さくまる

4歳、2歳の1歳7ヶ月差兄妹のママ。関東在住30代。 主に【本、仕事、運用、育児】から…

さくまる

4歳、2歳の1歳7ヶ月差兄妹のママ。関東在住30代。 主に【本、仕事、運用、育児】から考えたことについてアウトプットしています。ねこ好き。アルコールインクを使って絵を描いています。

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,393本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

最近の記事

  • 固定された記事

#24【妥協は完成の父】未完成でも作品や考えを世に出してみよう

アルコールインクアートってご存知でしょうか? アルコールインクという特殊なインクを使って、そこに無水エタノールを垂らし、ドライヤーなどで風を送りながら描くアートです。 見たことがないとイメージしづらいですよね。こんな感じのものです。 無趣味人生を突っ走ってきた私ですが、あるときこのアートに出会い、猛烈に『やってみたい!!!』という衝動に突き動かされ、今では心癒される趣味となっております。 国内では徐々に認知されてきているそうですが、まだまだ描いている人は少ないアートか

    • わ、わ!教えていただいたオキシクリーンでピッカピカになりました!!

      • 『リーン・スタートアップ』 Kindleで試し読みしてみましたが、マネジメントも起業も初心者の私には難しいかも…。 試し読みしただけ偉い🥺

        • #78 noteは穏やかで温かい世界(2024/4/22)

          前回、携わっている街づくり団体でイベントを開催したことを書きました。 こちらの続きはまたいずれ、、、(書くのか?笑) 大したこと書けていないのですが一応リンク貼っておきます。 このイベントで自分の特徴について再認識し、noteのいいところに気付いたのでそのことについて今日は書きたいと思います。 大人数が苦手 そもそも今回催したイベントですが、大きな目的に「街づくりをしているプレイヤー同士の横の繋がりを創出する」というものがありました。 イベントの冒頭に60分間の交流

        • 固定された記事

        #24【妥協は完成の父】未完成でも作品や考えを世に出してみよう

        • わ、わ!教えていただいたオキシクリーンでピッカピカになりました!!

        • 『リーン・スタートアップ』 Kindleで試し読みしてみましたが、マネジメントも起業も初心者の私には難しいかも…。 試し読みしただけ偉い🥺

        • #78 noteは穏やかで温かい世界(2024/4/22)

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          1,393本

        記事

          #77 イベントの価格設定はいくらが適切なのだろう①(2024/4/12)

          おはようございます、さくまるです。 先日、携わっている団体でイベントを開催しました。 その際に問題になったのが「参加費をいくらにするか」。 どんな価格が適切だったのか振り返りたいと思います。 どんなイベント? イベントの概要は以下の通りです。 ・土曜日の18時〜21時 ・定員は25名 ・内容は交流会、トーク座談会、ファシリテーターによる対話セッション ・軽食あり ・駐車券サービスあり 想定参加者が働き世代の方で、仕事終わりでも参加できるようにと遅い時間の開始とな

          #77 イベントの価格設定はいくらが適切なのだろう①(2024/4/12)

          #76 オンライン販売での失敗(2024/4/9)

          私は自分で描いた絵の販売をしています。 この度、アートの販売で失敗をしてしまいました。 私が描いている絵は筆を使わずに、インクとアルコールを使い、風を送る方法で描いています。 雰囲気が似たような絵は描けても、ディテールまで同じようには決して描けないのです。 それが面白いところであり、魅力の1つでもあると思います。 失敗 同じ商品を二度と作ることができないので、在庫は常に1点しかないのです。 今回は、在庫管理を怠ってしまったため、お客様に作品をお届けすることができ

          #76 オンライン販売での失敗(2024/4/9)

          交流会に参加というか主催側なのだけど、人見知り発動中。みんな知り合い同士の仲、知り合いゼロの私、きっつーい😂こういうのほんと苦手だ。。。

          交流会に参加というか主催側なのだけど、人見知り発動中。みんな知り合い同士の仲、知り合いゼロの私、きっつーい😂こういうのほんと苦手だ。。。

          #75 大人も子供も好きな服を着よう(2024/4/4)

          おはようございます。さくまるです。 先日、友人と子連れで遊んだ時のことです。 友人には娘(2歳)と同い年の娘ちゃんがいます。 同い年ということもあり、何かと共通話題があって話が盛り上がります。 この日は子供の服について話が膨らみました。 親の着せたい服、子供の着たい服 遊んだその日、娘ちゃんが胸元に切返しがある可愛らしいチュニックを着ていました。 チュニック上部は白、下部は淡いパープルでブドウの絵が描かれていました。 私が 「この服かわいいね!〇〇ちゃんに似合

          #75 大人も子供も好きな服を着よう(2024/4/4)

          #74 身近なタイパに気付いたら、日本の医療の闇を感じた話(2024/4/3)

          先日、身近なタイパに気付いた話をアップしました。 タイパ=タイムパフォーマンスのことで、短い時間で高い効果を上げることを言います。 デジタルネイティヴのZ世代(1990年代中頃から2010年前後に生まれた世代。ウィキベディアより)発祥の言葉で、最近ではビジネスシーンでも生産性向上の観点から使われることもあるそうです。 私が今回気付いたのは、医薬品におけるタイパです。 医薬品どうしてますか? 私には慢性的にアレルギー症状があり、学生の頃から抗アレルギー薬が欠かせない生

          #74 身近なタイパに気付いたら、日本の医療の闇を感じた話(2024/4/3)

          #73 身近なタイパに気付いた話(2024/4/1)

          タイパという言葉をご存知でしょうか? タイパ=タイムパフォーマンスのことです。 私はつい最近までタイパという言葉を知りませんでした。 あまり自分には当てはまることないな〜と思っていましたが、最近コレがタイパなのでは?!と思うことがあるのに気が付きました。 エピソード 我が家は1年前に今の地域に引っ越しをしてきました。 街中なので普段生活する分にはとても便利で、徒歩で済ませられる用事もたくさんあります。 しかし、お出かけするとなると話が変わってきます。 大きなショ

          #73 身近なタイパに気付いた話(2024/4/1)

          #72 宣言通りになった3月(2024/3/31)

          桜の開花とともに3月も終わりを告げようとしています。 毎月思いますが1ヶ月ってほんと一瞬ですね。 きっとこのように人生も走り去っていくのでしょう。 であれば今何をするか? いや、今何をしたいか? 常に問うため今月も振り返っていきます。 (出だしが変なのは疲れと寝不足のせいです) note 今月アップした記事は6本でした。 わ〜少ない!泣 質より量を意識して続ける。駄文でもいい。 続けた先に何があるのか知りたい! これまで「1記事1,000文字」を目標にしていました

          #72 宣言通りになった3月(2024/3/31)

          息子発熱で仕事も休み。特別保育期間なので娘も休みに。こどもいると何にもできないので、たまりにたまったVoicyまとめ聞きします。3/5からたまってる。さすがに溜めすぎた〜。

          息子発熱で仕事も休み。特別保育期間なので娘も休みに。こどもいると何にもできないので、たまりにたまったVoicyまとめ聞きします。3/5からたまってる。さすがに溜めすぎた〜。

          今月1冊しか本を読んでないことに気付いた。。。 今日友達から借りた2冊。珍しく夜更かししてるので読みたいと思います!

          今月1冊しか本を読んでないことに気付いた。。。 今日友達から借りた2冊。珍しく夜更かししてるので読みたいと思います!

          #71 自分に対する周りからの評価に悩んだらコレやってみて(2024/3/26)

          職場が変わり、付き合う人が変わったことで、自分に対する評価が変わりとても驚いたことがあります。 ほとんどがポジティブな反応になりました。 すごい 「パソコンのタイピングができればいい」 そう言われて今の仕事に就くことにしました。 前職ではパソコンを使ってはいましたが、ほとんどが社内向けに作られたフォーマット上に入力をしていくものばかりでした。ですので、自分で表を作ったり文書を作ったりという作業には自信がありませんでした。 でも色々と便利なツールがあるんですね。 や

          #71 自分に対する周りからの評価に悩んだらコレやってみて(2024/3/26)

          #70 瞑想、マインドフルネスのススメ。私流のやり方。(2024/3/23)

          みなさまは瞑想、マインドフルネスをやってらっしゃいますか? 私は独身時代はヨガに通っていました。 なんとなく「コレが瞑想?」という体験はしたことがありますが、実際はよくわからず、というのが正直な感想でした。 最近は「コレが私の瞑想」と思えるものがあるのでご紹介します。 そもそも瞑想(マインドフルネス)とは? ふむふむ。 いわゆる「今ここ」というやつですね。 で、どんな効果が? 瞑想のポイントは頭の中のおしゃべりをやめることだと思っています。 といいますか、瞑想を

          #70 瞑想、マインドフルネスのススメ。私流のやり方。(2024/3/23)

          #69 なんでも奪うテイカーと出会ってしまったら(2024/3/18)

          ギバー、テイカー、マッチャーという言葉を聞いたことがある方も多いかもしれません。 強烈なテイカーに出会ったので、その対処法を考えてみました。 ギバー、テイカー、マッチャーとは? アダム・グラント氏の著書『GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代』で使われているもので、人間の思考と行動を3タイプに分類した言葉だそうです。 ギバーとは、他者を中心に捉え相手が何を求めているか注意深く考えるタイプの人のこと。 テイカーとは、常に多く受け取ろうと行動。自分がより有益にな

          #69 なんでも奪うテイカーと出会ってしまったら(2024/3/18)