「私は良いんだけど」というNG

> 一つ一つ読んでいくと半年の間にもこんなに変遷があるもんなんだと面白いです。自分もやれる中でやるでいいんだなと勇気をもらえます
■よへい■

『noteでの迷いは禁物』

と、偉そうに言ったからには、自分自身も迷わずに行きたいところ。

そのために、過去の気持ちを点検するのはいい方法だと思う。

せっかくなので、自己紹介も兼ねて、

過去の節目に書いた記事を投稿したいと思う。

未熟な記事ですが、

よへいの変遷として、その書き方や内容の変化なども楽しんでいただけると嬉しいです。

【まとめ】よへいの変遷。noteで迷わないために。

> 「私が腹を立てる構図は何だかおかしい」これ、久々のかなりのパワーワードかも。おりに触れて思い出したい言葉
■KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中■

そんなある日、『???』なことが起こります。学童で完了しているはずの宿題が全く終わっていなかったのです。先週と昨日と2回起こりました。

強み弱みは紙一重!学童クラブで自分が出来ることを他人に求めてはならぬと実感した話

> 長い長い旅路の果てに、「労働力の商品化」はどこに辿り着くのか
■おだわら■

労働力の商品化は、個人が自由に労働市場で自己の労働力を売買するシステムとして資本主義の中核を形成しています。その根底には、「二重の自由」—身分的制約と土地への拘束からの解放—が存在し、これが労働市場の自由化と労働力の流動性を高めることで経済活動を促進してきました。

囲い込みから始まった労働力の商品化は、産業革命を経て技術革新とともに進化し、20世紀には福祉国家の形成と市場の自己修正メカニズムが発展しました。現代では、デジタル革命やグローバリゼーションが新たな経済構造を生み出しており、資本主義はさらに複雑な形を取りつつあります。

#0116「資本主義」って何?・その3~労働力の商品化~

> 「資本主義」に続いてこれまた難しいお話シリーズ「税」💦
■ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】

黙って無思考に支払い続けるのが良いとは言いませんが、支払っている金額を無思考にただ少なくしようとするのもまた、本来あるべき姿ではないように思います。

私たちはみんな少なからず、税金や社会保障費で恩恵を受けています。

節税が良いこととは限らない

> お局様登場。事情とタイミングは、人それぞれにありますよね
■Nancy■

ある日、私はA子さんをランチに誘った。
私 「仕事慣れてきました?」
A子「はい!」
私 「困ったこととか、しんどいこととか、…あの人がつめたいとか、この人が気が利かなくて困ってるとか、なんかないですか?」
A子「えー?全然大丈夫です!」

なんとなく私が言いたいことは理解したようだが、大丈夫と笑顔で答えるA子。
その後お互いの子育ての話やら、過去の結婚歴などについて話をした。

中途で入ってきた女性がサバサバして素敵な件

> なんだかこの手の記事は、読んでて勝手に自分もしんどくなるw みんなのものって、難しいですよね💦
■まりまり■

怠慢なのは誰?

ワークしないワークショップ 怠慢なのは誰?

> こういう割り切りも、必要ですよね。ありがとうございます。
■さくまる■

そして今は完全に馴染めなくてもいいかな、とも思っています。

自分のペースで街とそこに住む人たちと関係を築いていければいいし、肌に合わなければ、引っ越せばいい。

今回のイベントは主催側にも関わらず苦痛の時間でしたが、noteという優しい空間があることに気付けたのは大きな収穫でした。

#78 noteは穏やかで温かい世界(2024/4/22)

> 営業!営業!営業!そしてパッション!
■古川真行 #全力教室

近年コロナ禍により、世界中の皆さまが大変であったように、当施設も大打撃を受けました。
売り上げが半分にまで落ちました。
問題なのは、半分に落ちた売り上げが回復していないという事です。
コロナ禍がキッカケとなり、従来通りのやり方では反響のない場所である事が露呈しました。
私は窮地に立たされました。

しかし、熟慮に熟慮を重ね、ふと自分自身の経営体制を振り返った時、私は集客に対してどれ程の努力をしてきたのだろうかと考えました。
何よりも全て、集客が一番大変なのです。困難なのです。

noteで始めたいこと

》最新回 [自分が変わらない理由の徹底分析法] についての投稿《

こちらのコーナーではジブン株式会社マガジンの促進という趣旨に重きを置き
共同運営者以外の方もピックアップさせていただきます。
最新回の振り返りにご活用いただければ幸いです。

■しま■

》番外編 [PTAも地域活動も一緒] についての投稿《

■Okegawa Takaaki■


■再び あとがき■


4月に入って、①仕事が忙しくなってきたこと、②ジブン株式会社マガジンの発行部数が勢い増えてきたことがあり、#ジブン株式会社マガジンをつけて投函されている投稿すべてを収録していくことに限界が訪れました💦

[非公式」ジブン株式会社共同運営マガジンを始めてちょうど1ヶ月ほどになるこのタイミングで、他の共同運営マガジンと同じようにマガジンへの投稿は各投稿者にお任せするスタイルへ移行しようと思います。
共同運営のメンバーも26人と増えてきましたので、皆さんのお力添えをいただき、ジブン株式会社マガジン発行者同士で盛り立てていける流れにシフトしていければと思います。
また、マガジンへ自動収録を止める代わりに
新規マガジン発行者へ対するお誘いやご紹介に力を入れていければと思ってます。
これからも引き続き[非公式]ジブン株式会社[共同運営]マガジンの趣旨へのご理解とご協力をいただければ幸甚です🌱



2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
一緒に盛り上げてくれる新規参加者も引き続き大募集中🌟
ぜひ覗いてみてください♪

★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました


★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました




おかげさまで


やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと

このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨

[情報を届けたい相手]は
こんなことを考えている そこのあなた‼️

①地域のつながりやコモンズ(共益財)の運営が今後重要になっていくであろうことはわかっている。蔑ろにするつもりもない。💪😁

②でも、仕事の現状や地元組織の運営状況だと参加には困難がある ☠️

③結果とてもじゃないけど今は、積極的に関われる環境ではない 😅💦

こんなことを考えているそのあなた!

ぜひ、やす@衰退国の地方サバイバー魂 の記事購読やメンバーシップをご検討ください!将来へ備え、生活環境への時間投資も検討していきましょう✨

いきなりメンバーシップはちょっと、、、
という方へ向けた
個別相談対応用の依頼ページを公開しました!

現在、noteアカウントに結びつかないBASEページもオープン準備中!
ぜひご検討ください🌟


〓メンバーシップも運営中!〓

🌱2つのコース展開中🌱
▶︎ニュースレタープラン 月額¥130- 初月無料あり
特典①毎週の記事の更新情報(やすのページはつぶやきやら音声やら雑多でみづらい😅)
特典②匿名での質問相談が可能なマショマロの受付URLをご案内
特典③2週に1回目処で発行の100円おまけ部分を閲覧可能 (特典?💦)

▶︎ベーシックプラン 月額¥480-
特典④匿名でのやり取りが可能なURL限定公開ライブトークやLINEオープンチャットに参加可能
特典⑤ベーシックプラン用メンバーシップ限定記事を閲覧可能

メンバーシップ加入はこちらから▼


これまでに書いてきた
地方の地縁組織に関連した記事あれこれ

有料記事はメンバーシップベーシックプランや有料マガジンでも購読できます😆
🌱その一歩は地域の未来を変える!?「見回り活動」のその先にあるもの
🌱まだ遅くない⁉︎非公開スタエフ日記で人生を浪費しない生活
🌱失敗から3年越しで気付いた、アンチコメントへの正しい対処法~リアル地域編~
🌱町内会費を払うかどうか迷った時に見落としがちな重要ポイント
🌱重要!移住10年目のおとうちゃんから伝えたい、地域とうまくやる3つのコツ【メンバーシップお試し記事③】
🌱地域クソジジイから代表を奪うことを決意するまで 〔ほぼ無料/一部限定公開〕
🌱決戦は金曜日 (いやまだ水曜なんだけどね)【メンバーシップお試し記事②】
🌱自治会長 やるなら50代後半から60までに、がオススメです!【メンバーシップお試し記事①】

【子育て世代から地域へのアクションプラン】シリーズ
🌱阻害要因の整理【子育て世代から地域へのアクションプラン】
🌱現在地と目標の共有【子育て世代から地域へのアクションプラン】



note、スタエフ、Xそれぞれ
コメントやいいね👍、そしてフォロー頂けますと励みになります。
是非よろしくお願いします😄



>>「やす@衰退国の地方サバイバー魂」について
https://note.com/yasu_survivor/n/n6fc3df50f26e

>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも毎日更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor


#毎日note#毎日更新
#移住#地方移住#子育て世代#40代#PTA#町内会#自治会#コモンズ
#ワーママ#ワーパパ

#ジブン株式会社マガジン

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!